記録ID: 8434619
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北八ヶ岳でグルメ&苔ハイク(白駒荘泊/にゅう・東天狗岳まで)
2025年07月19日(土) [日帰り]

くまみ
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 11:53
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 976m
- 下り
- 996m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 8:13
距離 12.1km
登り 780m
下り 753m
14:47
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス
0:15京王八王子駅→白駒池 14:45麦草峠→新宿駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
白駒池入口〜にゅう分岐:木道。雨天時は滑りやすいかもしれないので足元注意 にゅう分岐〜にゅう:泥濘箇所あり注意 にゅう〜中山峠:問題なし 中山峠〜天狗岳:問題なし。浮石に注意 |
| 予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
ほおずきレアチーズのケーキセット! 丸いのはフローズンほおずき。ほおずき大好きなので嬉しい✨
酸味があってめちゃくちゃ美味しかったー!
地味にセットのアイスティー(orアイスコーヒー)の量がたっぷりなのも良い
酸味があってめちゃくちゃ美味しかったー!
地味にセットのアイスティー(orアイスコーヒー)の量がたっぷりなのも良い
念願のあげぱんをゲット! この日のあげぱんは全種類セット販売のみ。2人で1セットの人も多かったけど、我々は迷わず1人1セットです(笑)
私の好みは、ごま≧ココア≧きなこ≧抹茶≧チーズかな〜。でも全部おいしい
飲み物はコケモモジュース。これももちろんおいしい
私の好みは、ごま≧ココア≧きなこ≧抹茶≧チーズかな〜。でも全部おいしい
飲み物はコケモモジュース。これももちろんおいしい
感想
高度順応と避暑を兼ねて北八ヶ岳へ(選挙は先週のうちに期日前投票済み)。
白駒池周辺の木道は滑ると聞いたので尾瀬で使わなかった木道用の滑り止めを持っていったけど、木道は乾いていて使わずに済みました👍
白駒池周辺は噂通りの苔の森!
木陰は涼しく風もさわやかで気持ちよかった✨
今回は1日目のペースが上がらなかったので、縞枯山に登る2日目の予定を変えてメインを山小屋グルメにしたけど、もう全部おいしかったー!
大満足!
宿泊した白駒荘も素敵な山小屋だった。
山小屋だけど旅館に近いかも?
特に新館なら山小屋経験なくても快適に泊まれそう。駐車場から歩いて15分くらいだものね。
・トイレは水洗。ウォシュレット付きもあり。ペーパーはゴミ箱。とてもきれい。
本館にも1つトイレあるけど詰まりやすいのでおすすめしないと言われたので新館しか使わなかった。
使用料は宿泊者も1回100円。出発する時にまとめて入れた
・洗面所は台が8つ。とてもきれい。
歯磨き粉や洗顔フォームの使用は禁止。備え付けのキレイキレイのみ使用可
・お風呂もきれい。15時〜20時。シャワーがある。
1度に4人までと言われるが回転が速いので意外とすぐ入れる。シャンプー、ボディソープなど使用禁止
・個室での飲食可(びっくり)。
個室にはテーブルもある。天気が良かったので外にいたが、雨の日はありがたいな
・今回は夕食17:30、朝食6:30。
部屋まで呼びに来てくれた。新館泊の人は新館の食堂、本館泊の人は本館の食堂
・食事は野菜と米が自家栽培でたっぷり新鮮&美味しい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する