記録ID: 8505202
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
MR750 三度目の北鎌尾根
2018年07月28日(土) 〜
2018年08月01日(水)



- GPS
- 183:56
- 距離
- 37.1km
- 登り
- 3,725m
- 下り
- 2,945m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 4:45
12:50
45分
スタート地点・上高地バスターミナル
13:35
13:45
45分
明神館
14:30
14:45
50分
徳沢
15:35
16:05
40分
横尾
16:45
16:55
40分
一ノ俣
17:35
2日目
- 山行
- 9:29
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 11:25
3日目
- 山行
- 9:50
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 12:05
5:10
115分
北鎌のコル
7:05
7:15
70分
天狗の腰掛
8:25
8:40
25分
2750M肩
9:05
45分
トラバース開始点
9:50
10:50
15分
独標取付チムニー
12:10
135分
ニセ独標
14:25
14:35
95分
白ザレ峰先岩峰右巻終
16:10
16:20
55分
P15
17:15
2960m北鎌平直下コル
4日目
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 2:32
- 合計
- 8:25
天候 | 雨(夜間に台風通過)、小雨のち晴、快晴のちガス、快晴のちガス、晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
昨年、同じコースを予定していたのだが、横尾山荘までのアプローチで、ふくらはぎが痛み出し、断念したのであった。今回は、東から西へ移動する変な台風に見舞われたが、何とか無事縦走することが出来た。体力・脚力の不足による足取りの遅さは、情けないものだった。重荷を担ぎ付き合ってくれた、学生Km君に感謝。
詳しい山行記録は、http://suji3.a.la9.jp/mr750.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する