ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8738746
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳~不帰ノ嶮~唐松岳⛰️(栂池高原→八方)

2025年09月26日(金) 〜 2025年09月27日(土)
情報量の目安: S
都道府県 新潟県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
13:26
距離
25.1km
登り
2,465m
下り
2,455m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:38
休憩
0:38
合計
5:16
距離 10.3km 登り 1,312m 下り 417m
9:21
9:22
49
10:11
10:17
4
11:01
22
11:23
11:35
36
12:11
33
12:45
12:54
31
13:25
34
13:59
14:10
7
14:18
19
2日目
山行
7:06
休憩
0:54
合計
8:00
距離 14.8km 登り 1,153m 下り 2,039m
5:21
5:22
53
6:15
6:16
54
7:10
7:17
12
7:28
7:29
42
8:10
8:11
19
8:30
19
8:49
8:57
25
9:22
9:23
17
9:40
9:46
24
11:16
11:17
17
11:34
11:38
27
12:06
9
12:15
12:18
19
12:37
11
12:48
12:49
4
12:53
5
12:57
12:58
17
13:15
13:17
0
13:17
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
●栂池高原第二駐車場
 栂池高原駅まで400m
 約100台・トイレあり・無料
車中泊可

●栂池ゴンドラ・ロープウェイ
 片道2100円
 https://www.tsugaike.gr.jp/green/ropeway

●八方アルペンライン
 片道2000円
 https://www.happo-one.jp/trekking/alpenline/

●八方バスターミナル→栂池高原
 バス520円
 https://www.alpico.co.jp/traffic/datas/files/2025/03/21/792f24df55851edc49d2333cd32891668c2e0ca8.pdf
栂池ゴンドラに乗り込みました!
雨なんだけど☂️
2025年09月26日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/26 8:39
栂池ゴンドラに乗り込みました!
雨なんだけど☂️
ゴンドラ中間駅があり一度扉が開きます
2025年09月26日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/26 8:44
ゴンドラ中間駅があり一度扉が開きます
ゴンドラ所要時間20分!ながい!
外は真っ白…
2025年09月26日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/26 8:53
ゴンドラ所要時間20分!ながい!
外は真っ白…
ゴンドラをおりて、ロープウェイに乗り換えます
2025年09月26日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/26 9:03
ゴンドラをおりて、ロープウェイに乗り換えます
9:20まで待つかと思ったら9:10に臨時便を出してくれました!
2025年09月26日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/26 9:07
9:20まで待つかと思ったら9:10に臨時便を出してくれました!
ロープウェイ出発!
2025年09月26日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/26 9:11
ロープウェイ出発!
なんや!晴れとる!!
2025年09月26日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/26 9:16
なんや!晴れとる!!
まずは舗装路を歩いていきます
2025年09月26日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/26 9:16
まずは舗装路を歩いていきます
いやーなんていい天気なんでしょ
2025年09月26日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 9:18
いやーなんていい天気なんでしょ
栂池ヒュッテ
2025年09月26日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 9:21
栂池ヒュッテ
栂池自然園入口の横に登山道入口
2025年09月26日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 9:22
栂池自然園入口の横に登山道入口
白馬岳まで8時間…?😨
2025年09月26日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/26 9:22
白馬岳まで8時間…?😨
このあたりも雨が降っていたのか、ジャジャバな登山道
2025年09月26日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/26 9:30
このあたりも雨が降っていたのか、ジャジャバな登山道
かすかに紅葉しています🍁
2025年09月26日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 10:02
かすかに紅葉しています🍁
おおおー白馬乗鞍岳が見えてきた?
2025年09月26日 10:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/26 10:03
おおおー白馬乗鞍岳が見えてきた?
木道
2025年09月26日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/26 10:10
木道
天狗原につきました!
2025年09月26日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 10:11
天狗原につきました!
草紅葉のはじまりです
ここでちょっと休憩
2025年09月26日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 10:12
草紅葉のはじまりです
ここでちょっと休憩
池があります
2025年09月26日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/26 10:19
池があります
すごいゴロゴロしたところ
2025年09月26日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/26 10:45
すごいゴロゴロしたところ
登りきりました!
2025年09月26日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/26 10:55
登りきりました!
白馬乗鞍岳!ケルン
2025年09月26日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/26 11:00
白馬乗鞍岳!ケルン
白馬大池
2025年09月26日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/26 11:04
白馬大池
きれいだなー✨
2025年09月26日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 11:12
きれいだなー✨
白馬大池山荘
ここでパンをかじってプロテインを飲む
2025年09月26日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 11:23
白馬大池山荘
ここでパンをかじってプロテインを飲む
白馬岳まで4時間…?😨
2025年09月26日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 11:34
白馬岳まで4時間…?😨
蓮華温泉分岐♨️
2025年09月26日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/26 11:35
蓮華温泉分岐♨️
美しい山並み
2025年09月26日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 11:43
美しい山並み
ゆるゆるとのぼります
2025年09月26日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 11:48
ゆるゆるとのぼります
振り返れば白馬大池
2025年09月26日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 11:52
振り返れば白馬大池
稜線に登山道が見えています!
2025年09月26日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 12:05
稜線に登山道が見えています!
船越ノ頭
2025年09月26日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 12:11
船越ノ頭
長野側は雲がもりもり
2025年09月26日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 12:30
長野側は雲がもりもり
小蓮華山です!
2025年09月26日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 12:46
小蓮華山です!
なんか立っておるぞ
2025年09月26日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 12:46
なんか立っておるぞ
どんどんいくよ✨
2025年09月26日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 12:54
どんどんいくよ✨
白馬岳に続く道
2025年09月26日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/26 13:06
白馬岳に続く道
雪倉岳が見えています
2025年09月26日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 13:13
雪倉岳が見えています
分岐点
2025年09月26日 13:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/26 13:23
分岐点
もうちょっとだー!
2025年09月26日 13:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/26 13:40
もうちょっとだー!
すごい草紅葉
2025年09月26日 13:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 13:53
すごい草紅葉
ついたどー!
2025年09月26日 13:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/26 13:59
ついたどー!
イェーイ!撮っていただきました😊
2025年09月26日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/26 14:09
イェーイ!撮っていただきました😊
白馬山荘が見えてきました
2025年09月26日 14:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 14:12
白馬山荘が見えてきました
松沢貞逸像
日本初の山小屋経営を行った人だそう
2025年09月26日 14:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/26 14:14
松沢貞逸像
日本初の山小屋経営を行った人だそう
白馬山荘
2025年09月26日 14:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 14:18
白馬山荘
昔来た時はこのレストランでお昼ご飯食べたんだ〜🍜
2025年09月26日 14:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/26 14:18
昔来た時はこのレストランでお昼ご飯食べたんだ〜🍜
今回泊まるのはもう少し下にある白馬頂上宿舎なのだ!
2025年09月26日 14:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/26 14:21
今回泊まるのはもう少し下にある白馬頂上宿舎なのだ!
白馬山荘を見上げる…めちゃめちゃデカイ
2025年09月26日 14:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 14:25
白馬山荘を見上げる…めちゃめちゃデカイ
分岐点
2025年09月26日 14:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/26 14:25
分岐点
白馬頂上宿舎に到着です♪
2025年09月26日 14:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 14:28
白馬頂上宿舎に到着です♪
今回のお部屋は白馬!
2025年09月26日 14:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 14:35
今回のお部屋は白馬!
おふとんは薄め
2025年09月26日 14:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/26 14:42
おふとんは薄め
お部屋の名前
2025年09月26日 14:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/26 14:44
お部屋の名前
夕飯はなんとバイキング!!
2025年09月26日 17:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/26 17:00
夕飯はなんとバイキング!!
メニューいろいろありました!ケーキもあるのがうれしい☺️寒くてお味噌汁飲みまくり
2025年09月26日 17:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/26 17:05
メニューいろいろありました!ケーキもあるのがうれしい☺️寒くてお味噌汁飲みまくり
あさになりました🥶寒い
出発します⛰️
2025年09月27日 05:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 5:15
あさになりました🥶寒い
出発します⛰️
テント場がみえます
2025年09月27日 05:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 5:15
テント場がみえます
一面の雲海
2025年09月27日 05:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 5:21
一面の雲海
ぱのらま
2025年09月27日 05:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 5:24
ぱのらま
日が出そう!
2025年09月27日 05:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 5:41
日が出そう!
