記録ID: 8579265
全員に公開
ハイキング
剱・立山
浄土山・龍王岳・立山(雄山)・立山(大汝山)・立山(富士ノ折立)
2025年08月19日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:34
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 937m
- 下り
- 933m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:11
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 9:19
距離 11.3km
登り 1,093m
下り 1,084m
14:29
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り 室堂からアルペンルートで富山 |
コース状況/ 危険箇所等 |
浄土山への登りと富士の折立の山頂は、岩場です。 一の越から雄山までは、登山者がとても多いため登りと下りが別ルートになっています。 富士の折立から真砂岳手前までは最高の稜線ですが、強風の時もあるので注意してください。 大走りは、ザレザレなので滑りやすいです。 簡単に登れますが、高山ですから、気を抜かないようにしてください。 |
その他周辺情報 | みくりが池温泉 入浴1100円 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
毎年、松本の音楽祭に出かけていますが、今年もオペラ鑑賞し、そのあとアルペンルートで富山まで足を伸ばすことにしました。
夫婦旅行ですが、私は室堂から立山を回る計画。登っている間、妻はみくりが池周辺を散策してもらうことにしました。
立山を構成する3つの山は登るとして、それだけでは物足りないので浄土山と龍王岳にも足を伸ばす計画。帰りのバスの時間も考慮して別山には立ち寄らないことにしました。
晴天に恵まれて、充実した旅行になりました。
詳細はこちら
https://yamap.com/activities/42316298
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する