記録ID: 8601781
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳-奥穂高岳
2025年08月23日(土) 〜
2025年08月24日(日)


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 21:25
- 距離
- 35.0km
- 登り
- 2,999m
- 下り
- 2,998m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:55
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 10:03
距離 22.9km
登り 1,959m
下り 484m
15:20
2日目
- 山行
- 9:17
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 11:22
距離 12.1km
登り 1,039m
下り 2,514m
15:14
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
食器
調理器具
ライター
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ヘルメット
携帯トイレ
|
---|
感想
8月9日-10日に行くはずだったルートを改めて登山しました。
初日は槍の登山渋滞次第で山頂登頂はパスしようかと思っていたけどなんとなく行けそうだったので登頂しました。2日目は雨予報と割とハードなルートだったので早めに出発したけど飛騨泣き付近まで夜露で地面が濡れていて怖かったです。その後は体力的に行けたら行こうかと思っていたジャンもなんとか行き無事に下山までできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する