記録ID: 8611456
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳(新穂高温泉‐槍平小屋‐槍ヶ岳‐南岳‐上高地)
2025年08月25日(月) 〜
2025年08月27日(水)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 20:27
- 距離
- 35.8km
- 登り
- 2,319m
- 下り
- 1,756m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:14
距離 9.7km
登り 934m
下り 29m
2日目
- 山行
- 8:34
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 9:13
距離 5.9km
登り 1,314m
下り 193m
3日目
- 山行
- 7:04
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 8:03
距離 20.1km
登り 104m
下り 1,579m
14:05
ゴール地点
天候 | 1日目 晴れ 夕方から雨 2日目 5時ごろ雨上がって目的地に着く頃にはガス 3日目 スタートガスと強風 天狗は風ちょっとガス 着く前に雨に降られる。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
予約できる山小屋 |
|
写真
って事で
夜中豪雨、寝れない。
右股関節痛すぎて寝れない。
私明日大丈夫??
って思って、必死に夜中メンテナンス。
歩けないのは困るよー😭
って思ってたら
バッチリ👌整った!
さすが、私の身体。
夜中豪雨、寝れない。
右股関節痛すぎて寝れない。
私明日大丈夫??
って思って、必死に夜中メンテナンス。
歩けないのは困るよー😭
って思ってたら
バッチリ👌整った!
さすが、私の身体。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
初めての北アルプス。
前情報入れずにせんせーの後追っかけ歩きました。
ルート見てたけど、見てるのと歩くのは違いますね。
お客様が大分からわざわざ北アルプス好きで行ってる気持ちがわかりました。
2日目後半はガスで何も見えずに残念でしたが、
天気が良かったらゆっくり歩きたいなー
って思いました。
3日目、平坦な道…
下山予定時間が決まってなかったら
全然歩けなかったと思います。
トータル。
めっちゃ楽しかったです!!
次回は車で来て🚗
色んなところ登りまくりたいなーっと思いました!
すれ違い、頂上、山小屋
挨拶してくれた皆さん
ありがとうございました!
ご縁に感謝🫶
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する