ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8709375
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳 大キレットへ挑戦

2025年09月21日(日) 〜 2025年09月23日(火)
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
26:03
距離
29.3km
登り
3,012m
下り
3,020m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:35
休憩
1:07
合計
10:42
距離 14.0km 登り 2,117m 下り 127m
4:41
4:42
16
4:58
45
5:43
5:44
42
6:25
6:26
63
7:29
7:30
33
8:03
8
8:11
48
8:59
9:25
54
10:19
57
11:16
11:20
35
11:55
12:16
121
14:18
30
14:48
15:02
18
2日目
山行
7:14
休憩
2:40
合計
9:54
距離 6.7km 登り 891m 下り 983m
4:28
11
4:39
20
4:59
36
5:35
5:37
47
6:24
20
6:45
5
6:51
7:36
63
8:38
8:45
22
9:06
9:14
13
9:27
9:40
55
10:34
7
10:42
14
10:56
11:32
1
11:33
11:37
2
11:39
7
11:46
11:47
18
12:05
12:06
26
12:32
12:33
14
12:46
12:47
4
12:51
12:58
13
13:11
13:31
17
13:48
14:06
19
3日目
山行
4:42
休憩
1:13
合計
5:55
距離 8.6km 登り 5m 下り 1,910m
6:57
119
8:56
20
9:16
9:38
9
9:47
10:10
47
10:57
10:58
39
11:37
12:05
27
12:32
15
12:48
6
天候 1日目 曇りのち晴れ 出発までは豪雨
2日目 快晴のちガス
3日目 曇り
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日の昼過ぎに、新穂高温泉の無料駐車場に停められた
その他周辺情報 ◯槍ヶ岳山荘 素泊まり 9500円
 携帯充電無料 
 宿泊者用の自炊室あり
 暖房は談話室だけ?小屋全体寒かった。
 ビールロング缶 800円

◯穂高岳山荘 素泊まり 10000円
 携帯充電200円
 自炊室は談話室と併用なので、場所がなかなか空かなくて困った。外が寒かったから。
 ビールロング缶 900円
予約できる山小屋
槍平小屋
雨のため出発時間遅らせた。
ここの小屋、営業してました。
かき氷やぜんざい、ドリンク売ってます。
2025年09月21日 05:43撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 5:43
雨のため出発時間遅らせた。
ここの小屋、営業してました。
かき氷やぜんざい、ドリンク売ってます。
槍平小屋を通り西鎌尾根から槍ヶ岳へ向かいます。帰りは白出沢ルート。
2025年09月21日 06:25撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 6:25
槍平小屋を通り西鎌尾根から槍ヶ岳へ向かいます。帰りは白出沢ルート。
富山といったらます寿司だよね🍣
酢飯が身体にやさし〜
2025年09月21日 07:51撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 7:51
富山といったらます寿司だよね🍣
酢飯が身体にやさし〜
端が流されてる。小屋の土台が崩落してる。
幽霊いないょね?
2025年09月21日 08:08撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 8:08
端が流されてる。小屋の土台が崩落してる。
幽霊いないょね?
誰さんかはわからんち
2025年09月21日 08:14撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 8:14
誰さんかはわからんち
なるへそ
2025年09月21日 08:58撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 8:58
なるへそ
休憩〜
槍ヶ岳バッヂゲット!まだ登ってないのにw
だって気に入ったんだもん
2025年09月21日 08:58撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 8:58
休憩〜
槍ヶ岳バッヂゲット!まだ登ってないのにw
だって気に入ったんだもん
テント場の奥にジャンダルムみえるジャン!
2025年09月21日 09:29撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 9:29
テント場の奥にジャンダルムみえるジャン!
分岐
ここで西鎌尾根へ向かう。ちょびっと西鎌ね。
2025年09月21日 11:16撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 11:16
分岐
ここで西鎌尾根へ向かう。ちょびっと西鎌ね。
晴れてくれ〜
2025年09月21日 11:19撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 11:19
晴れてくれ〜
稜線に出ると風が寒いー!
岐阜県警さんが遭難者探してました。
2025年09月21日 11:56撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 11:56
稜線に出ると風が寒いー!
