ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8577330
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

新穂高〜双六岳 ピストン

2025年08月18日(月) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
GPS
14:55
距離
31.6km
登り
2,140m
下り
2,138m

コースタイム

日帰り
山行
12:16
休憩
2:39
合計
14:55
距離 31.6km 登り 2,140m 下り 2,138m
5:45
1
スタート地点
6:50
6:54
16
7:10
23
7:33
7:34
35
8:09
8:11
33
8:44
25
9:09
9:10
57
10:07
10:13
9
10:22
10:51
62
11:53
12:21
15
12:36
12:38
21
12:59
13:15
39
13:54
14:04
13
14:17
14:18
2
14:20
14:21
35
14:56
15:14
25
15:49
15:57
38
16:35
16
16:51
17:02
9
17:11
17:15
30
17:45
5
17:50
17:53
28
18:21
15
18:36
19
18:55
19:00
27
19:27
14
19:41
13
19:54
19:56
33
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの様に下道にて新穂高まで(往路のみ安房トンネル利用 630円)
新穂高到着は0:30頃、無料駐車場は既に満車
取り敢えず、近くの空き地で仮眠(2時間程)し、再度確認するが空きは全く無し。諦めて1200円/24hに駐車。
コース状況/
危険箇所等
特に問題のある個所は有りません。
大変よく整備されてます、流されたという橋も架け替えられてました。
途中のすき家で購入したカレー弁当(大盛)をゆっくり食べた後、ゆっくり準備して出発します。
やや左の方に笠ヶ岳が見えてるらしいですが・・・・・
(多分頂上は見えて無いと思います)
2025年08月18日 05:49撮影
4
8/18 5:49
途中のすき家で購入したカレー弁当(大盛)をゆっくり食べた後、ゆっくり準備して出発します。
やや左の方に笠ヶ岳が見えてるらしいですが・・・・・
(多分頂上は見えて無いと思います)
かなり端折りますが、秩父沢出合の橋は架け替えられています。
2025年08月18日 08:10撮影
6
8/18 8:10
かなり端折りますが、秩父沢出合の橋は架け替えられています。
鏡池にて。
今まで何度も写真で見ておりましたが、ここに来るのは多分初めてです。この撮影位置では逆さ槍は写せないのですが、まぁどちらにしても風がおさまりませんので。
2025年08月18日 10:08撮影
6
8/18 10:08
鏡池にて。
今まで何度も写真で見ておりましたが、ここに来るのは多分初めてです。この撮影位置では逆さ槍は写せないのですが、まぁどちらにしても風がおさまりませんので。
多分シシウドヶ原辺りで出会ってから、何とは無しに一緒に歩かせて頂いておりました名古屋からのSさんご夫妻でしたが、かき氷が鏡平山荘の名物との事で、お言葉に甘え御馳走になってしまいました🙏
2025年08月18日 10:21撮影
7
8/18 10:21
多分シシウドヶ原辺りで出会ってから、何とは無しに一緒に歩かせて頂いておりました名古屋からのSさんご夫妻でしたが、かき氷が鏡平山荘の名物との事で、お言葉に甘え御馳走になってしまいました🙏
鏡池と槍を望む事の出来る場所が有ります。
鏡池の上に中崎尾根がバッチリと確認できますね。
2025年08月18日 11:14撮影
5
8/18 11:14
鏡池と槍を望む事の出来る場所が有ります。
鏡池の上に中崎尾根がバッチリと確認できますね。
アレッ、この短い花穂は何?と思ったのですが、
咲き始めのサラシナショウマでした。
2025年08月18日 11:35撮影
5
8/18 11:35
アレッ、この短い花穂は何?と思ったのですが、
咲き始めのサラシナショウマでした。
なんか食べれそうな感じだったので、Sさん(旦那様)と二人で味見をしてみましたが、甘みは有るもののえぐみが有るので『プッ』ってやりました。
帰宅してから調べましたが、オオヒョウタンボクの実。有毒との事です。
2025年08月18日 11:52撮影
5
8/18 11:52
なんか食べれそうな感じだったので、Sさん(旦那様)と二人で味見をしてみましたが、甘みは有るもののえぐみが有るので『プッ』ってやりました。
帰宅してから調べましたが、オオヒョウタンボクの実。有毒との事です。
ウサギギクは思わず撮ってしまいますね
2025年08月18日 12:36撮影
5
8/18 12:36
ウサギギクは思わず撮ってしまいますね
珍しく上向きに咲くイワギキョウ、
上向きに咲くのは見た事が無いので撮影。
2025年08月18日 12:53撮影
5
8/18 12:53
珍しく上向きに咲くイワギキョウ、
上向きに咲くのは見た事が無いので撮影。
北鎌尾根と西鎌尾根と槍
2025年08月18日 12:54撮影
6
8/18 12:54
北鎌尾根と西鎌尾根と槍
アチキの💦が特別に美味しいのか😁
放っておくと何時までも吸い続けていそうでした😆
2025年08月18日 13:10撮影
6
8/18 13:10
アチキの💦が特別に美味しいのか😁
放っておくと何時までも吸い続けていそうでした😆
知らなかったのですが、茎頂に数個 蕾が有るので、ミヤマリンドウですね。
2025年08月18日 13:23撮影
5
8/18 13:23
知らなかったのですが、茎頂に数個 蕾が有るので、ミヤマリンドウですね。
アオノツガザクラ、久々に見ました。
(Sさんの奥様に便乗撮影)
2025年08月18日 13:28撮影
5
8/18 13:28
アオノツガザクラ、久々に見ました。
(Sさんの奥様に便乗撮影)
槍から西穂付近まで
2025年08月18日 13:29撮影
3
8/18 13:29
槍から西穂付近まで
双六池と双六岳。標高差は約300m。
事前確認不足で少々ビビる。
右の方にテン場が見えてます。
(この時点で、帰着が遅くなる事は覚悟。)
2025年08月18日 13:45撮影
5
8/18 13:45
双六池と双六岳。標高差は約300m。
事前確認不足で少々ビビる。
右の方にテン場が見えてます。
(この時点で、帰着が遅くなる事は覚悟。)
S御夫妻と双六小屋でお別れして登り始めました。右から、鷲羽、ワリモ、水晶、祖父岳ですね。
2025年08月18日 14:23撮影
5
8/18 14:23
S御夫妻と双六小屋でお別れして登り始めました。右から、鷲羽、ワリモ、水晶、祖父岳ですね。
天空の滑走路
2025年08月18日 14:43撮影
7
8/18 14:43
天空の滑走路
右の三角山が笠ヶ岳、中央が多分 抜戸岳、
その左奥に乗鞍、御嶽が見えてます。
2025年08月18日 14:52撮影
4
8/18 14:52
右の三角山が笠ヶ岳、中央が多分 抜戸岳、
その左奥に乗鞍、御嶽が見えてます。
双六岳頂上より、西方面には黒部五郎
2025年08月18日 15:11撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
8/18 15:11
双六岳頂上より、西方面には黒部五郎
北方面には薬師岳、三俣蓮華岳
2025年08月18日 15:12撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
8/18 15:12
北方面には薬師岳、三俣蓮華岳
頂上で東京からのトレラン氏と数分駄弁ってしまいましたが、下り始めてます。
天空の滑走路より、北鎌独標〜南岳まで
2025年08月18日 15:20撮影
6
8/18 15:20
頂上で東京からのトレラン氏と数分駄弁ってしまいましたが、下り始めてます。
天空の滑走路より、北鎌独標〜南岳まで
同じく天空の滑走路より、常念岳〜北鎌〜槍〜穂高〜天狗ノコル付近まで
2025年08月18日 15:24撮影
6
8/18 15:24
同じく天空の滑走路より、常念岳〜北鎌〜槍〜穂高〜天狗ノコル付近まで
ナナカマドの実がアチコチで紅くなり始めてました。
2025年08月18日 16:32撮影
4
8/18 16:32
ナナカマドの実がアチコチで紅くなり始めてました。
弓折乗越付近より、
南岳付近〜キレット〜北穂〜涸沢岳〜奥穂〜ジャンダルム〜西穂まで
2025年08月18日 16:57撮影
5
8/18 16:57
弓折乗越付近より、
南岳付近〜キレット〜北穂〜涸沢岳〜奥穂〜ジャンダルム〜西穂まで
トリカブトが、あちらこちらに「ぎょうさん」咲いてました。
2025年08月18日 17:17撮影
4
8/18 17:17
トリカブトが、あちらこちらに「ぎょうさん」咲いてました。
朝、通り掛かった時には風が吹いて駄目でしたが、風はほぼ止んで、20人程の方が日没の写真をスタンバってました。私は日没の写真よりも下山を優先します。
以前は写真を優先したのですが・・・・・😅
2025年08月18日 17:49撮影
8
8/18 17:49
朝、通り掛かった時には風が吹いて駄目でしたが、風はほぼ止んで、20人程の方が日没の写真をスタンバってました。私は日没の写真よりも下山を優先します。
以前は写真を優先したのですが・・・・・😅
わさび平小屋付近で真っ暗な中、これから登るなんて言う岐阜県の方とすれ違って2,3分話しましたが、その理由が「涼しい内に登る」との事(多分私と同年代の方)。色々な方がおられるものです(他人様の事は言える立場では御座いませんが😅)
あとは只ひたすら歩いて登山口を通過。
無事下山いたしました🙏
2025年08月18日 20:32撮影
4
8/18 20:32
わさび平小屋付近で真っ暗な中、これから登るなんて言う岐阜県の方とすれ違って2,3分話しましたが、その理由が「涼しい内に登る」との事(多分私と同年代の方)。色々な方がおられるものです(他人様の事は言える立場では御座いませんが😅)
あとは只ひたすら歩いて登山口を通過。
無事下山いたしました🙏
駐車場で5時間程眠り、急ぐ旅でも無いので、安房峠を越えていつもの様に下道をトコトコ走り帰宅しました。
写真は安房峠からの西穂〜奥穂〜前穂〜明神岳です。
最後までご覧頂き、誠に有難うございました🙏
2025年08月19日 04:54撮影
6
8/19 4:54
駐車場で5時間程眠り、急ぐ旅でも無いので、安房峠を越えていつもの様に下道をトコトコ走り帰宅しました。
写真は安房峠からの西穂〜奥穂〜前穂〜明神岳です。
最後までご覧頂き、誠に有難うございました🙏
撮影機器:

