記録ID: 8454568
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳・大喰岳・中岳・南岳・大キレット・北穂高岳・涸沢岳
2025年07月19日(土) 〜
2025年07月21日(月)



体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 28:18
- 距離
- 39.6km
- 登り
- 3,800m
- 下り
- 3,793m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 8:28
距離 14.7km
登り 1,678m
下り 328m
4:30
31分
スタート地点
12:58
2日目
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 8:26
距離 10.0km
登り 1,222m
下り 793m
3日目
- 山行
- 9:17
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 11:05
距離 14.9km
登り 901m
下り 2,673m
16:10
ゴール地点
天候 | 3日間とも快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
百高山99座目樅沢岳登頂。3日間とも最高の天気。双六から槍ヶ岳、南岳と回って下山する予定でしたが、あまりの好条件だったので同行者にわがままを訊いてもらい、別行動で大キレットから涸沢岳と移動し穂高岳山荘から白出沢を下るルートに変更。大キレット楽しい〜、涸沢岳結構キツイ〜、白出沢ルートの下りはもっとキツイ〜。結果的に登山アプリでは未踏だった槍ヶ岳〜南岳に加えて、北穂高、涸沢岳も登頂出来て大満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する