記録ID: 7120870
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳 柏原新道往復
2024年08月10日(土) 〜
2024年08月11日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:54
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 2,366m
- 下り
- 2,369m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 6:19
距離 8.4km
登り 1,459m
下り 390m
2日目
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 8:28
距離 13.9km
登り 907m
下り 1,979m
14:08
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
扇沢に近づくと、多くの路駐があり、どこに停めれらることやらと思いましたが、運良く柏原登山口近くに停められました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
入山届は登山口に係員の方がいて、そこで提出します。 熊注意との事。 全体的によく整備されていて、危険を感じる場所はありませんでした。 爺ヶ岳ルートは、行きより帰りの方が登り多いです。 |
その他周辺情報 | 湯けむり屋敷 薬師の湯 サウナ、水風呂、露天風呂あります さっぱりしましたー |
写真
撮影機器:
感想
2017年にチャレンジしたが、雨で登頂を果たせず。
7年越しの再チャレンジ。
天候にも恵まれ、最高の北アルプスを堪能できました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する