記録ID: 8692088
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
小蓮華山*蓮華温泉から白馬大池経由でピストン
2025年09月16日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:56
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,227m
- 下り
- 1,342m
コースタイム
天候 | ◾️曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
R148から蓮華温泉方面へ20kmほど とても長い林道ですが、すれ違いは比較的容易です。 🅿︎は70台駐車可能らしいですが、現在工事車両や資材などが配置されているため幾分少なめに。 am4:00到着で残りわずかでした。週末は争奪戦必至。 男女別の綺麗な水洗トイレあり。登山届BOXあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
⚠️登りの2500付近~船越の頭~2650付近のログが切れてます。(距離1kmほど、標高差120mほど) ◾️危険箇所はありません 白馬大池までは大きなゴロゴロした石を乗り越えたり飛び越えたりの区間があり歩きづらいです 白馬大池から小蓮華山までは最高の天空路 とても歩きやすく、特段難しい箇所はありません |
その他周辺情報 | ◾️蓮華温泉 白馬岳蓮華温泉ロッジ https://rengeonsen.main.jp 大人1000円(野天風呂含む) 野天風呂までは徒歩10分程度。 ドライヤーありません。持ち込みも御遠慮下さいとのこと。 建物と駐車場の間で新しい?駐車場の工事中です。 通る時は一声かけてください。 |
予約できる山小屋 |
蓮華温泉ロッジ
|
写真
感想
実に10年ぶりの後立山のお山です。
10年前は後立デビューにふさわしく唐松岳。
白馬岳は早く来たいなとは思っていましたが、なかなかに時間を要しています。
今回も1日しかなく手前で回れ右でしたが、次の楽しみがあるのも悪くありません。
白馬大池までの3時間をこなせばあとの2時間は天国です。白馬大池まで急登はなく、ダラダラと登る感じです。ゆっくり進んだので疲労はほとんどなかったです。1300mの標高差なのでまた足が攣るかなと思っていましたが、今回は大丈夫でした。さらには多少余力もありながら下山できました。
ライチョウにもたくさん出会えました。
白馬大池から船越ノ頭までライチョウ坂と呼ばれるようで、山と高原地図にもライチョウ多いと書いてありました。ただあまりの警戒心のなさになにこの生き物…みたいな感じで若干引きつつも楽しい時間を過ごすことができました。
北アルプスたのしー
またこよー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する