記録ID: 8657098
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
伊藤新道 湯俣温泉 晴嵐荘 三俣蓮華岳 双六岳 鏡平分岐
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 24:42
- 距離
- 38.5km
- 登り
- 2,148m
- 下り
- 2,337m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:53
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 3:14
距離 9.6km
登り 215m
下り 65m
日帰り
- 山行
- 9:20
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 10:24
距離 10.6km
登り 1,317m
下り 187m
日帰り
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 7:00
距離 8.7km
登り 609m
下り 875m
日帰り
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 4:02
距離 9.5km
登り 8m
下り 1,209m
天候 | 曇 晴 ガス 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
信濃大町駅からタクシーで高瀬ダム 復路 新穂高温泉碑額の湯の送迎 温泉と飛騨牛定食 ひがくの湯からタクシーで松本駅 松本駅から信濃大町駅まで在来線 |
コース状況/ 危険箇所等 |
すべてのつり橋はありません。渡渉が20回ほど へつりも数知れず。楽しいです。 |
その他周辺情報 | ひがくの湯 飛騨牛定食肉多め |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ 2
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン2
靴下 2
グローブ 2
雨具
テムレス
傘
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
行動食
非常食
笛(ザック)
ヤマレコアプリ
ヘッドランプ
GPS スマホ兼用
ファーストエイドキット(針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証コピー
携帯
予備バッテリー
時計
サングラス
手ぬぐい
携帯トイレ
沢靴
|
---|
感想
伊藤新道!!!
前々から歩きたかった道です。
腰まで水につかって〜
とよく聞きますが 胸まで浸かって歩いてきました。
携帯はジップロックの中なので写真が少なかったですが
本当に面白い道でした。道というより川かな?
5時間かかりました。
三俣山荘への分岐の後は
狭いつづら折りの尾根道
幸い雨が降らなかったのでよく歩いてきました。
翌日は鏡平までは青空で
三俣蓮華岳からの眺めは最高です。
薬師 雲の平 赤牛 水晶 ワリモ 鷲羽 奥に大天井 東鎌 北鎌 槍〜笠ヶ岳までオールスターズです
青空のうちに双六岳に到着 傘までの稜線も
黒部五郎岳もきれいに見えて
次の山行は黒部五郎岳かな?行きたくなりました。
鏡平山荘はきれいに改装されています。
黒部五郎山荘もきれいに改装されていたそうなのでぜひ行ってみたくなりました。
お天気に恵まれ最高の山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する