記録ID: 2013259
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
ついに槍ヶ岳!
2019年09月07日(土) 〜
2019年09月09日(月)



- GPS
- 56:00
- 距離
- 38.5km
- 登り
- 2,592m
- 下り
- 2,167m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 9:00
15:40
2日目
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 6:20
3日目
- 山行
- 9:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:10
15:00
ゴール地点
天候 | 台風前の快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小池新道はとても歩きやすいです。きついけど… |
その他周辺情報 | 鏡池山荘のかき氷は生き返ります! |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
サングラス
タオル
|
---|---|
共同装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
サングラス
タオル
|
備考 | とにかく暑かったです。小池新道では貧血か熱中症でクラクラになりました。水分と塩分補給大事でした。 |
感想
台風15号の接近で迷いながらの山行、来てみれば抜けるような青空でした。台風予報で登山者が少なくて、なんと槍ヶ岳は我々グループでほぼ独り占め!槍様は険しいお姿ですが優しく迎えてくれました。
登山を初めて3年目、槍の穂先で感無量になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する