記録ID: 746847
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								丹沢
						寄〜雨山峠〜雨山橋〜オガラ沢出合〜鍋割山〜大倉
								2015年10月18日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 22.6km
 - 登り
 - 1,718m
 - 下り
 - 1,665m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:50
 - 休憩
 - 0:35
 - 合計
 - 7:25
 
16:20
															ゴール地点
 
						
					時間はほぼ想定通りでしたが、今回は写真に時間が入らなかったので、スタートとエンド以外は誤差があります。
				
							| 天候 | 晴れ(空は青く良い天気) | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						帰り:大倉 16:33  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					寄から雨山峠: 何度も川を渡りましたが、キケンな箇所は鎖,ロープがあり大丈夫です。 雨山峠の近くは、少し道迷いしそうになりました。雨山峠の直前は橋ではなく階段を登れば問題ありません。 雨山峠〜雨山橋: 清流沿いの気持ちのいい下りですが、途中登山道がなくなり河原(石の上)を歩きます。迷うことはありませんが、川沿いの狭い登山道は注意が必要です。 オガラ沢出合〜鍋割山: 最初の入口を入るときに少し不安がありますが、入るとピンクリボンが多く道しるべしてくれます。但しかなりの急坂なのでヘロヘロになりました。  | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																日よけ帽子
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																飲料
																地図(地形図)
																計画書
																ヘッドランプ
																GPS
																携帯
																時計
															 
												 | 
			
|---|---|
| 備考 | 携帯の充電器を何処かに忘れてしまいました。(おそらく鍋割山付近) | 
感想
					かねてから挑戦したかった寄〜雨山峠〜雨山橋のルート。
そして、オガラ沢出合から鍋割山のルートです。
寄〜雨山峠〜雨山橋のルートは石の上を歩くことが多く想像より時間が掛かり後からなかりヒザに来ました。しかしマイナスイオンが一杯で、人も多く気持ちいいハイキングルートです。
10ケ月ぶりのユーシンロッジは人も多く空も青くて気持ちよかったです。
オガラ沢出合から鍋割山のルートは、最初入るときに躊躇しますが、人の踏み跡は少ないですがよけいな草などもなく、問題なく歩けます。
ただ、急坂なのでかなりへばりました。
この急坂を自転車をかつぎなから登っている人がいました。(凄い体力です。)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:773人
	
								wakushige
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する