記録ID: 4694878
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳〜五竜岳(扇沢より)
2022年09月17日(土) 〜
2022年09月18日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:30
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 2,740m
- 下り
- 2,484m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:52
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 10:53
距離 12.9km
登り 1,966m
下り 886m
4:55
10分
スタート地点
15:52
天候 | 1日目 晴れ 2日目 曇り→雨→晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
20時半頃到着で9割以上埋まっていました 第2、柏原新道の駐車場は半分くらいかな? トイレは扇沢駅 アルプス平から リフト、ゴンドラ合わせて 1800円 アルピコ交通 エスカルプラザから扇沢駅 1800円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
柏原新道より 相変わらずとても良く整備されています 鹿島槍ヶ岳南峰までは、種池手前のガラ場は少し注意しますが他は特に危険箇所は無い 鹿島槍ヶ岳北峰分岐へは劇下り慎重に キレットは3点支持で慎重に G5前後雨に降られて岩が滑ったのでしっかり指をかけて力任せ ガレ場、鎖など続きますが危険度は思った程ではなかった様な? 五竜岳から遠見尾根は長くて飽きてきます |
その他周辺情報 | お風呂: 大町市コミュニティセンター 上原の湯 大人:500円(休憩室あり) |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
扇沢−種池−爺ヶ岳ー冷池ー布引山−鹿島槍ヶ岳−八峰キレット−五竜岳−唐松岳−不帰ノキレット−白馬岳−栂池
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人