記録ID: 8482118
全員に公開
ハイキング
剱・立山
奥大日岳
2025年07月27日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:25
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 2,076m
- 下り
- 683m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:19
距離 14.4km
登り 2,076m
下り 683m
11:55
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
室堂到達後、立山黒部アルペンルートで高原バス、ケーブルカーを乗り継ぎ立山駅へ 立山駅からは称名滝探勝バスで称名駐車場へ |
予約できる山小屋 |
雷鳥沢ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
1/25
000地形図(1)
ガイド地図
コンパス(1)
保険証(1)
飲料(1)
ティッシュ(1)
三角巾(1)
バンドエイド(1)
タオル(2)
雨具(1)
時計(1)
非常食(1)
熊鈴(1)
医薬品
カメラ
車
|
---|
感想
二十年前に知り合いとやったルートの逆走バージョン。
称名滝駐車場に公共交通機関で戻ってくるには立山駅に15:10までには戻る必要があり、前日車中泊、早朝ヘッデンハイクで挑戦。
大日小屋から奥大日岳までのルートのアップダウンが結構足にきた。
奥大日から室堂までは多数登山者もいて快適。雷鳥にも出会えた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する