記録ID: 8626696
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕岳(kanmama念願の燕山荘へ)
2025年08月29日(金) 〜
2025年08月30日(土)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:15
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,642m
- 下り
- 1,637m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 3:04
- 合計
- 7:28
距離 10.5km
登り 1,602m
下り 266m
13:58
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
撮影機器:
感想
■kanmama念願の燕山荘へ
kanmamaの体力的な不安、足底痛への不安から、初日雲多め・翌日晴れ、有明荘前泊、燕山荘個室(たまたま空いてた)という万全の体制で燕山荘登山に臨みます。これで登れなかったらもうだめでしょ、です。
■燕岳へ
中房登山口から登りますが、スピードを抑えて登ります。
たまたま同日にクラブツーリズムの「女性限定<登山中級A>ステップアップガールズ「燕岳3日間」」が同日程&同ルートであったこともあり、励みになったようです。
結果的には何の問題もなく燕山荘に到着。チェックイン後に北燕岳往復もこなし、初めての燕山荘を達成することができました。
■有明荘
これまで車中泊が当然でしたが、宿泊施設に泊まると楽ですね。シャトルバスの料金(または高額の駐車場予約料金)や下山後の無料入浴を考えると、宿泊費分の差額はその分小さくなります。
食事もおいしく、温泉ですので、これから歳をとっていくとこういう機会がこれからもあるかもしれませんし、ないかもしれません。
■燕山荘
たまたま空いていた個室。個室は初めてでしたが、これまでになく良く眠れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
念願の燕山荘宿泊や燕岳登れましておめでとうございます、
俺らはまだ予約制でない時に泊まらせていただいていましたけど今は日帰りが主流となってしまいました。
北燕岳へも足をにばしてコマクサ園を歩いてまで残っているのですねコマクサ見られてよかったですね、展望もバッチリ翌日の朝日もバッチリモルゲンの北アルプス眺めは上々ですね。
今はマイカーで有明荘で入れるのですか
お疲れさまでした、
1200mを超える標高差もあって、大丈夫だろうかと心配してましたが、
なんとか登れて泊まれてよかったです。
展望もすばらしく、いい日に行くことができました。
中房の駐車場は、週末だと金曜夜には満車になり入れないことが多いです。
今年から第一が有料化・予約可されて3000円。第二第三は無料です。
有明荘に泊まると「チェックイン後に第二か第三に移動してくれ」と言われ移動が必要ですが、このチェックイン時間帯であれば第二第三どちらも空いています(皆さん下山していくため)。
なお、バスでも往復3000円かかりますから、予約駐車場の利用もありだと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する