ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8601003
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

悪沢岳~赤石岳 登りにへとへと💦【百名山95、96座目】

2025年08月23日(土) 〜 2025年08月24日(日)
情報量の目安: A
都道府県 長野県 静岡県
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
18:05
距離
37.9km
登り
3,524m
下り
4,072m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:50
休憩
0:49
合計
11:39
距離 23.6km 登り 2,769m 下り 1,779m
6:11
24
6:35
6:36
17
7:16
7:17
2
7:19
7:20
6
7:26
27
7:53
8:02
29
8:31
8:39
28
9:07
9:14
54
10:07
10:08
4
10:12
22
10:34
4
10:39
39
11:18
19
11:37
11:39
114
13:33
13:34
10
13:44
13:45
3
14:08
32
14:40
14:50
23
15:13
25
15:38
15:39
2
15:41
19
16:01
16:10
19
16:55
2日目
山行
6:50
休憩
0:19
合計
7:09
距離 14.3km 登り 755m 下り 2,293m
4:35
31
5:06
5:07
42
5:49
5:56
10
6:06
9
6:31
6:33
6
6:38
6:46
2
6:48
6:49
12
7:32
7:33
40
8:13
20
8:33
12
9:33
41
10:18
64
11:23
26
11:49
天候 両日とも朝は快晴、昼近くから雲湧く
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
〈行き〉
竹橋→鳥倉(バス)
2025毎日あるぺん号 鳥倉林道ゲート(タクシープラン)〈往路〉

〈帰り〉
10:30椹島→11:40臨時駐車場(バス)
https://www.t-forest.com/alpsinfo/bus/
※最初13:00で予約していたが、空席があり、バス乗り場で変更できた。
※臨時駐車場→赤石温泉は、徒歩

