記録ID: 8552614
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
【五竜岳】日本百名山
2025年08月13日(水) 〜
2025年08月14日(木)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:46
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,839m
- 下り
- 1,878m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 2:59
- 合計
- 6:36
距離 6.7km
登り 979m
下り 241m
2日目
- 山行
- 7:38
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 8:23
距離 12.5km
登り 1,105m
下り 1,898m
16:04
天候 | 霧時々晴れ ほぼ霧の中で景色が見えない 朝方の気温:12℃(テント内) 稜線上は風で気持ち良いが樹林帯は風が無く蒸し暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
八方アルペンライン ゴンドラリフト 料金3,400円(Web購入200円割引) コンビニで購入するとチケット購入に並ばなくていいようだ。 営業時間:6:30~16:50(最終16:30) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所(転滑落注意) ・牛首の鎖場 ・五竜岳山頂の岩場 雪渓を歩くことはないのでアイゼン等の滑り止めは不要でした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
・ハードシェル(上下)
・防寒着(インサレーション、薄いフリース)
・トレッキングポール
・ナルゲンボトル(500ml)
・バーナー
・ガス缶110缶)
・コッフェル
・カトラリー
・アクエリアス(500ml)
・水(500ml×3本)
・夕食(インスタントカレー、アルファ米)
・行動食
・応急セット(常備薬など)
・エマンジェンシーキット
・ヘッドライト
・ランタン
・保険証
・サングラス
・スマホ
・モバイルバッテリー(20000mA)
・モバイルバッテリー(10000mA)
・テント(ステラリッジ2型)
・グランドシート
・シュラフ(モンベル#2)
・エアーマット
・ポンプ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する