ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8778143
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾

アチコチで…ばったリンゴ🍎(高尾山)

2025年10月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
13.9km
登り
640m
下り
594m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
1:23
合計
5:57
距離 13.9km 登り 640m 下り 594m
8:27
4
スタート地点
8:37
6
8:57
8:58
4
9:02
9:03
27
9:30
9:44
15
9:59
3
10:02
6
10:08
10:15
18
10:33
10:34
10
10:44
10:48
23
11:11
11:32
81
12:53
12:54
17
13:11
13:25
2
13:27
13:30
13
13:43
13:44
5
13:49
5
13:58
13:59
0
13:59
1
14:00
6
14:06
14:20
4
14:24
ゴール地点
天候 曇り☁️時々晴れ🌤
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの所に何時もの様に駐車🚗…❗️
コース状況/
危険箇所等
高尾山エリアの遊歩道💖危険箇所は無いワンコ😍
その他周辺情報 何でも有るので不自由なし😇
昨日の夜は雨☂️が降ってたし…今朝は止んだけど、めちゃ曇り😱 高尾山ちゃまも、丹沢ちゃまも見えないワン😩
2025年10月05日 07:50撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
6
10/5 7:50
昨日の夜は雨☂️が降ってたし…今朝は止んだけど、めちゃ曇り😱 高尾山ちゃまも、丹沢ちゃまも見えないワン😩
何時もの所に無事駐車🅿️…さぁ〜行ってみよう💨
2025年10月05日 08:27撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
13
10/5 8:27
何時もの所に無事駐車🅿️…さぁ〜行ってみよう💨
いきなり巾着田に到着❗️(USOですワン😩)
2025年10月05日 08:31撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7
10/5 8:31
いきなり巾着田に到着❗️(USOですワン😩)
雨上がりの水滴が素晴らしい〜💖💖💖
2025年10月05日 08:33撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
12
10/5 8:33
雨上がりの水滴が素晴らしい〜💖💖💖
こんなん咲いてましたワンよ🌼
2025年10月05日 08:37撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
9
10/5 8:37
こんなん咲いてましたワンよ🌼
沢の方から、ジャブジャブ音が聞こえてくるから…なに❓と思って、その方向を見たら黒ラブだぁ〜🐶 あっち向いて前足でジャブジャブ、こっち向いてジャブジャブと遊んでる♬ めちゃ可愛いワン🐶
2025年10月05日 08:41撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
12
10/5 8:41
沢の方から、ジャブジャブ音が聞こえてくるから…なに❓と思って、その方向を見たら黒ラブだぁ〜🐶 あっち向いて前足でジャブジャブ、こっち向いてジャブジャブと遊んでる♬ めちゃ可愛いワン🐶
こんなんも、咲いてたワンよ🌺
2025年10月05日 08:43撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
9
10/5 8:43
こんなんも、咲いてたワンよ🌺
こんなんも咲いてたぁ〜🌺
2025年10月05日 08:53撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
8
10/5 8:53
こんなんも咲いてたぁ〜🌺
これは蛇の頭みたいなお花❓の紫バージョンかな❓
2025年10月05日 08:58撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
9
10/5 8:58
これは蛇の頭みたいなお花❓の紫バージョンかな❓
さて、ここを曲がって、金比羅台の方へ登るワン。今、稲荷山コースは通行止め、4号路の吊り橋も通行止め、病院裏コースも通行止め(これは本日開通した様だ💦)なので、表高尾からの登りは、1号路か6号路しか無いワン。
2025年10月05日 09:05撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
6
10/5 9:05
さて、ここを曲がって、金比羅台の方へ登るワン。今、稲荷山コースは通行止め、4号路の吊り橋も通行止め、病院裏コースも通行止め(これは本日開通した様だ💦)なので、表高尾からの登りは、1号路か6号路しか無いワン。
どちらのコースも好みでは無いので、仕方なく金比羅台経由にしたワンよ👿 …って、こんなん🍄有りました💦
2025年10月05日 09:19撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11
10/5 9:19
どちらのコースも好みでは無いので、仕方なく金比羅台経由にしたワンよ👿 …って、こんなん🍄有りました💦
金比羅台に到着ワンコ💨
2025年10月05日 09:32撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
6
10/5 9:32
金比羅台に到着ワンコ💨
見晴らしは、良く無いワンね👀
2025年10月05日 09:33撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
6
10/5 9:33
見晴らしは、良く無いワンね👀
霞台に到着💨 二本松に降りるこのルート、通行止めが解除の様ですワン。昨日のビジターセンターの情報では、通行止め🚧だったワン。なぁ〜んだ❗️じゃ、病院裏から登れば良かったなぁ😱
2025年10月05日 10:06撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
6
10/5 10:06
霞台に到着💨 二本松に降りるこのルート、通行止めが解除の様ですワン。昨日のビジターセンターの情報では、通行止め🚧だったワン。なぁ〜んだ❗️じゃ、病院裏から登れば良かったなぁ😱
一応、毎度の、タコたっち🐙 この先の浄心門から、3号路に降りますワン💨
2025年10月05日 10:18撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7
10/5 10:18
一応、毎度の、タコたっち🐙 この先の浄心門から、3号路に降りますワン💨
3号路に出ると❗️あ”〜っ😎 あこねちゃまとバッタリ👀 マジですよ😅 ずるバッタリじゃ無いワンコ💖(一緒の方は、あこねちゃまの幼馴染だって😇)
2025年10月05日 10:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
15
10/5 10:27
3号路に出ると❗️あ”〜っ😎 あこねちゃまとバッタリ👀 マジですよ😅 ずるバッタリじゃ無いワンコ💖(一緒の方は、あこねちゃまの幼馴染だって😇)
この後、私は予定を変更して1号路で高尾山までご一緒しましたワン😍 いつものお堂でお祈りしました🙏
2025年10月05日 10:33撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
7
10/5 10:33
この後、私は予定を変更して1号路で高尾山までご一緒しましたワン😍 いつものお堂でお祈りしました🙏
山門通過〜💨
2025年10月05日 10:46撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
6
10/5 10:46
山門通過〜💨
頂上には記念写真撮影の行列😩 今日は人が多いワン💦
で、ここに来る前に、以前、霞台でお会いした方とバッタリ👀YouTubeを見てくれてる方です😇
2025年10月05日 11:22撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
8
10/5 11:22
頂上には記念写真撮影の行列😩 今日は人が多いワン💦
で、ここに来る前に、以前、霞台でお会いした方とバッタリ👀YouTubeを見てくれてる方です😇
私たちは少し離れた位置から、スリーショット💖
2025年10月05日 17:34撮影
13
10/5 17:34
私たちは少し離れた位置から、スリーショット💖
次、展望台に移動するも…何も見えない〜😱
2025年10月05日 11:25撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
6
10/5 11:25
次、展望台に移動するも…何も見えない〜😱
じゃ、ここでお別れワン💖 あこねちゃま達は、もみじ台方面に足を伸ばすそうです💨
2025年10月05日 11:27撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11
10/5 11:27
じゃ、ここでお別れワン💖 あこねちゃま達は、もみじ台方面に足を伸ばすそうです💨
私は、3号路で帰るワンコ💨 またね〜ありがとう💖
2025年10月05日 17:43撮影
11
10/5 17:43
私は、3号路で帰るワンコ💨 またね〜ありがとう💖
さて、再び頂上に戻って、表林檎🍎(C面)を撮っちゃうワン😅
2025年10月05日 11:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
13
10/5 11:28
さて、再び頂上に戻って、表林檎🍎(C面)を撮っちゃうワン😅
3号路の入口のベンチでランチ🍙にしますぅ〜💕 その前に、冷凍ゼリーで体を冷やすぅ〜💧 朝は寒いので、冬服セーラーを着たら、やっぱ日中は暑かったワンよ😱
2025年10月05日 11:45撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
9
10/5 11:45
3号路の入口のベンチでランチ🍙にしますぅ〜💕 その前に、冷凍ゼリーで体を冷やすぅ〜💧 朝は寒いので、冬服セーラーを着たら、やっぱ日中は暑かったワンよ😱
体の火照りが収まったので、🍙ですワン❗️食べようと思ったら、次から次へのお声がけを頂いて、一緒に写真を撮りました。今日は、なんか、凄いワン💦 とても嬉しいけど、ね💖 その内の一人が…ひつじぐもちゃまご夫婦でしたよ〜(写真は無しですが…)
2025年10月05日 11:52撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
8
10/5 11:52
体の火照りが収まったので、🍙ですワン❗️食べようと思ったら、次から次へのお声がけを頂いて、一緒に写真を撮りました。今日は、なんか、凄いワン💦 とても嬉しいけど、ね💖 その内の一人が…ひつじぐもちゃまご夫婦でしたよ〜(写真は無しですが…)
食後の裏林檎🍏〜(C面) を撮っちゃうワンね😩 撮り終えたら、3号路を下ります〜💨
2025年10月05日 12:25撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
14
10/5 12:25
食後の裏林檎🍏〜(C面) を撮っちゃうワンね😩 撮り終えたら、3号路を下ります〜💨
こんなん有りました🍄
2025年10月05日 12:57撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
13
10/5 12:57
こんなん有りました🍄
無事にイケメン三人組の所に下山〜今日は、あこねちゃが好きな、一番手前のイケメンをフューチャーして、パチリ📷
2025年10月05日 13:46撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
10
10/5 13:46
無事にイケメン三人組の所に下山〜今日は、あこねちゃが好きな、一番手前のイケメンをフューチャーして、パチリ📷
下山したら、ちょっと寄り道〜こんなん咲いてました🌼 とても良い香り〜近くで嗅ぐと、匂い…キツイ💦
2025年10月05日 14:09撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11
10/5 14:09
下山したら、ちょっと寄り道〜こんなん咲いてました🌼 とても良い香り〜近くで嗅ぐと、匂い…キツイ💦
今日の高尾山北尾根取り付き…踏み固まって、抉れて、木の根が露出して、さらに踏まれて傷つき…とても可哀想だワン😩
2025年10月05日 14:18撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
6
10/5 14:18
今日の高尾山北尾根取り付き…踏み固まって、抉れて、木の根が露出して、さらに踏まれて傷つき…とても可哀想だワン😩
2014年3月に撮った北尾根取付きは、こんな感じだった…ここを登るには、地図+コンパス又は GPSが必須だったけど…😩 今の北尾根は見るも無残です。トレランの方が集団で駆け下りるのも、耐えがたいワン👿
7
2014年3月に撮った北尾根取付きは、こんな感じだった…ここを登るには、地図+コンパス又は GPSが必須だったけど…😩 今の北尾根は見るも無残です。トレランの方が集団で駆け下りるのも、耐えがたいワン👿
葉っぱ確認👀
別の位置の葉っぱ確認👀
7
別の位置の葉っぱ確認👀
今日は、こんな何時でした。
2025年10月05日 14:25撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
6
10/5 14:25
今日は、こんな何時でした。
こんな成績…今週の歩数は、40,016歩で ノルマの35,000歩を達成出来て良かったワン💖
2025年10月05日 14:26撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
8
10/5 14:26
こんな成績…今週の歩数は、40,016歩で ノルマの35,000歩を達成出来て良かったワン💖
お着替え完了〜帰ります🚗💨
2025年10月05日 14:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
13
10/5 14:47
お着替え完了〜帰ります🚗💨
本日の気温変化。朝は寒いし、日中は暑いし…服の選択がムズイわん👿
2025年10月05日 18:49撮影
6
10/5 18:49
本日の気温変化。朝は寒いし、日中は暑いし…服の選択がムズイわん👿
…と、言う事らしい〜💦
2025年10月05日 18:51撮影
11
10/5 18:51
…と、言う事らしい〜💦

装備

個人装備
普通のハイキング装備 ハンディー扇風機 水筒 カメラ キティーちゃんの鏡とクシのセット Garmin iPhone 老人用杖 高尾山のムササビちゃん すみれ庵のモモちゃん お化粧直しセット

感想

今週の歩数ノルマ(35,000歩)のクリアーの為に、高尾山の回遊だワン💨
今日は、大勢の方からお声がけを頂きました👀
とても嬉しかったワンです🐶
今日も、良い1日でしたワンコ💖😇💕😊

 
  
 
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人

コメント

ringo-yaさん こんばんワン!🐶
ノルマもお声がけも、嬉しい日になりましたね!✨😁
通行止めは、工事なのでしょうか?
お疲れ様でした!😁
2025/10/5 22:50
いいねいいね
1
andounouenさんnote おはワンコ🐶
うん❗この日は、久々に、お声がけが多くて〜💕
嬉しかったワンよ😁
ノルマも達成できたし…
あこねちゃまと、マジばったりも、めちゃ嬉しかった〜😊

通行止めは、一カ所が、「ナラ枯れ」による危険木の伐採作業。
その他は、実際に倒木による通行止めなんです。
今年は、大木が経倒れて大変ですワン💦
ありがと〜
2025/10/6 5:59
こんばんわん🐶

つい最近、友達に『巾着田』と言う所が、なまらキレイ✨✨と言われ、Google先生で調べたら、動画でりんごちゃんソックリな方が...
本人じゃ無いですよね?
2025/10/5 23:55
いいねいいね
1
つりりんちゃま💕 おはワンコ😍
コメント、とても嬉しい〜😎

巾着田は、埼玉県ですね〜。
一面の曼殊沙華で、もう、真っ赤ですよね。
ほんと、「なまら」綺麗です😊
で、この「なまら」の意味💦
つい、先日、クイズで出て来て、私、回答を外しました〜😨
今は、もう、覚えたワン。
大丈夫です😅

えっ❗
巾着田の動画に、私に似た人❓
気にかけてくれて、ありがとワン。
でも、違うと思います〜💦
最近、行ってないから〜😵
ありがとね〜
2025/10/6 6:05
りんごちゃま🍎こんばんワン🐶
今日はズルじゃなくて、まじバッタリ出来て嬉しかったですワン🐶
前に、りんごちゃまのこと話していたし、りんごちゃまが優しく接して下さって、友人もめちゃ喜んでました^^
ありがとうございました♪
写真もいっぱいありがとです〜

お地蔵さまかっこいいですよね!
素敵なお顔✨
曼珠沙華の写真も綺麗✨水滴が光っていい感じ✨

そして、北尾根の取り付きの写真はショックです...
悲しみ...
大好きな高尾山がいつまでも同じ姿であってほしいなって思うのです。
2025/10/6 0:32
いいねいいね
1
りんご🍎さん おはワン🐶

巾着田に行かれたのかと〜😊
曼珠沙華綺麗だワン🐶
目標目指して たくさん歩いたワンね🐶
蛇滝から まさかの金比羅台へ
高尾山 いっぱい通行止めがあって😢
病院の道は通れるようになったら🎶今度はミヤマ橋が通れなくちゃったのね!
それにしても マイナーな3号路で akoちゃん に会うとは すごい😎
山頂まで 3人で楽しく歩けて良かったワンね🐶
そして 大勢の方からお声がけあって 良かったワンね🐶😊
2025/10/6 4:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら