記録ID: 7065267
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								白馬・鹿島槍・五竜
						朝日岳・雪倉岳を蓮華温泉から周回で
								2024年07月21日(日)																		〜 
										2024年07月23日(火)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 19:08
 - 距離
 - 30.4km
 - 登り
 - 2,586m
 - 下り
 - 2,592m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 7:38
 - 休憩
 - 0:14
 - 合計
 - 7:52
 
					  距離 11.7km
					  登り 1,374m
					  下り 706m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
 - 8:47
 - 休憩
 - 0:05
 - 合計
 - 8:52
 
					  距離 14.4km
					  登り 1,196m
					  下り 962m
					  
									    					 
				| 天候 | 1日目 晴れ時々曇り 2日目 曇り時々晴れ時々雨 3日目 晴れ  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						水洗トイレあり 土日は前日から車中泊しないと枠内には停めれそうにないほど利用が多い 下山時は平日だったが満車だった  | 
			
| 予約できる山小屋 | 
							 蓮華温泉ロッジ 
											
																			 | 
			
写真
感想
					以前から歩いてみたかった朝日岳と雪倉岳へ。
今回は蓮華温泉からの周回としました。
久しぶりのテント泊装備でペースが上がらずしんどかったですが、まずまずの天気にも恵まれ良い山行になりました。
当初は鉱山道から下山する1泊2日の予定でしたが、朝日小屋のスタッフの方に鉱山道に土砂崩れがあって通行不能との情報をいただいたので、白馬大池にもう1泊して下山する日程に変更しました。
おかげで白馬大池で隣になったソロのテント泊の男性の方といろいろと山の情報交換も出来て楽しい思い出が増えました。
またそのうちいつか、栂海新道を通って日本海まで抜けてみたいです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:328人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

							











					
					
		
改めて、大池山荘テント場ではありがとうございました。
蓮華温泉から朝日岳・雪倉岳・三国境・大池山荘へと周回、お疲れ様でした。
改めてこうして拝見すると、私にはテント装備で周るにはちょっとハードなコースだなぁ、と思いました。
翌日、私が白馬頂上に登った時にも、帰り、三国境から雪倉・朝日方面に向かう人を結構見かけたので、やっぱり人気のコースなんですね。
大池から蓮華温泉まで、tomo-syoさんと私のコースタイムを比較してみました。
やっぱり、私には歯が立ちません(笑)
またお邪魔します。
その節はありがとうございました。
コメントありがとうございます。
白馬に向かわれた日は良い天気になって良かったですね。
私は白馬大池から蓮華温泉への下山中に白馬方面の青空を見ながら「1up2downさんは素晴らしい景色を楽しんでおれれるだろうな」と思って羨ましい限りでした。
縦走の下山日に天気が晴れるという「山あるある」ですね(笑)
またどこかでお会いしましょう。
その時はまたよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する