記録ID: 8557944
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳〜蓮華温泉
2025年08月13日(水) 〜
2025年08月15日(金)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 21:05
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 2,168m
- 下り
- 1,960m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:38
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 8:55
距離 9.1km
登り 1,800m
下り 209m
2日目
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 6:21
距離 9.7km
登り 362m
下り 822m
天候 | 13日雨のち晴れのちガッスガス 14日ガッスガスのち晴れ 15日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
白馬八方〜猿倉荘 バス 蓮華温泉〜糸魚川駅 バス 糸魚川駅〜大宮駅 新幹線 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道迷いなし 連日の雨で増水、靴濡れました 猿倉荘からテント場までの間で 増水のため渡れず、引き返して 小屋泊に変更している方がいました |
その他周辺情報 | 蓮華温泉 野天風呂と内風呂1,000円 |
予約できる山小屋 |
蓮華温泉ロッジ
|
写真
感想
コロナ前に歩いた白馬岳からの稜線が忘れられず、のんびり歩いてきました!
大池スルーして歩けるのですが、
大池でのんびりしたいのもあり、
大池で泊まりました!
結果、大満足!
天気はガスが濃くて、
なかなか景色抜群ではなかったけど
時々ガスがはれた時の稜線歩きは楽しかったです。雷鳥さんも遠くに見えました◎
ソロで歩いたけど
登山道や山小屋での出会いがあり、
一人だけど一人じゃない、
素敵な山行になりました。
蓮華温泉は初めてでしたが、
いいところですね!
野天風呂は水着とタオル、登山靴が必要です。
4つのお風呂が離れているので、
毎回足を拭いて登山靴を履く
という手間がかかりましたが、
行く価値、入る価値あります!
また行きたい、歩きたいルートが増えました◎
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する