ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8674158
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

天気悪くてもゆくオレの北関東遠征②那須4峰プラスα

2025年09月14日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 福島県 栃木県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:13
距離
16.7km
登り
1,204m
下り
1,623m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:23
合計
6:13
距離 16.7km 登り 1,204m 下り 1,623m
6:44
15
6:59
7:00
13
7:13
13
7:26
7:27
7
7:34
5
7:39
10
7:49
7
8:15
8:26
21
8:54
12
9:06
4
9:10
6
9:16
9:17
6
9:23
9:25
3
9:28
9:29
10
9:39
12
9:53
11
10:04
10:05
5
10:10
13
10:23
18
10:41
10:42
23
11:05
11:07
24
11:31
11:32
38
12:10
31
12:41
1
12:42
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
宇都宮餃子でお腹パンパンになったオレ達は、那須まで下道走りながら、せっせと道の駅積み上げる(妻がね)
2025年09月13日 11:52撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
9/13 11:52
宇都宮餃子でお腹パンパンになったオレ達は、那須まで下道走りながら、せっせと道の駅積み上げる(妻がね)
腹いっぱいな筈なのについ焼まんじゅう買ってしまい、これ見た目以上にデカかった。
2025年09月13日 11:58撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
4
9/13 11:58
腹いっぱいな筈なのについ焼まんじゅう買ってしまい、これ見た目以上にデカかった。
続いて森戸酒造は妻が知らぬ間にチェックしてました(笑)
2025年09月13日 12:11撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
9/13 12:11
続いて森戸酒造は妻が知らぬ間にチェックしてました(笑)
もちろんチョイスするのは妻、オレのバカ舌では毎回ハズレてきたからね。
2025年09月13日 12:12撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
4
9/13 12:12
もちろんチョイスするのは妻、オレのバカ舌では毎回ハズレてきたからね。
続いてやって来たのは雨の那須千本松牧場。
2025年09月13日 12:47撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
3
9/13 12:47
続いてやって来たのは雨の那須千本松牧場。
マル君下向いて歩いているのはフードで前見えてなくて木にぶつかってました。
2025年09月13日 12:48撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
6
9/13 12:48
マル君下向いて歩いているのはフードで前見えてなくて木にぶつかってました。
濡れてもいいからフードを取ると元気に走り回ってます。
2025年09月13日 12:50撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
9/13 12:50
濡れてもいいからフードを取ると元気に走り回ってます。
珍しくカメラ見てくれて嬉しいな。
2025年09月13日 12:55撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
7
9/13 12:55
珍しくカメラ見てくれて嬉しいな。
乗馬場は雨のせいなのか、糞臭くて行くのやめました。
2025年09月13日 13:04撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/13 13:04
乗馬場は雨のせいなのか、糞臭くて行くのやめました。
ハムにチーズにもろもろ今夜の食材買ったら
2025年09月13日 13:21撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
9/13 13:21
ハムにチーズにもろもろ今夜の食材買ったら
牧場といえばソフトクリーム食わないヤツいないよね。マル君もしっかり食べてました。
2025年09月13日 13:26撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
10
9/13 13:26
牧場といえばソフトクリーム食わないヤツいないよね。マル君もしっかり食べてました。
牧場で濡れたオレ達が続いてやってきたのは源泉那須山、写真ないけど気持ち良過ぎ。
2025年09月13日 14:18撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/13 14:18
牧場で濡れたオレ達が続いてやってきたのは源泉那須山、写真ないけど気持ち良過ぎ。
以前も寄った栃木の地酒店は銘酒揃い、お願いしておりがらみの日本酒に栃木ワインをチョイスして貰った。
2025年09月13日 15:46撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
4
9/13 15:46
以前も寄った栃木の地酒店は銘酒揃い、お願いしておりがらみの日本酒に栃木ワインをチョイスして貰った。
三連休は鹿の湯、激混み間違いなし!なので雲海閣にやってきた暗い階段を下ると2種類の源泉あり!
2025年09月13日 16:10撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
9/13 16:10
三連休は鹿の湯、激混み間違いなし!なので雲海閣にやってきた暗い階段を下ると2種類の源泉あり!
源泉名は忘れて鹿の湯ほど硫黄は強くないけど熱すぎた(笑)
2
源泉名は忘れて鹿の湯ほど硫黄は強くないけど熱すぎた(笑)
最後は鹿の湯2種類の温度あり、もちろん温泉ツーのオレは熱いの1択したら1分ともたなかった(笑)
2025年09月13日 16:12撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
9/13 16:12
最後は鹿の湯2種類の温度あり、もちろん温泉ツーのオレは熱いの1択したら1分ともたなかった(笑)
今日最後の観光は殺生石散歩。
2025年09月13日 16:51撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
3
9/13 16:51
今日最後の観光は殺生石散歩。
〆に記念写真撮ったらマル君ウンしちゃって登山口へ。
2025年09月13日 16:55撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
3
9/13 16:55
〆に記念写真撮ったらマル君ウンしちゃって登山口へ。
明日は間違いなく天気悪い予感しかしない峠の茶屋駐車場です
2025年09月13日 17:21撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/13 17:21
明日は間違いなく天気悪い予感しかしない峠の茶屋駐車場です
今夜はご飯炊いて長野で買ってきた野沢菜ご飯お供に飲みまくる
2025年09月13日 18:24撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
4
9/13 18:24
今夜はご飯炊いて長野で買ってきた野沢菜ご飯お供に飲みまくる
栃木のワインにチーズにロースハムどれも上品なお味なこと。この後日本酒も空けて飲み過ぎちゃった。
2025年09月13日 18:37撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
9/13 18:37
栃木のワインにチーズにロースハムどれも上品なお味なこと。この後日本酒も空けて飲み過ぎちゃった。
酔っぱらいを冷たい目線で見つめるマル君、おやすみなさい。
2025年09月13日 18:47撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
8
9/13 18:47
酔っぱらいを冷たい目線で見つめるマル君、おやすみなさい。
翌朝、雨音続く車内でゴロゴロしてたら奇跡的に青空でてきた。
2025年09月14日 06:01撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
9/14 6:01
翌朝、雨音続く車内でゴロゴロしてたら奇跡的に青空でてきた。
慌てて準備を済ませ6:30那須5峰+α行ってきます。
2025年09月14日 06:32撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
9/14 6:32
慌てて準備を済ませ6:30那須5峰+α行ってきます。
スタートして15分、ガスってない茶臼岳が見えてきた。
2025年09月14日 06:44撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
9/14 6:44
スタートして15分、ガスってない茶臼岳が見えてきた。
旭岳も見えてマジ奇跡的。
2025年09月14日 06:48撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
3
9/14 6:48
旭岳も見えてマジ奇跡的。
下界まで見える。この時は回復するなんて都合よく考えていた。
2025年09月14日 07:00撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
3
9/14 7:00
下界まで見える。この時は回復するなんて都合よく考えていた。
小屋で少し休んだ後は三本槍岳へ。
2025年09月14日 07:04撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
3
9/14 7:04
小屋で少し休んだ後は三本槍岳へ。
朝日岳はもっと険しく厳しい登山道と思ってましたが、案外普通なのね。
2025年09月14日 07:12撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
9/14 7:12
朝日岳はもっと険しく厳しい登山道と思ってましたが、案外普通なのね。
たまに青空も見えてオレ持ってるなんて思ってたが違ってた(笑)
2025年09月14日 07:16撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
3
9/14 7:16
たまに青空も見えてオレ持ってるなんて思ってたが違ってた(笑)
最初は、あのメッチャ遠くに見えるのが三本槍岳かと思ってました。
2025年09月14日 07:21撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
9/14 7:21
最初は、あのメッチャ遠くに見えるのが三本槍岳かと思ってました。
朝日の肩から朝日岳、帰りのほうが天気回復すると思い帰りにしたのは失敗だった。
2025年09月14日 07:26撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 7:26
朝日の肩から朝日岳、帰りのほうが天気回復すると思い帰りにしたのは失敗だった。
では三本槍岳目指して行ってみましょう。
2025年09月14日 07:26撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
9/14 7:26
では三本槍岳目指して行ってみましょう。
茶臼岳に雲掛かり始め帰路は取れると思い写真撮らずにいたら、最後の御姿になりました(笑)
2025年09月14日 07:32撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 7:32
茶臼岳に雲掛かり始め帰路は取れると思い写真撮らずにいたら、最後の御姿になりました(笑)
こちら奥が三本槍岳ですね、案外近くて安心してます。
2025年09月14日 07:34撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 7:34
こちら奥が三本槍岳ですね、案外近くて安心してます。
ただ、この先は見た目以上に長かった。。
2025年09月14日 07:35撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 7:35
ただ、この先は見た目以上に長かった。。
湿原ポイの見えてきましたよ。
2025年09月14日 07:45撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 7:45
湿原ポイの見えてきましたよ。
下界は晴なのに1700mラインはガスの流れ道になってます。
2025年09月14日 07:45撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 7:45
下界は晴なのに1700mラインはガスの流れ道になってます。
晴れていれば気持ちいいのに残念。
2025年09月14日 07:48撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
3
9/14 7:48
晴れていれば気持ちいいのに残念。
おっオレもってますかね?
2025年09月14日 07:54撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 7:54
おっオレもってますかね?
このまま晴れれば最高なんですが山はそんなに甘くない。
2025年09月14日 07:55撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
3
9/14 7:55
このまま晴れれば最高なんですが山はそんなに甘くない。
三本槍岳とらえました。
2025年09月14日 07:59撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 7:59
三本槍岳とらえました。
帰りの登り返しがメンドいけどセッセと鞍部へ。
2025年09月14日 08:01撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
9/14 8:01
帰りの登り返しがメンドいけどセッセと鞍部へ。
山頂ちかし!
2025年09月14日 08:12撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 8:12
山頂ちかし!
とった三本槍岳!一等三角点百名山で御座います。この山の為に那須まで態々やって来た訳。
2025年09月14日 08:15撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
5
9/14 8:15
とった三本槍岳!一等三角点百名山で御座います。この山の為に那須まで態々やって来た訳。
景色は1枚だけというか、あとはガスまみれ。
2025年09月14日 08:15撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 8:15
景色は1枚だけというか、あとはガスまみれ。
三本槍ホワイトの世界へようこそ!したら帰りましょ。
2025年09月14日 08:23撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
8
9/14 8:23
三本槍ホワイトの世界へようこそ!したら帰りましょ。
湿原の奥に見える山並みはどこなんだろうね?
2025年09月14日 08:31撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 8:31
湿原の奥に見える山並みはどこなんだろうね?
行に登ればよかった朝日岳行きますか。
2025年09月14日 09:16撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 9:16
行に登ればよかった朝日岳行きますか。
とった那須5峰朝日岳!ガスまみれですが致し方ない。
2025年09月14日 09:22撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
4
9/14 9:22
とった那須5峰朝日岳!ガスまみれですが致し方ない。
真下だけは見える構図、今日は低山日和でした。
2025年09月14日 09:22撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
9/14 9:22
真下だけは見える構図、今日は低山日和でした。
下山しまーす。
2025年09月14日 09:24撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 9:24
下山しまーす。
峰の茶屋に着いたらこの先どうするか作戦会議します。
2025年09月14日 09:26撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
9/14 9:26
峰の茶屋に着いたらこの先どうするか作戦会議します。
険しい剣ヶ峰は巻き道あって助かりました。
2025年09月14日 09:33撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
9/14 9:33
険しい剣ヶ峰は巻き道あって助かりました。
ガスまみれなのに激混み峰の茶屋、一人会議の結果、行っても意味ない茶臼岳はスッ飛ばす事に決定!前回は晴れたからね。
2025年09月14日 09:46撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
9/14 9:46
ガスまみれなのに激混み峰の茶屋、一人会議の結果、行っても意味ない茶臼岳はスッ飛ばす事に決定!前回は晴れたからね。
茶臼の巻き道、この方向に歩くヤツそうはいないと思う(笑)
2025年09月14日 09:56撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 9:56
茶臼の巻き道、この方向に歩くヤツそうはいないと思う(笑)
それではガスまみれの南那須に足を踏み入れたいと思います。
2025年09月14日 10:11撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 10:11
それではガスまみれの南那須に足を踏み入れたいと思います。
展望はダメでも登山道はトリカブト咲き乱れ気持ち良かった。
2025年09月14日 10:12撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
9/14 10:12
展望はダメでも登山道はトリカブト咲き乱れ気持ち良かった。
南那須登山道の雰囲気よし!展望は不明?
2025年09月14日 10:21撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 10:21
南那須登山道の雰囲気よし!展望は不明?
荒野をゆく、恐らく展望抜群なんだろうね。
2025年09月14日 10:30撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 10:30
荒野をゆく、恐らく展望抜群なんだろうね。
焼け焦げた台地をゆく。
2025年09月14日 10:33撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 10:33
焼け焦げた台地をゆく。
薄っすら南月山見えてきました。
2025年09月14日 10:36撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 10:36
薄っすら南月山見えてきました。
とった那須5峰南月山。
2025年09月14日 10:41撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
9/14 10:41
とった那須5峰南月山。
南月山からは少しと言いても、まあまあ距離ある寄り道してきます。
2025年09月14日 10:44撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 10:44
南月山からは少しと言いても、まあまあ距離ある寄り道してきます。
白笹山見えてきました。
2025年09月14日 10:54撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 10:54
白笹山見えてきました。
今日最後に登る黒尾谷岳、案外遠いのね。。
2025年09月14日 10:57撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
9/14 10:57
今日最後に登る黒尾谷岳、案外遠いのね。。
歩いてみたい日本の名山、白笹山とった。完全樹林帯なので天気悪くてもOKな山ですよ。
2025年09月14日 11:05撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
2
9/14 11:05
歩いてみたい日本の名山、白笹山とった。完全樹林帯なので天気悪くてもOKな山ですよ。
南月山まで登り返したあとは黒尾谷岳までメッチャ下りまくり。
2025年09月14日 11:56撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
1
9/14 11:56
南月山まで登り返したあとは黒尾谷岳までメッチャ下りまくり。
必死こいて登り返して黒尾谷山!那須5峰完登になりました。今日茶臼はスッ飛ばしたけどね(笑)
2025年09月14日 12:10撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
3
9/14 12:10
必死こいて登り返して黒尾谷山!那須5峰完登になりました。今日茶臼はスッ飛ばしたけどね(笑)
黒尾谷山を少し下ると今日一の大展望!那須の大自然に圧巻!
2025年09月14日 12:14撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
3
9/14 12:14
黒尾谷山を少し下ると今日一の大展望!那須の大自然に圧巻!
マル君ただいま全く顔撮れてなしいし(笑)明日も天気悪く登山は止めてハイキングにしようかな?
2025年09月14日 12:42撮影 by  iPhone 16 Plus, Apple
8
9/14 12:42
マル君ただいま全く顔撮れてなしいし(笑)明日も天気悪く登山は止めてハイキングにしようかな?
撮影機器:

感想

今日は天気悪い中か那須5峰を登ってきました。
朝のうちは展望あり、徐々に回復傾向と読んでいたのですが、大間違い。
那須稜線は最後までガスまみれでした。
それでも茶臼岳はスッ飛ばしましたが那須5峰完登でき、それなりに満足はしています。
明日も天気は悪く3連休ダメダメですが山ではなく日光ハイキングで〆たいと思います。会心の山行は明日もできませんが、どうぞ最後までヨロシクお願い致します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人

コメント

マル君こんばんわん🐶 酔っぱらいを見る目がせつないぜ〜(笑)怪しい天気の中の那須5峰をサクッと登るご主人様はやっぱ凄いわんね😆かなわんわん!明日は日光かな?戦場ヶ原のハイキングコースはペット禁止なので注意してくれわんよ〜今日も明日も仕事のおいらはマル君に会えなくて残念だわーん😭今夜も酔っぱらいのほっしー🌠より
2025/9/14 20:28
ほっしー🌠さんこんばんは🌆
酔っ払った私を見る目が冷たいのは薄々感じていました。今もマル君は酔っ払いの私を無視して熟睡中ですね💤
明日も天気悪いの想定して、お察しの通り日光散策ですがマル君はお留守番なので大丈夫です🙆
流石はほっしーさん、私の行動お見通しですね🤣
天気悪くても日光は思いっきり楽しんできますよ💪
コメントどうもありがとうございます🙇‍♂️
2025/9/14 21:00
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら