記録ID: 8722687
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳
2025年09月22日(月) 〜
2025年09月23日(火)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:51
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 2,363m
- 下り
- 2,559m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 6:33
距離 7.6km
登り 1,208m
下り 407m
2日目
- 山行
- 8:49
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 10:35
距離 15.4km
登り 1,155m
下り 2,152m
14:33
天候 | 晴れ、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
扇沢から種池まで3時間と長い。この日程なら時間に余裕があるなら種池でもう一泊したい。 また扇沢から種池は石が滑るところが多い |
その他周辺情報 | 駐車場 扇沢駅の駐車場は12時間1000円、 登山口近くまでに3ヶ所ある無料駐車場がアクセスがよいが、トイレが登山口横の仮設トイレ2棟のみ 薬師の湯750円 熱湯でカランも多くアメニティあり |
写真
感想
期間中、上空3000に6度帯予報
朝は冷えたが、天候に恵まれてダウンを着ることなく、長袖➕半袖➕薄手パーカーで対応、レインは暑い。
それでも風と雨天を想定するとテムレスが欲しい時期。
冷池はテン場15分と小屋から離れている
水は1リッター無料、自炊部屋で荷物デポ可
爺ヶ岳北南、布引、鹿島槍ヶ岳北南はショートカット可
交通費¥30500人
メモ
10時間行動ができる体力
高度順応時間を取る
上空の温度チェック
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人