記録ID: 8484543
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
薬師岳→五色ヶ原
2025年07月26日(土) 〜
2025年07月28日(月)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 17:22
- 距離
- 31.0km
- 登り
- 3,518m
- 下り
- 2,446m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:11
距離 9.8km
登り 1,445m
下り 106m
2日目
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 7:42
距離 13.8km
登り 1,339m
下り 1,541m
天候 | 一日目:晴れ午後一時的に大雨 二日目:晴れ時々曇り 三日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り:室堂→扇沢→長野→新幹線 |
その他周辺情報 | 登山後はみくりが池温泉を利用しました。 |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
感想
今回は薬師岳+五色ヶ原の北アルプス未開のルートを縦走しました。このルートの大変なところはアップダウンが多いところです。特にスゴの頭と越中沢岳は急登の登り返しです。
また、スゴ乗越にしか水場がありません。天気が良かったのですが反面とても暑くて水が心配になりました。
薬師岳→五色ヶ原の登山者は少なく、標高差が少ない逆ルートの方が登山者は多いようです。また、五色ヶ原→薬師岳の方が上りが緩やかに思えます。今度は五色ヶ原→薬師岳に挑戦したいところです。
天候には恵まれました。それぞれの山頂では北アルプスを眺めることがらできました。
小屋では他の登山者と山話がたくさんできてとても楽しい時間を過ごすことができました。また機会があればご一緒できたらなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する