ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8725040
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳から間ノ岳へ

2025年09月22日(月) 〜 2025年09月23日(火)
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:31
距離
18.1km
登り
2,274m
下り
2,277m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:37
休憩
1:06
合計
6:43
距離 6.8km 登り 1,704m 下り 339m
9:09
8
9:17
14
9:31
9:32
26
9:58
10:09
18
10:27
10:33
38
11:11
11:31
84
12:55
13:05
3
13:08
13:17
46
14:04
19
14:23
23
14:46
14:55
18
15:13
15:14
18
15:31
15:32
22
15:53
2日目
山行
7:20
休憩
1:36
合計
8:56
距離 11.2km 登り 570m 下り 1,938m
3:49
36
4:24
4:25
65
5:29
5:52
49
6:41
6:48
22
7:10
8:01
23
9:08
9:09
82
10:31
25
10:56
11:09
37
12:30
15
12:45
12:46
3
12:48
ゴール地点
天候 1日目
登山口は晴れ
山頂部は曇りと霧た風
2日目
朝 爽やかに晴れ
下山時は晴れのち曇りと霧
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
前夜の雨にて
夜叉神峠近辺?で倒木
朝から交通機関が乱れる
芦安駐車場からタクシーを頼んでいたが
復旧時間が未確定
考えた末、タクシーをキャンセルして
車2台を芦安に残して
奈良田駐車場からバスに切り替える
1時間30はかかったかな
が‥これまたいつ来るかわからない状況
タクシーの方が乗り合いタクシーどうと
聞かれ、7名は無理とのこと
他に空いているタクシーあれば乗せてくれるとの事
結果10名ほどで手配できることに(1,700円➕協力金300円)
出発が2時間遅れるが
これもまた、楽しい😀
帰りは、二班に分かれて
芦安駐車場とやら奈良田駐車場のバスに乗る
コース状況/
危険箇所等
整備されているが
基本は登山らしい
ガラガラ、つるつる、ザラザラ
梯子崩壊
急登と楽しいコース
その他周辺情報 広河原山荘 食事できます
芦安駐車場すぐ白峰温泉♨750円
前日芦安駐車場にて車中泊
パーティ❤️
桔梗屋信玄ビールにて乾杯
2025年09月21日 17:44撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/21 17:44
前日芦安駐車場にて車中泊
パーティ❤️
桔梗屋信玄ビールにて乾杯
前日の雨の為
倒木!
頼んでおいた芦安駐車場からの
タクシーもいつ出発できるかわからない返答 キャンセルして
急遽、奈良田駐車場から行けるとの事でここで待つ!
がこれまたいつ来るかわからないとの事
出たしからなんかトラブル
2025年09月22日 06:58撮影 by  iPhone 16, Apple
9/22 6:58
前日の雨の為
倒木!
頼んでおいた芦安駐車場からの
タクシーもいつ出発できるかわからない返答 キャンセルして
急遽、奈良田駐車場から行けるとの事でここで待つ!
がこれまたいつ来るかわからないとの事
出たしからなんかトラブル
なんとか広河原まで到着
2025年09月22日 09:07撮影 by  iPhone 16, Apple
9/22 9:07
なんとか広河原まで到着
旅のトラブルは付きもの、
また楽し
2025年09月22日 09:14撮影 by  iPhone 16, Apple
9/22 9:14
旅のトラブルは付きもの、
また楽し
3時間遅れの出発
今日は北岳山荘に泊まるが
果たして、何時に着く
山荘には遅れる旨伝えて
遅くとも17時30には着きたいと‥
3時間遅れの出発
今日は北岳山荘に泊まるが
果たして、何時に着く
山荘には遅れる旨伝えて
遅くとも17時30には着きたいと‥
何度この橋を渡る事を夢見たか!
感動を噛み締める間もなく
そそくさと先を急ぐ
2025年09月22日 09:15撮影 by  iPhone 16, Apple
9/22 9:15
何度この橋を渡る事を夢見たか!
感動を噛み締める間もなく
そそくさと先を急ぐ
結構しっかりした橋
2025年09月22日 09:15撮影 by  iPhone 16, Apple
9/22 9:15
結構しっかりした橋
人工物音が聞こえたところで
白根御池山荘に到着
ここでやっと一休み
お水を汲む
無料とは嬉しい
2025年09月22日 11:11撮影 by  iPhone 16, Apple
9/22 11:11
人工物音が聞こえたところで
白根御池山荘に到着
ここでやっと一休み
お水を汲む
無料とは嬉しい
池のほとりはテント場
2025年09月22日 11:32撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/22 11:32
池のほとりはテント場
ここだけ紅葉していた
ここだけ紅葉していた
分岐
先ずは肩の小屋まで
急ぐ💦
2025年09月22日 12:55撮影 by  iPhone 16, Apple
9/22 12:55
分岐
先ずは肩の小屋まで
急ぐ💦
あそこは?
2025年09月22日 13:14撮影 by  iPhone 16, ARYamaNavi
9/22 13:14
あそこは?
仙丈ケ岳だ
2025年09月22日 13:14撮影 by  iPhone 16, ARYamaNavi
9/22 13:14
仙丈ケ岳だ
さらに分岐
樹林帯を抜け稜線歩き
風がもう秋だ
寒い〜
ハードシェルを着る
2025年09月22日 13:16撮影 by  iPhone 16, Apple
9/22 13:16
さらに分岐
樹林帯を抜け稜線歩き
風がもう秋だ
寒い〜
ハードシェルを着る
稜線歩き
紅葉し始めている
稜線歩き
紅葉し始めている
小太郎山の綺麗な稜線
2025年09月22日 13:16撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/22 13:16
小太郎山の綺麗な稜線
紅葉し始めている
2025年09月22日 13:36撮影 by  iPhone 16, Apple
9/22 13:36
紅葉し始めている
気を取り直して
