記録ID: 8557192
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
高天原温泉 オコジョ 水晶池 岩苔乗越 黒部源流 笠ヶ岳
2025年08月15日(金) 〜
2025年08月18日(月)



体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 40:09
- 距離
- 61.9km
- 登り
- 4,907m
- 下り
- 4,892m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 7:29
距離 13.0km
登り 1,602m
下り 138m
5:48
7分
スタート地点
13:17
2日目
- 山行
- 9:37
- 休憩
- 2:35
- 合計
- 12:12
距離 16.8km
登り 976m
下り 1,389m
17:29
3日目
- 山行
- 8:35
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 9:10
距離 11.7km
登り 1,253m
下り 827m
15:02
4日目
- 山行
- 12:05
- 休憩
- 2:22
- 合計
- 14:27
距離 20.4km
登り 1,076m
下り 2,538m
18:01
天候 | 晴 晴 ガス 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1か月前から予約 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危ないところはありますが 足元注意で歩きました。 黒部源流から雲の平に上がるがレ場に新しい熊糞あり 熊鈴必携 |
その他周辺情報 | ひがくの湯と登山者食堂 飛騨牛定食 スイカとトマトがサービスでした! |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
雨具
傘
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
水2リッター
計画書
ヤマレコアプリ
ヘッドランプ
GPS スマホ兼用
ファーストエイドキット(針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証コピー
携帯
予備バッテリー
時計
サングラス
手ぬぐい
携帯トイレ
|
---|
感想
念願の高天原温泉
1日目新穂高から入りました。
晴ですが雲有です。双六小屋で一泊。てんぷらをいただきました。
2日目 三俣蓮華岳へ。
三俣山荘を通ったら スイカの大サービス!
甘くておいしい疲れた体にしみました。
黒部源流の碑、真新しい熊糞、獣臭を熊鈴を多めに鳴らして通貨
(黒部源流のあたりにクマが住み着いているそうです)
雲の平山荘でベーコンバーガー(3,200円)を食べ
祖母岳で360度の絶景を見て
高天原温泉へ
女性風呂は裸ではいれますが
混浴は水着が必要です。
3日目岩苔乗越へ上がり 黒部源流を下って 三俣山荘。
前日のスイカのお礼に山スキうどん・ケーキ・赤松のお茶を注文
心も体も満たされました。
また三俣蓮華岳 双六岳を通過
滑走路のみで槍の穂先はガスの中でした。
双六小屋では連泊メニュー豚の生姜焼きでした。
南棟に初めて泊まりましたが真新しくて小部屋になっており快適。
4日目は3時半歩き出しで笠ヶ岳に向かいます。
この日はピーカンの晴
槍の穂先も薬師が岳 傘が岳の頭も一日中見えていました。
笠ヶ岳山荘では
中華丼・牛乳×2・おーいお茶×2をいただき
水・ポカリ・コーラが売り切れ!😢
笠ヶ岳山頂へ
360度の素晴らしい景色を堪能しました
傘新道で下山
3時間の下りは大変でした…
北アルプスのオコジョ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する