ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8737367
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

念願の高天原温泉と紅葉の雲ノ平♩(新穂高in折立out)

2025年09月24日(水) 〜 2025年09月27日(土)
情報量の目安: S
都道府県 富山県 長野県 岐阜県
 - 拍手
tarachan その他1人
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
26:33
距離
43.2km
登り
3,332m
下り
3,103m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:00
休憩
0:40
合計
6:40
距離 12.4km 登り 1,558m 下り 135m
6:46
17
7:03
12
7:15
7:16
35
7:51
7:59
18
8:17
8:18
42
9:00
9:04
13
9:17
19
9:36
9:37
25
10:02
10:05
41
10:46
10:47
10
10:57
11:16
52
12:08
12:09
11
12:20
14
12:34
26
13:00
13:01
3
13:04
2日目
山行
6:15
休憩
3:53
合計
10:08
距離 12.1km 登り 732m 下り 1,160m
6:03
16
6:19
6:20
73
7:33
28
8:01
8:03
29
8:32
8:38
57
9:35
9:36
6
9:42
9:44
5
9:49
9:50
75
11:05
11:06
5
11:11
11:12
5
11:17
36
11:57
13:30
0
11:59
13:30
15
13:45
14:19
21
3日目
山行
5:43
休憩
1:18
合計
7:01
距離 7.8km 登り 529m 下り 738m
7:03
2
7:05
7:06
48
7:54
60
8:59
30
9:29
38
10:07
11:24
20
11:44
30
12:14
110
4日目
山行
4:34
休憩
0:55
合計
5:29
距離 11.0km 登り 513m 下り 1,071m
6:08
12
6:20
43
7:03
5
7:08
7:14
13
7:35
7:36
5
7:41
7:43
47
8:30
9:07
17
9:24
15
9:39
9:40
15
9:55
10:03
24
10:59
36
11:35
2
11:37
ゴール地点
天候 9/24 晴れのちガス
9/25 雨
9/26 雨のち晴れ
9/27 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往】
松本BT13:05→平湯温泉14:33 2800円(ハイウェイバスドットコムで予約)
平湯温泉14:40→中尾焼岳登山口15:08/15:40→16:08 870円
https://www.nouhibus.co.jp/wp_rnw/wp-content/uploads/2025/04/202504_hirayu_shinhotaka.pdf

【復】
富山地鉄バス有峰線 折立12:10→富山14:10 5000円(発車オーライネットで予約)
コース状況/
危険箇所等
岩苔乗越から高天原の下り:下り始めはガレザレの少し歩きにくい道
雲ノ平から薬師沢へ:急で大きな石がごろごろしています。湿って滑りやすいの注意

私たちは登りましたが、高天原と雲ノ平間の道も急。下りで使った方が途中滑って骨折し、翌朝ヘリで救助されていました
その他周辺情報 ◆双六小屋 https://www.sugorokugoya.com/sugoroku/
営業期間:7/10〜10/20  090-3480-0434(7:00〜19:00)
1泊2食:14500円  定員:150名

◆高天原山荘 https://ltaro.com/lodge/takamagahara-sansou/
営業期間:7/5〜9/30  076-482-1418
1泊2食:13000円 定員:50名
※ココヘリ会員500円割引(発信機を見せました)

◆薬師沢小屋 https://ltaro.com/lodge/yakushizawa-goya/
営業期間:7/1〜10/30  076-482-1418
1泊2食:13000円  お弁当:1300円
※ココヘリ会員500円割引(発信機を見せました)

----------------------------------------------------------------------------------
◆鏡平山荘
営業期間:7/10〜10/15

◆三俣山荘 
営業期間:7/4〜10/15 050-8882-5833 (受付時間:7:00-16:00)
昼喫茶 9:00〜

◆雲ノ平山荘
営業期間:7/10〜10/15 050-8882-5831
喫茶:10:00〜

◆太郎平小屋 営業期間:6/1〜10/20
売店11:00〜

----------------------------------------------------------------------------------
【前泊】
ペンションうちの 登山者応援プラン
(朝食をおにぎり弁当に、登山口まで送迎あり。1日1組)
2025年09月24日 06:20撮影 by  iPhone 17, Apple
9/24 6:20
前泊したペンションのおにぎり弁当♩
こちらのペンションは10年以上前、双六に行く予定が大雨で撤退、急遽下山後泊まったお宿。変わらず良いところでした
2025年09月24日 07:30撮影 by  iPhone 17, Apple
9/24 7:30
前泊したペンションのおにぎり弁当♩
こちらのペンションは10年以上前、双六に行く予定が大雨で撤退、急遽下山後泊まったお宿。変わらず良いところでした
2025年09月24日 07:59撮影 by  iPhone 17, Apple
9/24 7:59
槍ヶ岳が見えた!
2025年09月24日 08:46撮影 by  iPhone 17, Apple
9/24 8:46
槍ヶ岳が見えた!
過去2回は土砂降りの中、後は真夏の暑い中テン泊装備で登ったので、今回が1番いいコンディションで登れました♩
小池新道は歩きやすくて良い。久しぶりでも安心して登れました
2025年09月24日 09:35撮影 by  iPhone 17, Apple
9/24 9:35
過去2回は土砂降りの中、後は真夏の暑い中テン泊装備で登ったので、今回が1番いいコンディションで登れました♩
小池新道は歩きやすくて良い。久しぶりでも安心して登れました
熊の踊り場。だいぶ文字が薄くなったね
2025年09月24日 10:27撮影 by  iPhone 17, Apple
9/24 10:27
熊の踊り場。だいぶ文字が薄くなったね
美しい…!ようやくアルプスに来れて感無量。心の中で「ただいまー!」って叫びました
2025年09月24日 10:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/24 10:41
美しい…!ようやくアルプスに来れて感無量。心の中で「ただいまー!」って叫びました
鏡平山荘で休憩。
ここは本当に良い場所。いつか縦走する体力がなくなっても、ここまで登ってのんびり過ごすのも良いな
2025年09月24日 11:16撮影 by  iPhone 17, Apple
9/24 11:16
鏡平山荘で休憩。
ここは本当に良い場所。いつか縦走する体力がなくなっても、ここまで登ってのんびり過ごすのも良いな
2025年09月24日 11:16撮影 by  iPhone 17, Apple
9/24 11:16
もう冷たいものをって時期ではないかなって思ってたけど、良いお天気で暑くて
2025年09月24日 11:16撮影 by  iPhone 17, Apple
9/24 11:16
もう冷たいものをって時期ではないかなって思ってたけど、良いお天気で暑くて
コーヒーフロートとクリームソーダを。コーヒーフロートももちろんだけど、クリームソーダが最高でした!元気100倍になった♩
2025年09月24日 10:55撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/24 10:55
コーヒーフロートとクリームソーダを。コーヒーフロートももちろんだけど、クリームソーダが最高でした!元気100倍になった♩
2025年09月24日 12:03撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/24 12:03
2025年09月24日 12:06撮影 by  iPhone 17, Apple
9/24 12:06
2025年09月24日 12:20撮影 by  iPhone 17, Apple
9/24 12:20
懐かしい景色
2025年09月24日 12:38撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/24 12:38
懐かしい景色
2025年09月24日 17:38撮影 by  iPhone 17, Apple
9/24 17:38
充電出来るのもお湯がいただけるのもありがたい
2025年09月24日 18:50撮影 by  iPhone 17, Apple
9/24 18:50
充電出来るのもお湯がいただけるのもありがたい
双六小屋の夜ごはん。相変わらず豪華!
2025年09月24日 17:05撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/24 17:05
双六小屋の夜ごはん。相変わらず豪華!
2日目
双六小屋の朝ごはん。もりもり食べてしっかり歩くぞ。
この日は朝から雨。入山前に見た天気予報では、降り出すのはお昼前くらいからだったのに。
ここから西鎌尾根を歩く予定の方が多くて、みなさんどうするか迷ってました
2025年09月25日 05:03撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/25 5:03
2日目
双六小屋の朝ごはん。もりもり食べてしっかり歩くぞ。
この日は朝から雨。入山前に見た天気予報では、降り出すのはお昼前くらいからだったのに。
ここから西鎌尾根を歩く予定の方が多くて、みなさんどうするか迷ってました
このお天気だし、巻道はまだ歩いたことがなかったので巻道へ
2025年09月25日 06:20撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 6:20
このお天気だし、巻道はまだ歩いたことがなかったので巻道へ
晴れてたら紅葉綺麗なんだろな
2025年09月25日 06:27撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 6:27
晴れてたら紅葉綺麗なんだろな
2025年09月25日 06:33撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 6:33
2025年09月25日 06:46撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 6:46
三俣山荘到着!
2025年09月25日 08:04撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 8:04
三俣山荘到着!
カフェは営業前なので、ささっと進みます
2025年09月25日 08:01撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 8:01
カフェは営業前なので、ささっと進みます
晴れてたら鷲羽岳に行きたかったけど、今回は源流の碑の方へ
2025年09月25日 08:05撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 8:05
晴れてたら鷲羽岳に行きたかったけど、今回は源流の碑の方へ
2025年09月25日 08:16撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 8:16
2025年09月25日 08:18撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/25 8:18
2度目の源流の碑
2025年09月25日 08:32撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/25 8:32
2度目の源流の碑
黄葉が一際鮮やかで癒されます
2025年09月25日 08:32撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 8:32
黄葉が一際鮮やかで癒されます
2025年09月25日 08:43撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/25 8:43
岩苔乗越到着。夫がずっと「いわのり」って言うもんだから、だんだん岩海苔に見えてきた…
2025年09月25日 09:42撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 9:42
岩苔乗越到着。夫がずっと「いわのり」って言うもんだから、だんだん岩海苔に見えてきた…
いざ!温泉へ
2025年09月25日 09:45撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 9:45
いざ!温泉へ
真っ白な中、たまに出会う他の登山者との挨拶や会話が嬉しい。
「こんな降る予報でしたっけ?」が合言葉みたいだった笑
2025年09月25日 10:03撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 10:03
真っ白な中、たまに出会う他の登山者との挨拶や会話が嬉しい。
「こんな降る予報でしたっけ?」が合言葉みたいだった笑
2025年09月25日 10:06撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 10:06
2025年09月25日 10:50撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 10:50
途中水晶池へ。晴れてたら水晶岳が見えるんだろか
2025年09月25日 11:10撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 11:10
途中水晶池へ。晴れてたら水晶岳が見えるんだろか
この辺りで本降りに…
2025年09月25日 11:39撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 11:39
この辺りで本降りに…
2025年09月25日 11:54撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 11:54
ようやく到着!
2025年09月25日 11:59撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/25 11:59
ようやく到着!
2025年09月25日 11:59撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 11:59
お昼ごはんにうどんを食べて
2025年09月25日 12:48撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 12:48
お昼ごはんにうどんを食べて
外は結構降っているけど、意を決して温泉へ。途中何か所か沢を渡るところも。渡れるくらいの水量で良かった
2025年09月25日 13:36撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 13:36
外は結構降っているけど、意を決して温泉へ。途中何か所か沢を渡るところも。渡れるくらいの水量で良かった
2025年09月25日 13:44撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 13:44
橋の手前に混浴の野天、橋を渡ると男女別の温泉があります
2025年09月25日 14:19撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 14:19
橋の手前に混浴の野天、橋を渡ると男女別の温泉があります
この橋を渡るのが微妙に怖かったです 笑
2025年09月25日 14:18撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 14:18
この橋を渡るのが微妙に怖かったです 笑
雨でぬるくなっているけど、良いお湯♨
2025年09月25日 13:52撮影 by  iPhone 17, Apple
2
9/25 13:52
雨でぬるくなっているけど、良いお湯♨
こちらは混浴。
雨だったので竜晶池と夢ノ平は行かず。次は行けたら良いな
2025年09月25日 14:19撮影 by  iPhone 17, Apple
2
9/25 14:19
こちらは混浴。
雨だったので竜晶池と夢ノ平は行かず。次は行けたら良いな
高天原山荘の客室
2025年09月25日 15:07撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 15:07
高天原山荘の客室
客室はこんな感じ。壁がないところは仕切りがありました。
2025年09月25日 15:06撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 15:06
客室はこんな感じ。壁がないところは仕切りがありました。
外には雨具やザックカバーを干せるスペース、中の乾燥室には衣類や靴を入れられます。狭くて心配だったけど、どちらも火力があるので早めに乾いて回転が良かったです。
夜見に行ったらストーブに近いところに誰かのタオルがあって、心配で少し移動させたら端っこの方が黒く焦げてました…。
2025年09月25日 15:06撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 15:06
外には雨具やザックカバーを干せるスペース、中の乾燥室には衣類や靴を入れられます。狭くて心配だったけど、どちらも火力があるので早めに乾いて回転が良かったです。
夜見に行ったらストーブに近いところに誰かのタオルがあって、心配で少し移動させたら端っこの方が黒く焦げてました…。
水も豊富!もちろん飲めます
2025年09月25日 15:07撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 15:07
水も豊富!もちろん飲めます
食堂
2025年09月25日 15:07撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 15:07
食堂
自由室。いい響き。自炊はこちらでできます
2025年09月26日 06:40撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 6:40
自由室。いい響き。自炊はこちらでできます
自由室の中
2025年09月26日 06:40撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 6:40
自由室の中
ランプの灯りが素敵
2025年09月25日 16:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/25 16:52
ランプの灯りが素敵
ちょっと暗いけど。昔はどこもこんな感じだったんだろなって想いを馳せます
2025年09月25日 16:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/25 16:58
ちょっと暗いけど。昔はどこもこんな感じだったんだろなって想いを馳せます
高天原山荘の夜ごはん。ハムカツの中にはチーズが♡
2025年09月25日 17:06撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/25 17:06
高天原山荘の夜ごはん。ハムカツの中にはチーズが♡
夕方少し青空が!朝からずっと雨で翌日の予報も良くないってことだったので、このくらいの青空でもすごく嬉しかったです。みんな同じだったみたいで「青空だ!」って空を見上げてました
2025年09月25日 17:38撮影 by  iPhone 17, Apple
9/25 17:38
夕方少し青空が!朝からずっと雨で翌日の予報も良くないってことだったので、このくらいの青空でもすごく嬉しかったです。みんな同じだったみたいで「青空だ!」って空を見上げてました
3日目
高天原山荘の朝ごはん。薄暗くて良く見えなくて。みかんの横、ぶどうだと思っていたら茄子のお漬物でした笑 ごはん食べ終わった後だったのにめちゃごはんが恋しくなる味
2025年09月26日 05:04撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 5:04
3日目
高天原山荘の朝ごはん。薄暗くて良く見えなくて。みかんの横、ぶどうだと思っていたら茄子のお漬物でした笑 ごはん食べ終わった後だったのにめちゃごはんが恋しくなる味
温泉沢。いつか歩いてみたいような
2025年09月26日 05:47撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 5:47
温泉沢。いつか歩いてみたいような
大東新道。いつか歩いてみたいような…
2025年09月26日 05:47撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 5:47
大東新道。いつか歩いてみたいような…
2025年09月26日 05:48撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 5:48
のんびり過ごして雲ノ平山荘の喫茶時間に合わせてスタートです。入山前の予報では、朝には雨が上がっていたのにな
2025年09月26日 07:11撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 7:11
のんびり過ごして雲ノ平山荘の喫茶時間に合わせてスタートです。入山前の予報では、朝には雨が上がっていたのにな
2025年09月26日 07:14撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 7:14
2025年09月26日 07:22撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 7:22
2025年09月26日 07:55撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 7:55
2025年09月26日 08:13撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 8:13
2025年09月26日 08:17撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 8:17
1つ目の梯子
2025年09月26日 08:20撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 8:20
1つ目の梯子
2つ目の梯子
2025年09月26日 08:21撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 8:21
2つ目の梯子
3つ目の梯子
2025年09月26日 08:24撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 8:24
3つ目の梯子
晴れを信じて黙々と
2025年09月26日 08:33撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 8:33
晴れを信じて黙々と
晴れてたらな…とちょっと凹む
2025年09月26日 08:34撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 8:34
晴れてたらな…とちょっと凹む
2025年09月26日 08:37撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 8:37
2025年09月26日 08:42撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 8:42
おやおや?!
2025年09月26日 09:01撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 9:01
おやおや?!
おやおやおやー!
2025年09月26日 09:01撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 9:01
おやおやおやー!
わわわー!!思わず叫んでしまう
2025年09月26日 09:04撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 9:04
わわわー!!思わず叫んでしまう
青空だ!
2025年09月26日 09:04撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 9:04
青空だ!
なんと劇的な!!!一気にテンションUp!
2025年09月26日 09:05撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 9:05
なんと劇的な!!!一気にテンションUp!
やったよー!!
2025年09月26日 09:12撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 9:12
やったよー!!
うっすらと残るガスも幻想的
2025年09月26日 09:20撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 9:20
うっすらと残るガスも幻想的
2025年09月26日 09:21撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 9:21
2025年09月26日 09:23撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 9:23
2025年09月26日 09:24撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 9:24
稜線も見えて来そう
2025年09月26日 09:25撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 9:25
稜線も見えて来そう
水がたまってて歩きにくいので慎重に
2025年09月26日 09:38撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 9:38
水がたまってて歩きにくいので慎重に
水晶岳が見えてきた!
2025年09月26日 09:40撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 9:40
水晶岳が見えてきた!
こんなに一気に晴れるなんて奇跡!
2025年09月26日 09:49撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 9:49
こんなに一気に晴れるなんて奇跡!
雲ノ平山荘が見えてきた
2025年09月26日 09:52撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 9:52
雲ノ平山荘が見えてきた
ピカピカに晴れた♩
2025年09月26日 09:52撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 9:52
ピカピカに晴れた♩
陽が射すと紅葉も一気に輝きだす♩
2025年09月26日 09:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/26 9:59
陽が射すと紅葉も一気に輝きだす♩
来て良かった…
2025年09月26日 10:02撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 10:02
来て良かった…
2025年09月26日 10:04撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 10:04
2025年09月26日 10:06撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 10:06
外でレインウェアを乾かしつつ、ちょっと早いけどお昼ごはん♩
2025年09月26日 10:22撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 10:22
外でレインウェアを乾かしつつ、ちょっと早いけどお昼ごはん♩
2025年09月26日 11:06撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 11:06
チキンムアンバはなかったので、今回も台湾風チキンライス♩
2025年09月26日 10:30撮影 by  iPhone 17, Apple
2
9/26 10:30
チキンムアンバはなかったので、今回も台湾風チキンライス♩
と、雲ノ平バーガー♩じっくり火が通って甘いたまねぎとジューシーなパティがたまらない♡
バンズが三浦にある「充麦」さんのものなのも嬉しい!
冷凍して運んで、翌日出そうな数を予想して解凍しているのだとか。
2025年09月26日 10:55撮影 by  iPhone 17, Apple
2
9/26 10:55
と、雲ノ平バーガー♩じっくり火が通って甘いたまねぎとジューシーなパティがたまらない♡
バンズが三浦にある「充麦」さんのものなのも嬉しい!
冷凍して運んで、翌日出そうな数を予想して解凍しているのだとか。
2025年09月26日 11:10撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 11:10
可愛いマッチ。マッチは普段使わないので写真だけ。マスキングテープをおみやげに
2025年09月26日 11:09撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 11:09
可愛いマッチ。マッチは普段使わないので写真だけ。マスキングテープをおみやげに
次は泊まってみたい
2025年09月26日 11:21撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 11:21
次は泊まってみたい
2025年09月26日 11:20撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 11:20
さあ次は薬師沢へ
2025年09月26日 11:24撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 11:24
さあ次は薬師沢へ
去り難い景色
2025年09月26日 11:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/26 11:30
去り難い景色
2025年09月26日 11:30撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 11:30
何度も振り返ってしまう
2025年09月26日 11:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/26 11:31
何度も振り返ってしまう
2025年09月26日 11:39撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 11:39
赤牛岳!今回登るつもりだったけど、あまり歩けなかった今年は難しいかなってことで来年のお楽しみに
2025年09月26日 11:45撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 11:45
赤牛岳!今回登るつもりだったけど、あまり歩けなかった今年は難しいかなってことで来年のお楽しみに
薬師岳もでっかく見えてきた
2025年09月26日 11:47撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 11:47
薬師岳もでっかく見えてきた
2025年09月26日 11:54撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 11:54
槍ヶ岳が見えた!
2025年09月26日 11:58撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 11:58
槍ヶ岳が見えた!
2025年09月26日 12:08撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 12:08
こんな感じの道。急で滑りやすいので気を遣いながら下ります
2025年09月26日 12:47撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 12:47
こんな感じの道。急で滑りやすいので気を遣いながら下ります
登って来る人もきつそうだった。
「キッツイですねー笑。お気をつけて」とお互いを思いやるようなやりとりが嬉しい、きついけど優しさを感じられる道でした
2025年09月26日 12:56撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 12:56
登って来る人もきつそうだった。
「キッツイですねー笑。お気をつけて」とお互いを思いやるようなやりとりが嬉しい、きついけど優しさを感じられる道でした
2025年09月26日 13:46撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 13:46
ようやく下りきった!
2025年09月26日 13:53撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 13:53
ようやく下りきった!
長い梯子。ふにゃっとしてて下ってて不思議な感じでした
2025年09月26日 13:55撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 13:55
長い梯子。ふにゃっとしてて下ってて不思議な感じでした
よく見かける看板。ようやく見れた!
2025年09月26日 13:56撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 13:56
よく見かける看板。ようやく見れた!
2025年09月26日 13:56撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 13:56
2025年09月26日 13:56撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 13:56
2025年09月26日 13:58撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 13:58
増水時と平水時で道が違います
2025年09月26日 13:59撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 13:59
増水時と平水時で道が違います
橋を渡り切ったらこの日のゴール♩思わず「着いたー!」って言ってしまった
2025年09月26日 14:03撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 14:03
橋を渡り切ったらこの日のゴール♩思わず「着いたー!」って言ってしまった
2025年09月27日 06:07撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 6:07
2025年09月27日 06:07撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 6:07
2025年09月26日 19:23撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 19:23
客室へ
2025年09月27日 05:51撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 5:51
客室へ
2025年09月26日 14:15撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 14:15
こちらは更衣室
2025年09月26日 15:36撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 15:36
こちらは更衣室
食堂
2025年09月26日 14:40撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 14:40
食堂
食堂横の本棚
2025年09月27日 05:20撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 5:20
食堂横の本棚
自炊はこちらで。こちらも水が豊富、冷たくておいしいです♩
2025年09月26日 14:40撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 14:40
自炊はこちらで。こちらも水が豊富、冷たくておいしいです♩
乾燥室
2025年09月27日 05:50撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 5:50
乾燥室
タンパク質補給
2025年09月26日 14:46撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 14:46
タンパク質補給
おいしいおやつ♩
2025年09月26日 14:48撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 14:48
おいしいおやつ♩
綺麗
2025年09月26日 15:04撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 15:04
綺麗
あそこの小さな沢の流れから小屋へ水を引いているらしい
2025年09月26日 15:06撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 15:06
あそこの小さな沢の流れから小屋へ水を引いているらしい
2025年09月26日 15:27撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 15:27
気持ちの良いテラス
2025年09月26日 15:28撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 15:28
気持ちの良いテラス
手作りのモルック。絵が可愛い!
2025年09月26日 15:29撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 15:29
手作りのモルック。絵が可愛い!
このやまねの絵が本当に可愛くて、グッズ化されたらいいのに
2025年09月26日 15:29撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 15:29
このやまねの絵が本当に可愛くて、グッズ化されたらいいのに
2025年09月26日 14:40撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/26 14:40
傾きっぷりはこんな感じ。歩いていて「おっとっと」ってなります笑
2025年09月26日 16:43撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 16:43
傾きっぷりはこんな感じ。歩いていて「おっとっと」ってなります笑
2025年09月26日 16:43撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 16:43
窓枠にも隙間が!
2025年09月26日 16:43撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 16:43
窓枠にも隙間が!
2025年09月27日 05:50撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 5:50
階段もだんだん傾斜が増しているのだとか
2025年09月26日 16:47撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 16:47
階段もだんだん傾斜が増しているのだとか
やまとけいこさん、気さくで素敵な方でした!
「黒部源流 山小屋暮らし」は持っているので「山小屋料理人」のサイン本を買いました
2025年09月26日 16:45撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 16:45
やまとけいこさん、気さくで素敵な方でした!
「黒部源流 山小屋暮らし」は持っているので「山小屋料理人」のサイン本を買いました
この山行中出会った複数の方に「薬師沢小屋のごはんはおいしいよ」って聞いていたのでわくわく
2025年09月26日 16:46撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 16:46
この山行中出会った複数の方に「薬師沢小屋のごはんはおいしいよ」って聞いていたのでわくわく
薬師沢小屋の夜ごはん。メインは豚の角煮。柔らかくておいしい〜
2025年09月26日 17:06撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 17:06
薬師沢小屋の夜ごはん。メインは豚の角煮。柔らかくておいしい〜
昆布締め。もうすぐ小屋閉めの時期で食材が余るから、いつもより量が多いらしい(他の宿泊者談)
2025年09月26日 17:06撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 17:06
昆布締め。もうすぐ小屋閉めの時期で食材が余るから、いつもより量が多いらしい(他の宿泊者談)
煮物。山奥でこんなおいしいごはんが食べられるなんて。
あ、高天原も薬師沢も、米と水が良いからごはん自体もめちゃおいしかったです♩
2025年09月26日 17:06撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 17:06
煮物。山奥でこんなおいしいごはんが食べられるなんて。
あ、高天原も薬師沢も、米と水が良いからごはん自体もめちゃおいしかったです♩
テラスから見た夜空
2025年09月26日 19:12撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 19:12
テラスから見た夜空
2025年09月26日 19:19撮影 by  iPhone 17, Apple
9/26 19:19
薬師沢小屋の朝ごはん
2025年09月27日 05:05撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 5:05
薬師沢小屋の朝ごはん
4日目最終日。朝から良いお天気♩途中霜が降りてました
2025年09月27日 06:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 6:14
4日目最終日。朝から良いお天気♩途中霜が降りてました
2025年09月27日 06:18撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/27 6:18
2025年09月27日 06:19撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 6:19
朝日!
2025年09月27日 06:33撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 6:33
朝日!
2025年09月27日 06:35撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 6:35
2025年09月27日 06:37撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 6:37
2025年09月27日 06:45撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 6:45
2025年09月27日 06:50撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 6:50
2025年09月27日 06:52撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 6:52
2025年09月27日 06:53撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 6:53
朝日に照らされる黄葉がまぶしい!
2025年09月27日 06:53撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 6:53
朝日に照らされる黄葉がまぶしい!
こんなに素敵な道だなんて知らなかったよ。ささっと太郎平へって思っていたけど、なかなか足が進まなくて困りました
2025年09月27日 07:02撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 7:02
こんなに素敵な道だなんて知らなかったよ。ささっと太郎平へって思っていたけど、なかなか足が進まなくて困りました
2025年09月27日 07:02撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 7:02
2025年09月27日 07:04撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 7:04
2025年09月27日 07:04撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/27 7:04
2025年09月27日 07:07撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 7:07
2025年09月27日 07:09撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 7:09
2025年09月27日 07:19撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 7:19
2025年09月27日 07:31撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 7:31
2025年09月27日 07:34撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 7:34
手前の丸太橋は増水時に使うみたい。増水時こそ怖そう笑
2025年09月27日 07:41撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 7:41
手前の丸太橋は増水時に使うみたい。増水時こそ怖そう笑
2025年09月27日 07:56撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 7:56
2025年09月27日 08:01撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 8:01
夏が暑かったからどうなるかと思っていたけど、葉っぱは綺麗なまま。今年の紅葉は期待大♩
2025年09月27日 08:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 8:03
夏が暑かったからどうなるかと思っていたけど、葉っぱは綺麗なまま。今年の紅葉は期待大♩
2025年09月27日 08:04撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 8:04
薬師岳!美しい…。ガスガスの中登ったから、次はこんな晴天の時に登りたいな
2025年09月27日 08:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 8:05
薬師岳!美しい…。ガスガスの中登ったから、次はこんな晴天の時に登りたいな
空もすっかり秋
2025年09月27日 08:17撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/27 8:17
空もすっかり秋
太郎平小屋が見えてきた
2025年09月27日 08:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 8:18
太郎平小屋が見えてきた
2025年09月27日 08:21撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 8:21
着いた!
2025年09月27日 08:30撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 8:30
着いた!
人も少なくてとても静か。のんびりお昼寝したくなる
2025年09月27日 08:31撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/27 8:31
人も少なくてとても静か。のんびりお昼寝したくなる
まだ早いけどお昼ごはん。薬師沢小屋のちまき弁当。
これまたおいしくて食べやすくて良い!
ここでしっかり食べて、折立までの下りは行動食は食べません(熊怖い…)
あ、太郎平小屋でレトルトのネパールカレーを買いました♩
本にレトルトカレーに、だんだん重くなるザックの不思議
2025年09月27日 08:39撮影 by  iPhone 17, Apple
2
9/27 8:39
まだ早いけどお昼ごはん。薬師沢小屋のちまき弁当。
これまたおいしくて食べやすくて良い!
ここでしっかり食べて、折立までの下りは行動食は食べません(熊怖い…)
あ、太郎平小屋でレトルトのネパールカレーを買いました♩
本にレトルトカレーに、だんだん重くなるザックの不思議
相変わらずメルヘンな道。
ここの印象が強すぎて、樹林帯の急な道をすっかり忘れて、毎回「こんな急だったっけ…?」ってなります
2025年09月27日 09:09撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 9:09
相変わらずメルヘンな道。
ここの印象が強すぎて、樹林帯の急な道をすっかり忘れて、毎回「こんな急だったっけ…?」ってなります
剱岳もとっても凛々しい
2025年09月27日 09:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 9:34
剱岳もとっても凛々しい
大日岳や奥大日に続く稜線かな。次はここを歩くんだい♩
2025年09月27日 09:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 9:37
大日岳や奥大日に続く稜線かな。次はここを歩くんだい♩
2025年09月27日 09:39撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 9:39
2025年09月27日 10:16撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 10:16
2025年09月27日 10:26撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 10:26
2025年09月27日 10:27撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 10:27
2025年09月27日 10:28撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 10:28
2025年09月27日 10:35撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 10:35
んちゃ!おひさしぶり!
2025年09月27日 10:57撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 10:57
んちゃ!おひさしぶり!
怖い怖い…。途中すれ違った方に「下の方で茂みがガサガサしてたので気を付けて」って教えてもらいました。ひぃ。
2025年09月27日 10:57撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 10:57
怖い怖い…。途中すれ違った方に「下の方で茂みがガサガサしてたので気を付けて」って教えてもらいました。ひぃ。
2025年09月27日 11:17撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 11:17
無事下山〜!
2025年09月27日 11:36撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 11:36
無事下山〜!
2025年09月27日 11:51撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 11:51
バスで一気に富山駅へ。ありがたい
バスで一気に富山駅へ。ありがたい
2度目のお昼。人気の富山ブラックラーメン店らしい。
時間が時間なので空いてました。ラッキー
2025年09月27日 14:44撮影 by  iPhone 17, Apple
9/27 14:44
2度目のお昼。人気の富山ブラックラーメン店らしい。
時間が時間なので空いてました。ラッキー
おいしい!見た目ほどしょっぱくもなくて良い!
2025年09月27日 14:27撮影 by  iPhone 17, Apple
2
9/27 14:27
おいしい!見た目ほどしょっぱくもなくて良い!
この日はビジホに後泊。どこのお店も混んでいたので、焼肉弁当をテイクアウト♩これで1200円はありがたい
2025年09月27日 17:58撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/27 17:58
この日はビジホに後泊。どこのお店も混んでいたので、焼肉弁当をテイクアウト♩これで1200円はありがたい
翌日開店前に並んで、お寿司を食べて帰りました♩
2025年09月28日 11:06撮影 by  iPhone 17, Apple
1
9/28 11:06
翌日開店前に並んで、お寿司を食べて帰りました♩

装備

共同装備
ツェルト

感想

紅葉の時期の黒部源流域と高天原温泉。ずっと憧れて何度か計画するも大雨で中止。
でもようやくチャンスが巡って来ました!
この夏は思うように縦走できず体力等々心配もあったけど、山は厳しくも優しく迎えてくれました。鏡平に着いたときはちょっと泣きそうに。
高天原温泉前後は結局雨に降られてしまって、相性の悪さを感じてしまうし予報よりも悪い天気に凹んだりもしたけれど、雲ノ平に着くころにはまさかまさかの劇的な晴れ!すごい!奇跡!!って大喜びの大興奮でした♩(現金…)
あ、念願の高天原温泉も最高♨山の中を2日間歩いて辿り着いた温泉は極上でした!
紅葉も始まってあちらこちらで鮮やかに。華やかさは少ないものの、ハイマツの緑とのコントラストも美しかったです。今年は本当に紅葉が綺麗で嬉しいな♩
今回諦めた赤牛岳も行きたいし、次はどう歩こうかとあれこれ考えるのも楽しいね。
まだ小屋泊したことのない三俣、水晶、雲ノ平をグループ割を使ってのんびり行こうかなとか、次はテントで歩きたいなとか、何度でも訪れたい山域です😊
そういえば今回はガスってしまったので、双六岳も登らなかったし、鷲羽岳も悪天予報で計画から外したし、祖母岳にも登らなかったので、結局1つもピークに立ちませんでした。でもでも楽しかったー!この山域の懐の深さも味わえた山行でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら