記録ID: 3464762
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								白馬・鹿島槍・五竜
						晩夏の白馬岳(栂池ロープウェイ)
								2021年08月26日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 新潟県
																				富山県
																				長野県
																				新潟県
																				富山県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 07:27
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 1,689m
- 下り
- 1,673m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:38
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:25
					  距離 21.9km
					  登り 1,690m
					  下り 1,688m
					  
									    					16:05
															ゴール地点
 
						
					8:38 栂池パノラマウェイ 自然園駅
9:28 天狗原
10:02 乗鞍岳
11:29 小蓮華山
11:53 三国境
12:18 白馬岳
12:25 白馬山荘
16:05 栂池パノラマウェイ 自然園駅
				
							9:28 天狗原
10:02 乗鞍岳
11:29 小蓮華山
11:53 三国境
12:18 白馬岳
12:25 白馬山荘
16:05 栂池パノラマウェイ 自然園駅
| 天候 | 晴れ/小雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | よく踏まれていて問題無し | 
| その他周辺情報 | 日帰り温泉:道の駅小谷「深山の湯」@660、18時までに退出でした | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					行き先も曖昧なまま谷川か、はたまた頸城かと決めかねていたが、アクセスの比較的良い栂池ゴンドラ/ロープウェイ利用で行けるところまでに決定。
運行は8時から、最終が山頂駅16:40発ということなので小蓮華はともかく白馬はどうかな?という気はしたが、歩いてみれば整備度の高さや涼しさにも助けられ白馬山頂へ。せっかくだからと白馬山荘でカレーなぞ食べてしまい、ロープウェイ駅到着は結構ギリギリになってしまった。
暑かった夏もいつの間にか通り過ぎていきます。咲いている花や咲き終えた花、風や雲にそのことを実感します。町で暮らしている時より、こういった変化に敏感になれるのが山歩きの魅力でもあると思うんですが、どうでしょう。
					
					stpです。
一年ぶりの白馬岳。
アルプスはいつ来ても壮大ですねぇ。
平日ロープウェイの開始終了時間を考慮すると、白馬岳ピストンはちょいとタイト目ですね。それでも何とか白馬山頂に到達、カレーも食べてお土産も買えて良いことづくめでした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:432人
	 osm310
								osm310
			 さとぴー
								さとぴー
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										








 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
8月はじめ頃はわりと暇があったのですが、わが町でもデルタさんがはしゃいでおりまして越境をためらっております。
クマ観察のためにテントまで買ったというのに……トホホ。
燕や天井はとくに食指が動かないのですが、なぜか白馬だけは結構頻繁に来てます。何か惹かれるものがあるんでしょうね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する