記録ID: 8655456
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳
2025年09月06日(土) 〜
2025年09月07日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:59
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 2,126m
- 下り
- 2,224m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 5:16
距離 6.3km
登り 764m
下り 237m
2日目
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 8:06
距離 14.0km
登り 1,363m
下り 1,988m
13:57
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
1040茅野駅発戸台パーク行 20人ほど乗車1800円 1215戸台パーク発北沢峠行 バス2台ほど1460円 乗るなら乗降口側が吉 帰 北沢峠発戸台パーク行 2時代増便 |
コース状況/ 危険箇所等 |
とても歩きやすく倒木などもない 水場が多いが枯れることも多い しかし、台風で枯れたものの多くが復活していた |
その他周辺情報 | 仙流荘で沸かし風呂 伊那市外800円 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
本当は甲斐駒も行きたかったがバスの最終が微妙に間に合いそうにないので百高山埋めも兼ねて大仙丈岳へ
仙丈から降りる段階でガスっていたのである意味正解だったかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する