肩の小屋に到着
もう、ヘロヘロ
2025年09月22日 13:51撮影 by  iPhone 16, Apple
9/22 13:51
肩の小屋に到着
もう、ヘロヘロ
やっぱり
コレはやっておかないと!
肩の小屋にも寄らず
本当に小屋にきただけ
2025年09月22日 13:59撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/22 13:59
やっぱり
コレはやっておかないと!
肩の小屋にも寄らず
本当に小屋にきただけ
水を飲んで
すぐ、北岳へと向かう
ガスガスじゃ
2025年09月22日 14:22撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/22 14:22
水を飲んで
すぐ、北岳へと向かう
ガスガスじゃ
あそこが山頂か?
霧でよく見えないが
人がいる模様
2025年09月22日 14:38撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/22 14:38
あそこが山頂か?
霧でよく見えないが
人がいる模様
ふう!
まずは三角点タッチ
北岳登頂
2025年09月22日 14:46撮影 by  iPhone 16, Apple
9/22 14:46
ふう!
まずは三角点タッチ
北岳登頂
頑張った甲斐がありました
全員集合
2025年09月22日 14:47撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/22 14:47
頑張った甲斐がありました
全員集合
ガスガスで景色は無し
2025年09月22日 14:49撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/22 14:49
ガスガスで景色は無し
明日のお天気と無事に
下山を願って
拝む
2025年09月22日 14:53撮影 by  iPhone 16, Apple
9/22 14:53
明日のお天気と無事に
下山を願って
拝む
北岳を下山する時に
急に晴れて
素敵なお姉さんが
笑顔で登ってきた
かっこよすぎて惚れた❤️
2025年09月22日 14:56撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/22 14:56
北岳を下山する時に
急に晴れて
素敵なお姉さんが
笑顔で登ってきた
かっこよすぎて惚れた❤️
結構下る
そしてガレガレ😭
2025年09月22日 15:23撮影 by  iPhone 16, Apple
9/22 15:23
結構下る
そしてガレガレ😭
後40分‥
2025年09月22日 15:33撮影 by  iPhone 16, Apple
9/22 15:33
後40分‥
ガレガレをさらに下る
ガレガレをさらに下る
ガスでなにも見えない
2025年09月22日 15:52撮影 by  iPhone 16, Apple
9/22 15:52
ガスでなにも見えない
突然霧が抜けて 
赤い屋根が見えた
やった、あともう少し
1
突然霧が抜けて 
赤い屋根が見えた
やった、あともう少し
北岳山荘到着
なんとか16時には着いた
北岳山荘到着
なんとか16時には着いた
夕食に間に合った
嬉しい!ハンバーグだ
それも2個😊
野菜沢山も嬉しい
完食して、早々に寝てしまう
星空どころではなかった
2025年09月22日 17:18撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/22 17:18
夕食に間に合った
嬉しい!ハンバーグだ
それも2個😊
野菜沢山も嬉しい
完食して、早々に寝てしまう
星空どころではなかった
4時に小屋を出て
今日は間ノ岳へ
先ず中白根山到着
真っ暗
日が短くなりました
2025年09月23日 04:23撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/23 4:23
4時に小屋を出て
今日は間ノ岳へ
先ず中白根山到着
真っ暗
日が短くなりました
ああ!今日はなんて
景色がいいの
道中ついつい見入ってしまう
2025年09月23日 05:19撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/23 5:19
ああ!今日はなんて
景色がいいの
道中ついつい見入ってしまう
鳳凰三山もよく見える
2025年09月23日 05:19撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/23 5:19
鳳凰三山もよく見える
えっ!諏訪湖?
2025年09月23日 05:20撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/23 5:20
えっ!諏訪湖?
思わず自撮りしてしまうほど
綺麗な朝焼け
ニコ〜
2025年09月23日 05:20撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/23 5:20
思わず自撮りしてしまうほど
綺麗な朝焼け
ニコ〜
日の出に間に合った
間ノ岳山頂到着
2025年09月23日 05:23撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 5:23
日の出に間に合った
間ノ岳山頂到着
ここ周辺の山は
社有地らしい
2025年09月23日 05:23撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/23 5:23
ここ周辺の山は
社有地らしい
綺麗だ
2025年09月23日 05:25撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 5:25
綺麗だ
三角点もタッチ 
お地蔵様に拝む
2025年09月23日 05:25撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/23 5:25
三角点もタッチ 
お地蔵様に拝む
登頂記念に
撮影して頂きました 
ありがとうございます
登頂記念に
撮影して頂きました 
ありがとうございます
日の出と富士山 撮影会
1
日の出と富士山 撮影会
出る〜
2025年09月23日 05:30撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 5:30
出る〜
はう〜
2025年09月23日 05:31撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/23 5:31
はう〜
素敵
2025年09月23日 05:33撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/23 5:33
素敵
間ノ岳山頂から
2025年09月23日 05:34撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/23 5:34
間ノ岳山頂から
富士山最高
鳳凰三山
2025年09月23日 05:34撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 5:34
鳳凰三山
浮かれる!
2025年09月23日 05:36撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 5:36
浮かれる!
そして小腹空いたので
つまみ食い
そして小腹空いたので
つまみ食い
名残り惜しいが
北岳山荘に戻ります
2025年09月23日 05:52撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 5:52
名残り惜しいが
北岳山荘に戻ります
雲海もいい
2025年09月23日 05:55撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 5:55
雲海もいい
もくまくの雲海と富士山
2025年09月23日 05:55撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/23 5:55
もくまくの雲海と富士山
滝雲が流れてこむ
2025年09月23日 06:00撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 6:00
滝雲が流れてこむ
素敵な稜線歩きに
素敵な稜線歩きに
ウキウキ❤️
雲が取れた!
素敵過ぎる
2025年09月23日 06:27撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 6:27
雲が取れた!
素敵過ぎる
浮かれる
2025年09月23日 06:41撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 6:41
浮かれる
赤く染まる葉
2025年09月23日 06:53撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 6:53
赤く染まる葉
中白根山到着
お天気最高
今日は晴れか!
いい景色だなぁ
さらに滝雲発生
2025年09月23日 06:54撮影 by  iPhone 16, Apple
1
9/23 6:54
さらに滝雲発生
富士山を覆う
雲海
2025年09月23日 08:34撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 8:34
富士山を覆う
雲海
オベリスクだけが
ポツンと顔出す
2025年09月23日 08:47撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 8:47
オベリスクだけが
ポツンと顔出す
北岳山荘で
お弁当食べて
下山〜八本歯のコルコース
2025年09月23日 08:35撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 8:35
北岳山荘で
お弁当食べて
下山〜八本歯のコルコース
中々楽しいコース
2025年09月23日 08:37撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 8:37
中々楽しいコース
ちょっとドキドキ
2025年09月23日 08:38撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 8:38
ちょっとドキドキ
見上げてると
北岳
2025年09月23日 08:46撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 8:46
見上げてると
北岳
曇り気味
2025年09月23日 08:46撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 8:46
曇り気味
さらに下るよん
2025年09月23日 08:47撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 8:47
さらに下るよん
おほー
吸い込まれそう
2025年09月23日 08:57撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 8:57
おほー
吸い込まれそう
あの山登るのか?
2025年09月23日 09:03撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 9:03
あの山登るのか?
階段は続く
長い階段
あの階段登るの?
2025年09月23日 09:08撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 9:08
あの階段登るの?
分岐
なんと、先ほどの階段は
登らないらしい
2025年09月23日 09:08撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 9:08
分岐
なんと、先ほどの階段は
登らないらしい
分岐
大分下ってきた
そして霧も出てきた
2025年09月23日 09:29撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 9:29
分岐
大分下ってきた
そして霧も出てきた
分岐
2025年09月23日 10:32撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 10:32
分岐
白根御池到着
ここで休憩
2025年09月23日 10:54撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 10:54
白根御池到着
ここで休憩
あと少しだよ
2025年09月23日 12:47撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 12:47
あと少しだよ
ゴール
お疲れ様でした
2025年09月23日 12:48撮影 by  iPhone 16, Apple
9/23 12:48
ゴール
お疲れ様でした
撮影機器:

装備

個人装備
レジャーシート 水1.5 おにぎり2 非常食2 アミノ酸ゼリー2 絆創膏、テーピング ヘッドライト 電池 テッシュ 湿布 靴下 雨具 下着 靴下 ウィンドブレイカー ダウン ガスバーナー コッヘル コップ ゴミ袋 充電器 USBケーブル インナーシーツ

感想

三年越しの北岳山行
やっと念願叶いました!
前日からトラブル発生続き
でしたが
そんな事も後の思い出
お天気まずまずの北岳
晴れ!とは言えなかったけれど
思い出深い山行となりました
2日の間ノ岳も素晴らしい
朝焼けと共に
360°のパノラマに感激
思わず、山頂から遥かに浮かぶ
富士山へ叫びたくなった
下山は北岳バットレスを見たかったが
あいにくの霧の中
それだけが心残り

次はある?って聞かれると
『うーむ』と今は考えてしまう
だって急登だったもんなぁ~
でも、その先のも山気になる~

そして本日
筋肉痛😭



いよいよ、今年の大イベントの北岳〜間ノ岳登山!
前日入りし駐車場での車中泊 芦安から予約のタクシー🚖で広河原迄行く計画が…なんと倒木の為出発できず無い知恵を働かせ奈良田のバス停まで大移動 バスで行くつもりをタクシーの運転手が声掛けて下さりなんとか3時間遅れで登山口を出発する事が出来ました 本日はなかなかの天気でしたが…途中からガスがかかって周りがあまり見えず急登をもくもくと歩いて初めの目的地、白根御池小屋でお昼のジビエカレーでも食べようとしましたがまだ時間でなく諦め次の目的地の肩の小屋を目指し草すべりの急登を登る この山は出だしから急登続きで息があがる 今日のお泊まりは北岳山荘なので肩の小屋は小休憩しガスのなか第一目的地北岳に… 息を弾ませながら急登な山頂目指す、やはり景色はなかったが日本で2番目に高い山に登る事が出来ました!感無量 しかしゆっくりはしていられない、朝の時間を取り戻さないと夕食にあり付けない 小屋目指し今度はひたすら下る ガスの中なのでなんだかいつまで経っても小屋の屋根が見えてこないいよいよ足もガタガタに… 赤い屋根が見えた時の嬉しさといったら 安心😌感で涙がでそうでした 部屋に案内されて明日の荷物整理の前に先ずは一杯のビール🍺は「う〜ん 旨い!」身体中に染み渡る その後夕食は野菜たっぷりと美味しいハンバーグ(2個)をおかずに2杯飯を食べ、最初に到着していた中間とお酒🍷とつまみ片手に語らい、消灯にて就寝
次の日は、間ノ岳にて御来光なので4時出発 小屋にデポし、軽い足取りにて山頂目指す 寒さの為、身体が動かない昨日の疲れがある為か一歩がなかなかしんどかった しかし、朝焼けの景色と共に身体の不調は吹っ飛びステキな風景を見ながら山頂へ… 富士山の右から☀太陽が登る、裾野もはっきり 手前の山々は雲海につつまれ 幻想的!ただただ見とれるだけ 周囲の山々もキレイに見え感動!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら