記録ID: 8793466
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
新穂高から南岳小屋泊・天狗池
2025年10月09日(木) 〜
2025年10月10日(金)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 32:05
- 距離
- 38.8km
- 登り
- 2,525m
- 下り
- 2,126m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 9:24
2日目
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 6:39
12:27
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
上高地12:30→12:55平湯13:40→14:15深山荘(登山者用無料駐車場) |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回の核心部は氷河公園への降りクサリとハシゴが連続する箇所あり。 |
その他周辺情報 | 下山後は平湯温泉のゆらゆの森で入浴700円 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
今回は日本3000m峰で残っていた3座、大喰岳・中岳・南岳を登りたくて計画。4時過ぎの登りはじめは霧雨状態だったが槍平に着くころには晴れ渡り、紅葉も綺麗に見る事が出来て千丈分岐付近からは雲海と紅葉が素晴らしく何度も立ち止まってしまいます。稜線に出てからは槍と北穂を見ながらの空中散歩って感じです。
初めて泊まった南岳小屋は基本はカイコ部屋タイプでスクリーンとカーテンで仕切られてて個室の様で快適です。夕食はビュッフェスタイルで、すべてが美味しくとても満足。
今回山行のもう一つの目的は天狗池からの「逆さ槍」。快晴の青空と紅葉が相まって素晴らしかった。
isの3000m峰、達成応援+憧れの天狗池訪問、山旅です。
出発時点で霧雨降ってて「あ〜まだ寝ていたい・・」と思いましたが、
心を鬼にしてレイン着て出発。滝谷避難小屋あたりでは止んでくれたので
良かった。二日間いい天気に恵まれて、素敵な紅葉も見れて最高でした。
こちらは人も少なくて、よりいいわ(^^♪
念願だった天狗池の逆さ槍、紅葉ともコラボで大満足♪
やっぱり山は天気大事ですね〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する