14:48白樺荘→16:50横沢(井川バス)
17:22横沢→18:35静岡(しずてつジャストライン)
18:41静岡→19:35品川(新幹線ひかり)
島倉林道ゲートからスタート
同じバス&タクシーは8人でした😊
2025年08月23日 05:06撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/23 5:06
島倉林道ゲートからスタート
同じバス&タクシーは8人でした😊
天気が良さそうです😊
2025年08月23日 05:32撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 5:32
天気が良さそうです😊
ここから林道から山路になります🐾
2025年08月23日 05:35撮影 by  iPhone 12, Apple
8/23 5:35
ここから林道から山路になります🐾
崩れかけた階段
2025年08月23日 06:35撮影 by  iPhone 12, Apple
8/23 6:35
崩れかけた階段
おニューの階段もありました✨
ちょうど付け替えされているようで資材が積んでありましたので、次回には崩落階段はなくなってるかもです🤔
2025年08月23日 06:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 6:45
おニューの階段もありました✨
ちょうど付け替えされているようで資材が積んでありましたので、次回には崩落階段はなくなってるかもです🤔
おお、いいですね!
2025年08月23日 06:48撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 6:48
おお、いいですね!
中央アルプスの皆さん⛰
2025年08月23日 06:49撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 6:49
中央アルプスの皆さん⛰
峠まで正確に1/10から札があるのでわかりやすいです😌
2025年08月23日 06:55撮影 by  iPhone 12, Apple
8/23 6:55
峠まで正確に1/10から札があるのでわかりやすいです😌
今回は200数歩でした😂
もっと大股歩きしたほうがよいかな
2025年08月23日 07:06撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 7:06
今回は200数歩でした😂
もっと大股歩きしたほうがよいかな
小屋に着きました🐾
2025年08月23日 07:09撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 7:09
小屋に着きました🐾
テンバはこんな感じ
2025年08月23日 07:18撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 7:18
テンバはこんな感じ
稜線に出てきました⛰
2025年08月23日 07:27撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/23 7:27
稜線に出てきました⛰
富士さま🙏
2025年08月23日 07:47撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/23 7:47
富士さま🙏
こんな感じで見えて、もう満足してきました😊
2025年08月23日 07:47撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 7:47
こんな感じで見えて、もう満足してきました😊
烏帽子岳ピークから塩見岳
2025年08月23日 07:53撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 7:53
烏帽子岳ピークから塩見岳
これから歩く稜線、左奥に本日目指す悪沢岳⛰
中央の小河内岳超えて一回下って登り返すので、実はけっこうきついのでした💦
2025年08月23日 07:56撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 7:56
これから歩く稜線、左奥に本日目指す悪沢岳⛰
中央の小河内岳超えて一回下って登り返すので、実はけっこうきついのでした💦
富士山きれいです🗻
2025年08月23日 07:57撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 7:57
富士山きれいです🗻
小河内岳への稜線⛰
2025年08月23日 08:31撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 8:31
小河内岳への稜線⛰
小河内岳ピークと中央アルプス
2025年08月23日 09:05撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/23 9:05
小河内岳ピークと中央アルプス
小河内岳の小屋、アルプスの少女ハイジみたいなロケーション
2025年08月23日 09:06撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/23 9:06
小河内岳の小屋、アルプスの少女ハイジみたいなロケーション
おにぎりでエネルギーチャージ🍙
2025年08月23日 09:08撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/23 9:08
おにぎりでエネルギーチャージ🍙
ハクサンフウロ
2025年08月23日 09:49撮影 by  iPhone 12, Apple
8/23 9:49
ハクサンフウロ
セリバシオガマ
2025年08月23日 10:24撮影 by  iPhone 12, Apple
8/23 10:24
セリバシオガマ
小河内岳から下って樹林内💦
悪沢岳がかなり上になってしまった💦
2025年08月23日 10:48撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/23 10:48
小河内岳から下って樹林内💦
悪沢岳がかなり上になってしまった💦
まだ下ります😅
2025年08月23日 10:49撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 10:49
まだ下ります😅
トリカブト
2025年08月23日 10:52撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 10:52
トリカブト
ウメバチソウ
2025年08月23日 10:57撮影 by  iPhone 12, Apple
8/23 10:57
ウメバチソウ
きれいなデザイン
2025年08月23日 11:00撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 11:00
きれいなデザイン
高山裏避難小屋、改修中のようで、たくさんの若者がいました😌
2025年08月23日 11:16撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 11:16
高山裏避難小屋、改修中のようで、たくさんの若者がいました😌
小屋から悪沢岳
2025年08月23日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 11:17
小屋から悪沢岳
2025年08月23日 11:31撮影 by  iPhone 12, Apple
8/23 11:31
冷たく清冽な水なので、東京の水道水を捨てて、入れ替えます💧😊
2025年08月23日 11:37撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/23 11:37
冷たく清冽な水なので、東京の水道水を捨てて、入れ替えます💧😊
ナナカマド
2025年08月23日 12:10撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/23 12:10
ナナカマド
ガスが上がってきました😣
2025年08月23日 12:29撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 12:29
ガスが上がってきました😣
うわー、ゆくてにもガスが!
そして、この登りが苦しい😂
2025年08月23日 12:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 12:46
うわー、ゆくてにもガスが!
そして、この登りが苦しい😂
イワツメクサ、一番好きかも
2025年08月23日 12:50撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 12:50
イワツメクサ、一番好きかも
稜線まで、ハーハーで上がりました💦
疲れた後にバランス崩すとあの世行きの崖です😭
2025年08月23日 13:11撮影 by  iPhone 12, Apple
8/23 13:11
稜線まで、ハーハーで上がりました💦
疲れた後にバランス崩すとあの世行きの崖です😭
ミヤマコゴメグサ
2025年08月23日 13:21撮影 by  iPhone 12, Apple
8/23 13:21
ミヤマコゴメグサ
さあ、歩きましょう🐾
2025年08月23日 13:30撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 13:30
さあ、歩きましょう🐾
ガスの向こうに悪沢岳、ラスボス感があります、全容がわかりません🦹‍♀️
2025年08月23日 13:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 13:58
ガスの向こうに悪沢岳、ラスボス感があります、全容がわかりません🦹‍♀️
ウスユキソウ
2025年08月23日 14:07撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 14:07
ウスユキソウ
タカネナデシコ
2025年08月23日 14:07撮影 by  iPhone 12, Apple
8/23 14:07
タカネナデシコ
トウヤクリンドウ
2025年08月23日 14:18撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 14:18
トウヤクリンドウ
なんだか怖い岩壁になってきたぞ😂
こういう場合はルートミスなので戻ります💦
2025年08月23日 14:19撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/23 14:19
なんだか怖い岩壁になってきたぞ😂
こういう場合はルートミスなので戻ります💦
振り返ります。ここ一旦下りて登ってなので大変です💦
2025年08月23日 14:23撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/23 14:23
振り返ります。ここ一旦下りて登ってなので大変です💦
そろそろピークかな😂
2025年08月23日 14:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 14:25
そろそろピークかな😂
イワベンケイ、葉が厚く高山植物らしいですね
2025年08月23日 14:27撮影 by  iPhone 12, Apple
8/23 14:27
イワベンケイ、葉が厚く高山植物らしいですね
もう少し
ピークが遠く感じるときは疲れてるとき😂
2025年08月23日 14:33撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 14:33
もう少し
ピークが遠く感じるときは疲れてるとき😂
やっと着いた、悪沢岳ピーク😂
眺望ほとんどないけど、めちゃ嬉しい😂

他の登山者たちが悪人顔でピーク写真撮りあってました💦
当方、へとへとで余裕無し💦
2025年08月23日 14:41撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/23 14:41
やっと着いた、悪沢岳ピーク😂
眺望ほとんどないけど、めちゃ嬉しい😂

他の登山者たちが悪人顔でピーク写真撮りあってました💦
当方、へとへとで余裕無し💦
さあ下ります💦
2025年08月23日 14:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 14:55
さあ下ります💦
2025年08月23日 15:07撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 15:07
振り返っての悪沢岳🦹‍♀️
2025年08月23日 15:17撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 15:17
振り返っての悪沢岳🦹‍♀️
ここで中国人の登山者が、写真撮ってくれました😂
相手を撮る時にぼくが一眼レフ使えず、これ(キヤノン)は日本メーカーだろと言われました😭
2025年08月23日 16:04撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/23 16:04
ここで中国人の登山者が、写真撮ってくれました😂
相手を撮る時にぼくが一眼レフ使えず、これ(キヤノン)は日本メーカーだろと言われました😭
いろいろ写真撮ってくださいました😊
ちょっと疲れ気味な自分
2025年08月23日 16:05撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/23 16:05
いろいろ写真撮ってくださいました😊
ちょっと疲れ気味な自分
さあ、小屋に行こう。写真講座で時間を費やしてしまった💦
2025年08月23日 16:20撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 16:20
さあ、小屋に行こう。写真講座で時間を費やしてしまった💦
2025年08月23日 16:24撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 16:24
赤石岳、けっこう立派⛰
尾根がすごい迫力で手前に伸びています😗

右手中腹に今夜の宿の荒川小屋
2025年08月23日 16:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/23 16:35
赤石岳、けっこう立派⛰
尾根がすごい迫力で手前に伸びています😗

右手中腹に今夜の宿の荒川小屋
荒川小屋で夕食😋
カレーおかわり可能
2025年08月23日 17:43撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/23 17:43
荒川小屋で夕食😋
カレーおかわり可能
こちらは朝日
2025年08月24日 04:34撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/24 4:34
こちらは朝日
いい一日になりそう😗
2025年08月24日 04:50撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/24 4:50
いい一日になりそう😗
振り返ると、右に悪沢岳。左の中岳も立派✨
2025年08月24日 05:34撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/24 5:34
振り返ると、右に悪沢岳。左の中岳も立派✨
富士山と朝日
2025年08月24日 05:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/24 5:46
富士山と朝日
小屋のお弁当🍙
お赤飯みたいのが甘くて美味しかった
2025年08月24日 05:49撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/24 5:49
小屋のお弁当🍙
お赤飯みたいのが甘くて美味しかった
小赤石岳ピークから赤石岳
2025年08月24日 06:06撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/24 6:06
小赤石岳ピークから赤石岳
あっという間に赤石岳ピーク✌️
2025年08月24日 06:31撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/24 6:31
あっという間に赤石岳ピーク✌️
聖岳方面、聖岳もなかなか立派です😂
そして登り甲斐がありそう💦
2025年08月24日 06:32撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/24 6:32
聖岳方面、聖岳もなかなか立派です😂
そして登り甲斐がありそう💦
今回登った山並み、ゴツゴツですね💦
2025年08月24日 06:33撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/24 6:33
今回登った山並み、ゴツゴツですね💦
山小屋でトイレ休憩
2025年08月24日 06:36撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/24 6:36
山小屋でトイレ休憩
下山中、赤石岳を振り返る
2025年08月24日 07:04撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/24 7:04
下山中、赤石岳を振り返る
マツムシソウと富士山🗻
2025年08月24日 07:18撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/24 7:18
マツムシソウと富士山🗻
沢におりてきました!水が冷たい💧
2025年08月24日 07:27撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/24 7:27
沢におりてきました!水が冷たい💧
赤石岳小屋。立派な造りです!
2025年08月24日 08:31撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/24 8:31
赤石岳小屋。立派な造りです!
舗装道路に出ました
2025年08月24日 10:13撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/24 10:13
舗装道路に出ました
椹島に着きました🐾
バス発車、10分前💦

13:00予約でしたが空席があって乗らせてもらえました🙇🏻‍♂️
全員ヘルメット装着で、炭鉱ツアーのようなバスでした😂
2025年08月24日 10:20撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/24 10:20
椹島に着きました🐾
バス発車、10分前💦

13:00予約でしたが空席があって乗らせてもらえました🙇🏻‍♂️
全員ヘルメット装着で、炭鉱ツアーのようなバスでした😂
バスで臨時駐車場着。
普通の人はここからマイカーですが、ぼくは徒歩😂
2025年08月24日 11:23撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/24 11:23
バスで臨時駐車場着。
普通の人はここからマイカーですが、ぼくは徒歩😂
30分ほど歩いて赤石温泉👍🏻
2025年08月24日 11:51撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/24 11:51
30分ほど歩いて赤石温泉👍🏻
お風呂から出てのビール🍺
美味しすぎます😂
2025年08月24日 12:42撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/24 12:42
お風呂から出てのビール🍺
美味しすぎます😂
カツ丼セット、けっこうボリュームありました!
さすが登山基地⛰

おしまい
2025年08月24日 12:45撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/24 12:45
カツ丼セット、けっこうボリュームありました!
さすが登山基地⛰

おしまい
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 トレランシューズ ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル シーツ シュラフカバー

感想

計画しては、仕事やら天気やらで行けなかった南アルプスの南でしたが、ようやく実行のときが到来😂

島倉から入り悪沢岳、赤石岳を一泊二日で抜ける計画でしたが、一日目の登りが多く、へとへとになりました💦
悪沢岳が大きな山であることは体感できましたが、恐らく椹島からまわったほうがよさそうです。
同じルートにするのでしたら中岳避難小屋泊まりにして、帰りは13時バスで臨時駐車場から静岡駅までのあるぺん号がよいでしょう。多くの方は椹島から2泊3日の時計回りのようでした🤔

疲れましたが、天気には恵まれ、素晴らしい縦走でした😊⛰

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら