記録ID: 5815016
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
黒部五郎岳 新穂高よりピストン
2023年08月10日(木) 〜
2023年08月11日(金)

- GPS
- 32:00
- 距離
- 44.9km
- 登り
- 3,445m
- 下り
- 3,439m
コースタイム
5:10 秩父沢出合
5:43 イタドリが原
6:03 シシウドヶ原
6:46 鏡池
6:47 鏡平山荘
7:39 弓折乗越
7:50 花見平
8:31 双六小屋
9:00 双六岳巻道分岐
10:11 双六岳
10:24 中道分岐
10:53 丸山
11:19 三俣蓮華岳
11:50 三俣蓮華岳巻道分岐
12:46 黒部五郎小舎
14:48 雷岩(黒部五郎カール)
15:21 黒部五郎の肩
15:35 黒部五郎岳
7:19 双六岳中道分岐
7:38 双六池
8:07 くろゆりベンチ
11:26 小池新道入口
11:42 わさび平小屋
11:58 笠新道登山口
12:07 中崎橋
12:19 お助け風穴
12:36 登山口(双六岳・笠ヶ岳方面)
12:42 中崎山荘 奥飛騨の湯
12:45 新穂高登山指導センター
12:45 新穂高温泉バス停
この行程は1泊じゃなく2泊が好ましい
5:43 イタドリが原
6:03 シシウドヶ原
6:46 鏡池
6:47 鏡平山荘
7:39 弓折乗越
7:50 花見平
8:31 双六小屋
9:00 双六岳巻道分岐
10:11 双六岳
10:24 中道分岐
10:53 丸山
11:19 三俣蓮華岳
11:50 三俣蓮華岳巻道分岐
12:46 黒部五郎小舎
14:48 雷岩(黒部五郎カール)
15:21 黒部五郎の肩
15:35 黒部五郎岳
7:19 双六岳中道分岐
7:38 双六池
8:07 くろゆりベンチ
11:26 小池新道入口
11:42 わさび平小屋
11:58 笠新道登山口
12:07 中崎橋
12:19 お助け風穴
12:36 登山口(双六岳・笠ヶ岳方面)
12:42 中崎山荘 奥飛騨の湯
12:45 新穂高登山指導センター
12:45 新穂高温泉バス停
この行程は1泊じゃなく2泊が好ましい
| 天候 | 快晴 1日目風強し |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
・林道歩きでペース作らないと小池新道がツラい ・快晴の日は直に紫外線浴びる箇所が多いので、ランニング焼けしてても日焼け止めは必須 ・ゴーロゴーロしてるので捻挫注意 ・黒部五郎カール内マーク外さないように |
| その他周辺情報 | 黒部五郎小舎 テント2000円 素泊まり9500円 水場あり、生ビールあり |
写真
感想
久しぶり過ぎるテント泊装備に身体が悲鳴を上げたが、終始絶景見放題の天気で大満足
北アルプスの奥地でパイセンとも予定通り会うことができ、ソロの山談義チックもあり楽しかったです
山のダメージ、なんちゃって家族旅行でノーランな日が続いたので、しっかりと走って大学進学となった息子のために節約しなければ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
がーねっちん

















なんだかんだとお盆は良いお天気でしたね!
攣った足で歩くと翌日肉離れになる私からすると攣りながらもこの距離歩いて無事下山が信じられません😵💫
ご飯も美味しそうだし、秋になったらまた双六リベンジしに行こうかなと思います😁
小池新道はほんと暑いですね😵わかります小池灼熱新道。
あと、ワイキキ行きました?笑
脚つりはランで慣れてると言うか、なんだかわかるんです。
肉離れも左足はめちゃめちゃ走ってた時は度々してたので..
あーっ、ビリっとしちゃうよ💦もうこのくらいにしときなさい!みたいな
いずれにせよ、小池灼熱新道は行きは早朝に抜けても帰りは灼熱新道からの退屈林道..💦
体調がマッチングしない時は無理できずに山荘待機悟りました
ちょっとだけ双六日帰りとか三俣蓮華日帰りやりたくなったかも!
追記
イノッシーが泳いでなかった大作レコは改めて読みますね。
何はともあれ楽しんで歩かれたみたいで勝手に楽しくなりました笑
いいなぁ〜北ア縦走は体力無しの私にはとうてい無理😅
テント泊も去年チャレンジするも…オーレン小屋でハァハァゼイゼイ😭
こりゃ体力つけなきゃ無理だ(テント持ったのは相方😁)
先週燕岳から双六岳見つめてました👀
行きたいなぁ〜😮💨
おつかれさまでした‼️
超お久しぶりです。
コメントありがとうございます✨
久しぶりのまともな登山でのロングでヘロヘロでした..
一週間くらいランの練習がまともにできませんでした😢
燕岳行かれたんですね!
久しく行ってないのでまた山男に会いたいかも。
ヤマップのぞいてみますね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する