岐阜県警さんが遭難者探してました。
右のジグザグはさっきの分岐の直登ルート。
なかなか大変そうだぞ。
2025年09月21日 12:22撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 12:22
右のジグザグはさっきの分岐の直登ルート。
なかなか大変そうだぞ。
小屋が見えてもうちょいって。いつももうちょいが遠いのはなんでだ。
2025年09月21日 12:53撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 12:53
小屋が見えてもうちょいって。いつももうちょいが遠いのはなんでだ。
あれが双六小屋へ繋がる西鎌尾根かぁ〜
2025年09月21日 13:00撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 13:00
あれが双六小屋へ繋がる西鎌尾根かぁ〜
槍❗️
2025年09月21日 13:12撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 13:12
槍❗️
紅葉してるよ
2025年09月21日 13:18撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 13:18
紅葉してるよ
小屋ついた〜 本日の宿 槍ヶ岳山荘
素泊まりです。
2025年09月21日 13:32撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 13:32
小屋ついた〜 本日の宿 槍ヶ岳山荘
素泊まりです。
とりあえず腹ごしらえ
2025年09月21日 13:44撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 13:44
とりあえず腹ごしらえ
荷揚げ中で10分の足止めです。
んで、トイレいったらまた荷上げで足止め2回目ですw
2025年09月21日 14:05撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 14:05
荷揚げ中で10分の足止めです。
んで、トイレいったらまた荷上げで足止め2回目ですw
およよ
晴れてきたぜ
2025年09月21日 14:06撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 14:06
およよ
晴れてきたぜ
あー怖かった!高所恐怖症が発動したわ
2025年09月21日 14:43撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 14:43
あー怖かった!高所恐怖症が発動したわ
日本百名山これで98❗️
今ごろ槍ヶ岳っておそい?
日本百名山これで98❗️
今ごろ槍ヶ岳っておそい?
帰りも慎重に
2025年09月21日 14:49撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 14:49
帰りも慎重に
上から見るとこんなとこに建ってるんだなぁとしみじみ
2025年09月21日 14:58撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 14:58
上から見るとこんなとこに建ってるんだなぁとしみじみ
明日向かう方面。あれは大喰岳かな
2025年09月21日 15:12撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 15:12
明日向かう方面。あれは大喰岳かな
裏銀座みえたー❗️
西鎌尾根から遠くの黒部五郎岳まで
2025年09月21日 15:13撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 15:13
裏銀座みえたー❗️
西鎌尾根から遠くの黒部五郎岳まで
野口吾郎岳や水晶、鷲羽も
2025年09月21日 15:19撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 15:19
野口吾郎岳や水晶、鷲羽も
パノラマ〜
2025年09月21日 15:28撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 15:28
パノラマ〜
槍ポーズ
2025年09月21日 15:31撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 15:31
槍ポーズ
下に殺生ヒュッテ、岩の上はヒュッテ大槍だ!
表銀座と常念岳
2025年09月21日 15:36撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 15:36
下に殺生ヒュッテ、岩の上はヒュッテ大槍だ!
表銀座と常念岳
ここが自炊室なんだけど
寒いし暗い…
2025年09月21日 17:38撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 17:38
ここが自炊室なんだけど
寒いし暗い…
本日の寝床。カイコ部屋で上だった。
となりや斜め下も空いてて快適だった。
けっこう寒いから上下ダウンあってよかった。
2025年09月21日 17:54撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/21 17:54
本日の寝床。カイコ部屋で上だった。
となりや斜め下も空いてて快適だった。
けっこう寒いから上下ダウンあってよかった。
4時半出発 明かりと槍ヶ岳が素敵
2025年09月22日 04:56撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 4:56
4時半出発 明かりと槍ヶ岳が素敵
朝けっこう寒い…
2025年09月22日 05:17撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 5:17
朝けっこう寒い…
日の出きた〜
2025年09月22日 05:30撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 5:30
日の出きた〜
笠ヶ岳と遠くに白山かな
2025年09月22日 05:30撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 5:30
笠ヶ岳と遠くに白山かな
朝焼け槍ヶ岳
2025年09月22日 05:31撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 5:31
朝焼け槍ヶ岳
裏銀座もバッチリ!昨日はガスってた薬師岳もみえた
2025年09月22日 05:31撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 5:31
裏銀座もバッチリ!昨日はガスってた薬師岳もみえた
中岳登頂
2025年09月22日 05:33撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 5:33
中岳登頂
霜柱 こりゃ寒いわけで。
−1℃だったらしいよ。
2025年09月22日 05:38撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 5:38
霜柱 こりゃ寒いわけで。
−1℃だったらしいよ。
大キレットいくぜ
待ってろ北穂
2025年09月22日 05:42撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 5:42
大キレットいくぜ
待ってろ北穂
振り返って槍ヶ岳
2025年09月22日 06:06撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 6:06
振り返って槍ヶ岳
表銀座もバッチリ
2025年09月22日 06:41撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 6:41
表銀座もバッチリ
南岳登頂
2025年09月22日 06:42撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 6:42
南岳登頂
南岳小屋で朝ラーメン🍜500円なり
大キレットステッカー白黒と、バッヂゲット
2025年09月22日 06:44撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 6:44
南岳小屋で朝ラーメン🍜500円なり
大キレットステッカー白黒と、バッヂゲット
ここをくだってきた
2025年09月22日 07:59撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 7:59
ここをくだってきた
大キレット迫る
2025年09月22日 07:59撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 7:59
大キレット迫る
ハシゴ降りてきた
2025年09月22日 08:05撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 8:05
ハシゴ降りてきた
がんばれ自分
お〜
ここから登りか
2025年09月22日 08:37撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 8:37
お〜
ここから登りか
でました長谷川ピーク!