感想

目指す所は他にも有ったのですが、この時期そして体力的に相応しい場所が他に見つからなかったので、という事で御座いましたが今回も人々との嬉しい出会いが御座いました。

登り始めて間もない頃に愛知県からのソロの男性に話しかけた所、話が合ってしまいそのまま多分1時間程、ご一緒させて頂きました。
道が狭くなり傾斜がきつくなって来た段階で(テントを担がれてたので)、お先に失礼させて貰いましたが、そうで無ければズ〜っとご一緒させて貰いたかったと思います。この方(SNさん)とは帰路 双六池から暫らく歩いた辺りで再会する事が出来ました🙏😊

SNさんとお別れして暫らくは一人で歩いておったのですが、多分シシウドヶ原を過ぎて暫らくした辺りで話しかけたSさん御夫妻と話が合ってしまい、またまた御一緒する事となってしまいました😅😊
SNさんは愛知県の方でしたが、こちらのS御夫妻も同じ愛知県の名古屋の方でして、余り愛知の方とは出会わないので珍しいのですが・・・・・
S御夫妻には鏡平山荘で何十年振りかの かき氷をご馳走になったり、何だかんだ 結局双六小屋まで4時間以上御一緒させて頂く事となってしまいました。
景色を眺めたり花を見たり、クロマメノキの実や未だ熟す前のコケモモの実を食べたり等々、色々な事をご一緒させて頂きました。

S御夫妻とお別れした後、双六岳に登り 彼の有名な『天空の滑走路』の風景を堪能させて貰いましたが・・・・・、
やはり思う事は、山に登る度に色々な方に出会い、今回出会ったSNさん、S御夫妻、それと忘れてならないのは、抜きつ抜かれつしながら鏡平山荘前のベンチで写真を撮って下さった兵庫県からのソロの男性、それから帰路のくろゆりベンチ付近ですれ違った日傘をさして歩いておられたテント山行のお二人等々、皆さんに出会えた事が一番のご褒美だと思っております、心より感謝🙏

===================

さて、いつもの様にレコとはほぼ無関係ですが、ご興味の無い方も ひとつでも結構ですので是非ご覧下さい。(日記が凍結されてしまった事による暫定的な措置)。随時追加しますので、お時間のある時に是非ともご覧下さい。
全てに関して言える事ですが、コメント欄にもご注目下さい。

しつこい様ですが今回も貼り付けて置きます。
「消費税は国家的詐欺」(三橋氏:私も騙されていました)[三橋TV第934回]
30年間の日本経済の低迷、非正規社員の増加(それに伴う少子化)、その原因は消費税の度重なる増税です。消費税の仕組みを徹底暴露。
https://www.youtube.com/watch?v=8-_9SUBm0-Y

消費税の裏の目的である輸出還付金を悪用した外国人の犯罪が酷過ぎる…政府はこれを野放し状態です[三橋TV第1051回]
https://www.youtube.com/watch?v=D4HNAKPH5CI

「国の借金1千兆円なんて大嘘!」国民を印象操作して増税誘導するテレ朝を三橋貴明氏がボコボコにする!2016年8月12日モーニングCROSS
https://www.youtube.com/watch?v=tuJ5w2fi0Zc
これの何が問題なのか?ですが、「国の借金」を口実に日本政府は消費税や社会保険料やらの増額をドンドン推し進め、しかも(お人好しの)多くの国民はその嘘に騙され、「じゃ、しょうがないか」と理不尽な増税を受け入れてしまっているという事なのです。
目覚めた国民は堪ったものでは有りません。
どうかこの様な嘘に騙され続けません様、心より願っております🙏

山本太郎氏がもっと分かり易く説明してます。14分辺りからご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=9dyvXCpDTpk
「売国奴!」罵声を浴びせるアンチ聴衆と山本太郎の大激論
https://www.youtube.com/watch?v=Th9keiacaIk

ビルゲイツ来日で首相と立憲代表と会談。差し迫る反〇ク撲滅デジタル監視計画。810億円を国際保健分野に出資するという(財源はどうする?😁)
https://www.youtube.com/watch?v=e9NheCwdNfQ
https://x.com/ChikatsuHayashi/status/1958050372851044415

ビル・ゲイツは人口削減をライフワークとする悪魔です。それに819億円も寄付するって日本政府はサイコパスですか?
https://x.com/Coco2Poppin/status/1958348184998293566
この女性は2011年から保管している新聞を手に持っています。
この新聞には、ビル・ゲイツによる「強制ワクチン接種による人口削減」という記事が掲載されています。これは最も「環境に優しい解決策」となるでしょう。この記事は現在どこにも見つかりません。
ぜひシェアしてください!(再投稿ですが・・・・・)
https://x.com/CilComLFC/status/1893359908105372054

同様の事を石田和靖氏も発信しておられます。
【自民党が日本を滅ぼす】容赦無く突き進む石破茂!日本政府の税金の使い道が本当にヤバい!
https://www.youtube.com/watch?v=waGkEZLg2nE

新型コロナウイルスに関する「陰謀論」がまた一つ現実のものとなった。
保健福祉省の特別顧問がそれを認めたが、彼の顔には苦悩が滲んでいた。
これが、RFKジュニアがmRNAワクチンへの資金提供を事実上停止した理由だ(続きのスレッドもご覧下さい、自動翻訳可)。
https://x.com/VigilantFox/status/1953829526372331996
https://x.com/naoyafujiwara/status/1849209815467512224
神谷さんは影で日本人削減計画に賛成してるけど、大丈夫ですか?
https://x.com/doramiabcdefg/status/1935446786518434013

【日本語字幕速報】米・ウ・欧州首脳会談 停戦から終戦へ 2025.08.18
https://www.youtube.com/watch?v=0LuPMfGDhXs

ゼレンスキー氏の巨額スキャンダル、そして終了の日迫る。
【ウクライナ戦争】プーチン×トランプ首脳会談に関するメドベージェフ談話
https://www.youtube.com/watch?v=J7vPgit891A

2025.8.21 イーロン·マスクがアメリカ党を延期(一時停止)
https://x.com/oikawa_yukihisa/status/1958367268192268443

アメリカ政府から調査したいとの連絡 深田萌絵TV TSMC
https://www.youtube.com/watch?v=Zid_JJTbzAM

国民主権禁止、基本的人権削除。 〇〇改正はディープステートが画策する国民奴隷化計画か? うた桜子氏 政経プラットホーム#423
https://www.youtube.com/watch?v=5auLGBFGkSI

恐怖の参政党スパイ防止法案。日本を守るより国民を監視する法案に化ける可能性が・・・元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊
https://www.youtube.com/watch?v=NkPZ5_JmI9g

この動画、再掲載しますが、日本はディープステートの手下だらけ。
自〇党もそもそもディープステートに作られた政党ですから。
https://www.youtube.com/watch?v=e8kqjpOIFlo&t=187s
必見です、上の動画の裏付けとなるX動画です。
https://x.com/PoppinCoco/status/1757660239116349567
関連記事
https://x.com/yurikalin/status/1917480542972567903
スパイ・ポダムの実名は正力松太郎(元読売新聞社社長であり日テレ初代社長)であることが、米国の資料から判明している。
https://x.com/CRNK_HZ/status/1779650429686874277

====================

今回もお訪ね下さり、誠に有難うございます🙏

以前の日記(凍結されてますので修正は不可能)や ヤマレコ投稿にも、様々な関連で載せておりますのでチェック頂けたらと思います。
プロフィール欄も同様ですので是非どうぞ(余り整理されてません)、但し日記同様、このチャンネルごと凍結されてしまった際にはご容赦願います🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら