記録ID: 8751033
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山-剱岳(源次郎尾根)-大日岳
2025年09月26日(金) 〜
2025年09月28日(日)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 27:37
- 距離
- 30.1km
- 登り
- 2,870m
- 下り
- 4,390m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 6:54
距離 7.8km
登り 842m
下り 798m
2日目
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 2:21
- 合計
- 10:06
距離 7.0km
登り 1,296m
下り 1,297m
3日目
- 山行
- 8:51
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 10:22
距離 15.3km
登り 731m
下り 2,294m
15:38
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス | |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
立山-剱岳-大日岳2泊3日の山行。今回の山行は特別で、山を始めた時に父から一度は登るように言われていた剱岳に登ることができた。父にとって剱岳は特別であり、若かりし頃に憧れの対象であったということを聞いていた。年を重ねても剱岳への畏敬の念は色褪せず、やはり特別な山ということであった。父も70を超え、いつまでも記憶の中の父であり続けるわけではなく、いつか最後の山を迎える日がくる。その前にどうしても父と剱岳に登りたいと思い、今回思い切って父を誘い、天候にも恵まれ山頂に至ることができた。テントを共にし、満点の星空の中、山について語りながら酒を酌み交わした夜は、生涯忘れられない思い出となった。この先、他の山に登り色々な思い出ができていくと思うが、今回の山行は自分にとって本当に特別なものとなった。パーティーのメンバーには拙い計画進行で迷惑をかけたと思いますが、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する