記録ID: 214567
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
【睡眠不足は行けない野田の巻】 北岳・間ノ岳
2012年08月07日(火) 〜
2012年08月08日(水)

- GPS
- 32:00
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 2,253m
- 下り
- 2,245m
コースタイム
一日目
芦安0510-0545広河原0600-0845白根御池小屋0900-0920二俣0930-1230八本歯のコル1310-1340北岳山荘
二日目
北岳山荘0530-0700間ノ岳0730-0815北岳山荘0900-1000北岳1025-1045両俣の分岐-1055北岳肩の小屋-1500広河原
芦安0510-0545広河原0600-0845白根御池小屋0900-0920二俣0930-1230八本歯のコル1310-1340北岳山荘
二日目
北岳山荘0530-0700間ノ岳0730-0815北岳山荘0900-1000北岳1025-1045両俣の分岐-1055北岳肩の小屋-1500広河原
| 天候 | 一日目 晴たりガスったり 二日目 どピーカン。。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
大樺沢コースに出るつもりが、御池小屋へ向かってしまいました。 人の流れが尾根を目指すので、気をつけましょう。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1296人















まあ、よくも食べたね、まったく。
天気もよくてよかったか。
御池小屋ふんいきよさそう。今度泊まるか。
飯の写真ばっかじゃなくて、真面目にレコ
書きなさい。
ご無沙汰です。
残すことは、タブーなので頑張りました。
しかもおかわりも3回ほどwww
レコは・・・・作文は、大の苦手でして、他の方のレポを参照がよいかと割愛。。
御池小屋、泊まったことはありません。
テントもその先で(ビバーク)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する