記録ID: 8710007
全員に公開
沢登り
槍・穂高・乗鞍
黒部源流 折立〜新穂高
2025年09月19日(金) 〜
2025年09月21日(日)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 25:02
- 距離
- 37.9km
- 登り
- 2,438m
- 下り
- 2,647m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 7:03
距離 11.0km
登り 1,078m
下り 499m
8:46
2分
スタート地点
15:50
2日目
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:46
距離 8.4km
登り 709m
下り 81m
3日目
- 山行
- 7:49
- 休憩
- 2:03
- 合計
- 9:52
距離 18.5km
登り 651m
下り 2,067m
15:22
天候 | 晴れ、曇りのち強い雨、曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
感想
前日に折立のテント場でテントの予定でしたが、熊が多数出没しておりテント場は閉鎖、
なので有峰ハウスに泊まる予定でしたが、雨で有峰林道が閉鎖、
富山駅のビジネスホテルに泊まってスタートでした。
富山駅周辺を少し散策できて楽しかった。
黒部源流は曇りで、日の光があればもっとキラキラだったんだろうなと思うけど、
なんともいえない黒部のクリアグリーンはやっぱり素敵な色でした。
後半は冷えてとても寒くて顔面蒼白、カイロ貼りました。
伊藤新道から下山の予定でしたが、前夜に激しい雨だったため変更して新穂高へ帰りました。
竹村新道も歩きたかったけどまた今度。
秋の風、秋の空気、秋の色を感じながら
歩けてよかったです(^^)
ご一緒したみなさまありがとうございました。
また薬師沢、五郎沢などこの辺りの沢に行きましょー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する