記録ID: 8448059
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳
2025年07月19日(土) 〜
2025年07月20日(日)

8achi
その他8人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:00
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 2,467m
- 下り
- 2,491m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 8:16
距離 9.9km
登り 1,615m
下り 523m
2日目
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 2:47
- 合計
- 8:50
距離 14.1km
登り 938m
下り 2,040m
12:22
12:36
9分
1850m付近
13:01
13:16
0分
八ツ見ベンチ
13:16
CT1.1倍(CT+休憩)で計画
初日8:10 →ちょうど 2日目9:20(テント場60分)→ちょうど
ただし、初日の種池山荘以降はグループ分けした
初日8:10 →ちょうど 2日目9:20(テント場60分)→ちょうど
ただし、初日の種池山荘以降はグループ分けした
| 天候 | 晴れ 19日 15℃、20日 4時10℃、8時15℃、12時22℃ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
市営第1と第2駐車場の間にある臨時駐車場(登山口まで10分) 登山口向かいの駐車場に簡易トイレ2機 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山口で計画書記入 |
| その他周辺情報 | 大町温泉郷 薬師の湯(750円、食事〜16時 広間空調なし) |
写真
装備
| 個人装備 |
Tシャツ
アームカバー
ソフトシェル
ズボン
靴下3足
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
タオル2枚
着替え
靴
サンダル
50ℓザック
70ℓビニール袋
ザックカバー
サブザック
行動食
非常食
飲料
食器
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯トイレ
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
シェラフ
水筒
スポドリ2ℓ
水1.5ℓ
|
|---|---|
| 共同装備 |
テント
フライ
ポール
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5












いいねした人