記録ID: 8739873
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
紅葉の秋田駒ケ岳~乳頭山ピストン
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:18
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 967m
- 下り
- 967m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 6:40
距離 15.1km
登り 967m
下り 967m
天候 | 曇り時々晴れ、気温16度位。 強風で体感温度はかなり寒い、常に12~13mは吹いていた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
交通規制の為、自家用車はアルパこまくさへ。 7:07のバスで八合目まで。片道750円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
湯森山頂~笊森山までは所々薮漕ぎあるので長ズボンを。 秋田駒ケ岳~湯森山頂、笊森~乳頭山までは綺麗に刈り払いされていました。登山道の整備、本当にありがとうございます。 |
その他周辺情報 | アルパこまくさの日帰り温泉。受付15:30まで。 大人550円。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ロングパンツ
シューズ
シャツ
レインジャケット
レインスカート
防寒着
グローブ
キャップ
オンリーフード
偏光グラス
タイベックシート
シート用マット
ファーストエイドキット
虫よけスプレー
薬各種
日焼け止め
リップ
ココヘリ
カメラ
カメラカバー
モバイルバッテリー
熊スプレー
熊鈴
タオル
ドライタオル
行動食
非常食
予備ドリンク粉
ゴミ袋
スマホ
鍵類
財布
|
---|
感想
木曜日までの青々とした風景とは打って変わり、あっと言う間に進んだ紅葉。
笊森や乳頭山の西側はかなり紅葉していて、3連休までもつかな?って感じでした。
終始優しくないそよ風と分厚い雲で肌寒かったですが、夏よりは断然マシで歩きやすく、最高の季節になりましたね〜。
紅葉が進んでいるとの情報で、秋田駒ケ岳~乳頭山(烏帽子岳)縦走へ
登り初めてすぐから紅葉が綺麗✨
草紅葉で金色の野原が広がり、木々もすっかり色付きが進んでる。
とにかく紅葉の山々が綺麗😍
少し早いと思っていたけれど、笊森&乳頭山とかはピーク近いんじゃないかな。めちゃくちゃ綺麗でした!
強風がビュービュー吹き付けて少し寒かったけれど、夏の暑さに比べたら快適!
秋の紅葉ハイキングを十分堪能してきました。
来週はどこのお山の紅葉を見に行こうかな😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する