記録ID: 8734977
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
雲ノ平よ再び・・。3日中2日は雨中山行☔️
2025年09月24日(水) 〜
2025年09月26日(金)



体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 43:53
- 距離
- 47.5km
- 登り
- 3,907m
- 下り
- 3,226m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 8:03
15:12
2日目
- 山行
- 8:31
- 休憩
- 2:36
- 合計
- 11:07
3日目
- 山行
- 9:43
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 10:36
4日目
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
15:59
天候 | 予報では2日目昼までが雨予報 駄菓子菓子、3日目昼前まで降り続く😭 ま、山の天気なんてこんなもんか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
起きてたつもりだったのですが、助手席座ってて気付いたら折立😅 全然助手になってない 先輩、今回もありがとうございました🙏 |
コース状況/ 危険箇所等 |
初日は晴れで快適 2日目以降は朝から終日雨 3日目昼前から晴れてきました。 沢の増流は大丈夫でしたが、登山道は水没箇所多数有りました。気にせずくるぶしまで浸かってザブザブと進みましたが。下手に岩や木の上通って転んだ方が悲惨ですもんね。 太郎平から折立は相変わらずのぬかるみまみれ。 下山時、登山口手前で転倒しました😅 皆さんは大丈夫でしょうけどお気をつけて。 |
その他周辺情報 | 水は豊富なエリアなのでペットボトル3本持って行って充分でした。が、なにぶん雨の中だったので山荘でもらった水は濁ってましたね。生水飲んでましたが腹は壊しませんでしたが😅三俣・黒部の山小屋ではお湯ももらえて助かりました。ありがとうございます😊 |
写真
はるばる京都からやって来ました。
前回はソロでしたが、今回はバンザイ登山隊4人パーティでの山行です。小屋泊やし、なんて気持ちも楽なんだろう😆
雨予報でしたが、駐車場も結構埋まってました。
前回はソロでしたが、今回はバンザイ登山隊4人パーティでの山行です。小屋泊やし、なんて気持ちも楽なんだろう😆
雨予報でしたが、駐車場も結構埋まってました。
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック(グレゴリー・ZULU30)
雨具
軽登山靴
行動食
水1.5リットル
ヘッデン
予備電池
スマホ
スマホ充電池
着替え
サングラス
ヘルメット
手袋
|
---|
感想
2年前に続いての2回目の山域です。(前回のは2023年8月28日のレコ参照)
前回はテン泊装備、今回は山小屋泊ということでザックも半分以下の重さで快適でしたね。
…雨を除けば笑。
雨の中、スマホ取り出すのも億劫なので、今回の撮れ高はかなり少ないです。
しかし、雨の中での山行で色々と教訓有りましたね。
今回は残念でしたがまたここには近々来ますよ。
今年は無いですが🤣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する