記録ID: 7058271
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								白馬・鹿島槍・五竜
						鹿島槍ヶ岳
								2024年07月22日(月)																		〜 
										2024年07月24日(水)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 17:04
 - 距離
 - 21.5km
 - 登り
 - 2,370m
 - 下り
 - 2,369m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 4:03
 - 休憩
 - 0:05
 - 合計
 - 4:08
 
					  距離 4.7km
					  登り 1,141m
					  下り 29m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
 - 6:12
 - 休憩
 - 1:36
 - 合計
 - 7:48
 
					  距離 8.9km
					  登り 878m
					  下り 929m
					  
									    					 
				| 天候 | 7/22曇り 7/23朝晴れ→9時曇り→12時晴れ→3時ごろ一時雨→夕方から晴れ 7/24 早朝雷雨→その後暴風雨→曇り→雨  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					🔸クマ 7/23柏原新道でのクマに襲われた人がいたが、24日の下山時にはクマを見かける事はなかった。 種池山荘から鹿島槍ヶ岳の区間はクマ目撃情報はなかった。 🔸お花畑 キヌガサソウ テント場下の群落は動物にふみ荒されたらしく、例年の半分くらいしか残って無い。 チングルマ 種池山荘付近が最終盤。冷池の上は見ごろ。 コマクサ 爺ヶ岳南峰・中峰間が見ごろ。 うさぎギク 見ごろ。 🔸鳥 雷鳥 見られず。 岩ヒバリ 多数。 星ガラス 声だけ ウグイス 🔸駐車場 柏原新道登山口駐車場は混雑している。 今回は月曜日の昼頃からなのですんなりと駐車出来ました。 🔸トイレ 柏原新道登山口駐車場 仮設トイレ2基 種池山荘 @200円(チップ) 冷池山荘 @200円(チップ) 🔸水 宿泊者には1Lの水の引き換え券が貰える。引き換え券は種池山荘、冷池山荘両方で使用出来る。 🔸風 冷乗越、爺ヶ岳南峰・中峰間は強風に注意⚠️ ハイマツ帯は比較的穏やか。  | 
			
写真
感想
					23日に柏原新道でクマ被害が有った。被害に遭われた場所は未確認。
今シーズンに入り扇沢市営駐車場がクマ出没の為に一時閉鎖したが、現在は利用可能な模様。
以前にも登山口付近でクマ被害が有った。
※扇沢周辺はクマ要注意地帯と思った方が良い。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:194人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
							
							
									柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									4/5
							体力レベル
									4/5
							
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する