これみないとやり直しらしいよw
2025年09月22日 09:03撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 9:03
でました長谷川ピーク!
これみないとやり直しらしいよw
2025年09月22日 09:04撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 9:04
いきまーす
2025年09月22日 09:06撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 9:06
いきまーす
このホチキスを下りた
2025年09月22日 09:15撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 9:15
このホチキスを下りた
横から見るとすごいなぁ
2025年09月22日 09:16撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 9:16
横から見るとすごいなぁ
一歩一歩の積み重ね
と言いながら安全に。
2025年09月22日 09:16撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 9:16
一歩一歩の積み重ね
と言いながら安全に。
ツアーがいて足止め。
2025年09月22日 09:19撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 9:19
ツアーがいて足止め。
2025年09月22日 09:24撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 9:24
これが歩いた長谷川ピーク
2025年09月22日 09:30撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 9:30
これが歩いた長谷川ピーク
左、長谷川ピークと右、南岳
2025年09月22日 09:33撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 9:33
左、長谷川ピークと右、南岳
ここの一歩目が高くて大変。
一応、鎖にセルフビレイとった。
2025年09月22日 09:54撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 9:54
ここの一歩目が高くて大変。
一応、鎖にセルフビレイとった。
2025年09月22日 09:57撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 9:57
鎖をトラバース。鎖が太いのは女性はにぎりにくいよね。足場はちゃんとあるよ。
2025年09月22日 10:00撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 10:00
鎖をトラバース。鎖が太いのは女性はにぎりにくいよね。足場はちゃんとあるよ。
2025年09月22日 10:00撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 10:00
槍ヶ岳みえた!
北穂高山荘到着。ここで休憩〜
2025年09月22日 10:39撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 10:39
槍ヶ岳みえた!
北穂高山荘到着。ここで休憩〜
ここからの槍ヶ岳カッコいい
2025年09月22日 10:44撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 10:44
ここからの槍ヶ岳カッコいい
裏銀座
2025年09月22日 10:44撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 10:44
裏銀座
笠ヶ岳
2025年09月22日 10:44撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 10:44
笠ヶ岳
北穂登頂
2025年09月22日 11:35撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 11:35
北穂登頂
涸沢岳いくぜ!
2025年09月22日 11:35撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 11:35
涸沢岳いくぜ!
分岐間違えそうになった。集中集中!
2025年09月22日 11:44撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 11:44
分岐間違えそうになった。集中集中!
さっそくここ降りるの怖かった!
岩が斜めに下ってるとこをトラバース…鎖ないんかーい
2025年09月22日 11:57撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 11:57
さっそくここ降りるの怖かった!
岩が斜めに下ってるとこをトラバース…鎖ないんかーい
今度は鎖を掴んでおります
2025年09月22日 12:07撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 12:07
今度は鎖を掴んでおります
だそうです!
2025年09月22日 12:18撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 12:18
だそうです!
振り返ってみる。
慎重に慎重に
2025年09月22日 12:24撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 12:24
振り返ってみる。
慎重に慎重に
だいぶ槍ヶ岳が遠くなった
2025年09月22日 12:29撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 12:29
だいぶ槍ヶ岳が遠くなった
だそうです
2025年09月22日 12:39撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 12:39
だそうです
あ、涸沢ヒュッテみえた!
2025年09月22日 12:40撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 12:40
あ、涸沢ヒュッテみえた!
登りで息上がる…振り返ってみるとすごいとこ来たなぁ
2025年09月22日 13:06撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 13:06
登りで息上がる…振り返ってみるとすごいとこ来たなぁ
登ります
2025年09月22日 13:08撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 13:08
登ります
登った!
と思ったら先にまた岩が現れてガッカリ。
だから小休憩。あのてっぺんじゃなくて涸沢岳はもう少し左側ね。
2025年09月22日 13:14撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 13:14
登った!
と思ったら先にまた岩が現れてガッカリ。
だから小休憩。あのてっぺんじゃなくて涸沢岳はもう少し左側ね。
ついたよー
急登だったよー
2025年09月22日 13:52撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 13:52
ついたよー
急登だったよー
天空の山小屋みえた〜
2025年09月22日 14:09撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 14:09
天空の山小屋みえた〜
ジャンダルムじゃ
2025年09月22日 14:18撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 14:18
ジャンダルムじゃ
本日の宿に到着 穂高岳山荘
素泊まりです。はやくビール🍺のみたい
2025年09月22日 14:31撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 14:31
本日の宿に到着 穂高岳山荘
素泊まりです。はやくビール🍺のみたい
ここでも荷揚げしてた
2025年09月22日 15:17撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/22 15:17
ここでも荷揚げしてた
ここも半分はカイコ部屋。今日は下でした。ちょいと狭めかな。この小屋は暖かい。
2025年09月22日 15:59撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 15:59
ここも半分はカイコ部屋。今日は下でした。ちょいと狭めかな。この小屋は暖かい。
ブロッケン
2025年09月22日 16:02撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 16:02
ブロッケン
夜に涸沢ヒュッテのあかり
2025年09月22日 19:19撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 19:19
夜に涸沢ヒュッテのあかり
売店はこんな感じ。料金は槍ヶ岳山荘より高め。
でも水はこっちの方がおいしい。
槍ヶ岳山荘の水は塩素臭するしお腹ゆるくなっちゃったよ。
2025年09月22日 19:22撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/22 19:22
売店はこんな感じ。料金は槍ヶ岳山荘より高め。
でも水はこっちの方がおいしい。
槍ヶ岳山荘の水は塩素臭するしお腹ゆるくなっちゃったよ。
朝日
今日は雲おおめ
2025年09月23日 05:48撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/23 5:48
朝日
今日は雲おおめ
2025年09月23日 05:49撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/23 5:49
下山気をつけます
2025年09月23日 06:54撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/23 6:54
下山気をつけます
白出沢ルート
浮石がゴロゴロ
2025年09月23日 06:54撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/23 6:54
白出沢ルート
浮石がゴロゴロ
スベル アビナイヨ 方言?
2025年09月23日 07:48撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/23 7:48
スベル アビナイヨ 方言?
ファイト!
がんばってます!
2025年09月23日 08:07撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/23 8:07
ファイト!
がんばってます!
対岸へ ありがたい看板
2025年09月23日 08:55撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/23 8:55
対岸へ ありがたい看板
ヘツリ気をつけます
2025年09月23日 09:26撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/23 9:26
ヘツリ気をつけます
長いハシゴあり
2025年09月23日 09:34撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/23 9:34
長いハシゴあり
鎖や段差もあります
2025年09月23日 09:37撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/23 9:37
鎖や段差もあります
けっこう高度感あるけど、渓谷がすてき
2025年09月23日 09:37撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/23 9:37
けっこう高度感あるけど、渓谷がすてき
橋まで来た。流されてない
ありがたや
2025年09月23日 10:06撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/23 10:06
橋まで来た。流されてない
ありがたや
だそうです
2025年09月23日 10:11撮影 by  iPhone 16e, Apple
9/23 10:11
だそうです
撮影機器:

感想

百名山で行ってなかった槍ヶ岳へ!どうせいくなら大キレットと組み合わせた。
大キレットより涸沢岳の方が難易度高かった。
素晴らしい稜線で、秋晴れ、風もなく天気に恵まれた!
ステキな出会いもあり思い出に残る楽しい登山だった!
表銀座も西鎌尾根も行きたくなったなぁ。
3大キレット制覇は、あとひとつ!八峰キレットまた来年^_^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら