記録ID: 8701730
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
雲の平(新穂高温泉~雲の平(テント、山荘)~鷲羽岳~双六岳)
2025年09月16日(火) 〜
2025年09月20日(土)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 37:32
- 距離
- 57.6km
- 登り
- 4,226m
- 下り
- 4,350m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 9:34
距離 14.9km
登り 1,650m
下り 307m
6:31
26分
スタート地点
16:08
2日目
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 7:48
距離 9.4km
登り 647m
下り 637m
3日目
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 5:58
距離 9.2km
登り 703m
下り 707m
4日目
- 山行
- 7:46
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 8:29
距離 11.2km
登り 1,089m
下り 1,092m
5日目
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 5:56
距離 12.9km
登り 137m
下り 1,608m
12:04
ゴール地点
天候 | 晴れ~雨~晴れ~曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
おおむね良好も、高天原温泉へは大雨、雷 |
写真
感想
とうとう目標の雲の平へ。 太郎平キャンプ場閉鎖で急遽新穂高温泉♨️から。 初日双六テント場、強風と雨で周囲の人が撤退するが、予報見て遅めの出発と今後の天気で雲の平へ。 黒部源流から急登選び後悔も。やっと到着。 テント場最高でコーヒータイム☕️も明日の天気は雨予報⋆̩☂︎*̣̩高天原♨️悩みながら翌日早めに山荘へ🏠 雨予報も山荘であった夫婦が行くと‼️ 自分も続くが帰りに豪雨と⚡️😂 〇ぬかと思いながら山荘へ駆け込み、着替えも終わり、リビングで夫婦と無事で良かったねと安堵。 夕食まで他の2人も交え山話最高。 夕食も石狩汁めちゃくちゃ美味しかった😋。 また、消灯まで夫婦、雷鳥好き女子と時間も忘れて山話。 最高の思い出です。 翌日出発も、祖父岳から鷲羽岳、三俣蓮華岳、双六岳と雷鳥女子が先行してくれ、たくさんの雷鳥見せてくれました😆 その後別れ、双六岳テント場で高天原♨️出会った人と再開。 大丈夫だったかと思ってましたと話され🥹 結局双六テント場は常に強風🌀 山小屋泊がいい立地ですね(*^^*) 下山後、温泉で♨️夫婦の旦那さんと再開、雲ノ平後を分かち合えました。 テントも🏕いいけど、山小屋での出会い最高だなと思えた参考でした。 ヤマレコとヤマップ違うけどID伝えたので繋がると嬉しいかな😊 また、山話どこかの山小屋でしたいな😆 自分はインスタもこのIDなので、もし見られたらメッセージくれると嬉しいです❗️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する