ご来光です☀️
2025年09月27日 05:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 5:44
ご来光です☀️
杓子岳につきました
2025年09月27日 06:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 6:10
杓子岳につきました
太陽が出たらあったかいかなと思ったらまだしばく寒い🥶
2025年09月27日 06:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 6:10
太陽が出たらあったかいかなと思ったらまだしばく寒い🥶
辺りも明るくなってきた☀️
2025年09月27日 06:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 6:16
辺りも明るくなってきた☀️
一度下り、登り返し
2025年09月27日 06:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 6:29
一度下り、登り返し
振り返って白馬岳!
2025年09月27日 06:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 6:49
振り返って白馬岳!
もうすぐ白馬鑓!
2025年09月27日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 6:56
もうすぐ白馬鑓!
山頂に着きました!
2025年09月27日 07:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 7:09
山頂に着きました!
とってもいい景色✨
2025年09月27日 07:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 7:10
とってもいい景色✨
白馬鑓ヶ岳山頂パノラマ
2025年09月27日 07:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 7:10
白馬鑓ヶ岳山頂パノラマ
さて、天狗山荘にむかうよ!
2025年09月27日 07:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 7:20
さて、天狗山荘にむかうよ!
鑓温泉分岐
2025年09月27日 07:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 7:29
鑓温泉分岐
よーく見たら、めちゃめちゃうっすら富士山🗻
2025年09月27日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 7:43
よーく見たら、めちゃめちゃうっすら富士山🗻
天狗山荘に着きました
帰宅厳守!
2025年09月27日 07:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 7:47
天狗山荘に着きました
帰宅厳守!
天狗池見ながら、あさごはん食べます🍜
2025年09月27日 07:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 7:47
天狗池見ながら、あさごはん食べます🍜
天狗山荘から、今来た道
2025年09月27日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 8:11
天狗山荘から、今来た道
さて、天狗の頭に向けて登ります
すごい草紅葉🍁
2025年09月27日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 8:27
さて、天狗の頭に向けて登ります
すごい草紅葉🍁
天狗の頭👺
2025年09月27日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 8:29
天狗の頭👺
白馬岳がだいぶ遠くに見えますね
2025年09月27日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 8:30
白馬岳がだいぶ遠くに見えますね
これからむかう道
しばらくはゆるやかな道が続きそうです
2025年09月27日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 8:30
これからむかう道
しばらくはゆるやかな道が続きそうです
まだまだ歩きやすい
2025年09月27日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 8:39
まだまだ歩きやすい
ついに天狗の大下り!
2025年09月27日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 8:50
ついに天狗の大下り!
立山剱岳を見ながら⛰️⛰️
2025年09月27日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 8:50
立山剱岳を見ながら⛰️⛰️
下っていきます!
2025年09月27日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 8:50
下っていきます!
足がかりは多いので、鎖なしでも下れます
2025年09月27日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 8:55
足がかりは多いので、鎖なしでも下れます
いい景色♪
2025年09月27日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 8:57
いい景色♪
岩場ガレ場ザレ場
落石を起こさないように歩きます
2025年09月27日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 9:05
岩場ガレ場ザレ場
落石を起こさないように歩きます
このギザギザが、不帰ノ嶮ですかな!
2025年09月27日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 9:18
このギザギザが、不帰ノ嶮ですかな!
一気に下ってきてしまいました
2025年09月27日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 9:24
一気に下ってきてしまいました
次は登り!
目印はたくさんあります!
2025年09月27日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 9:24
次は登り!
目印はたくさんあります!
ちょろっと登ったら不帰1峰
2025年09月27日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 9:41
ちょろっと登ったら不帰1峰
パノラマ
2025年09月27日 09:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 9:42
パノラマ
不帰2峰にむけて!
2025年09月27日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 9:50
不帰2峰にむけて!
トラバース鎖場
2025年09月27日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/27 9:56
トラバース鎖場
うわさのやばい橋!
2025年09月27日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 10:01
うわさのやばい橋!
スケスケで崖下よく見える〜
2025年09月27日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 10:01
スケスケで崖下よく見える〜
岩をよじのぼり、3段はしご
2025年09月27日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 10:07
岩をよじのぼり、3段はしご
道は合っているようだ
2025年09月27日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 10:12
道は合っているようだ
また岩をよじ登ったら不帰2峰北峰に着きました!
2025年09月27日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 10:20
また岩をよじ登ったら不帰2峰北峰に着きました!
次は南峰へ!南峰のほうが高いところにある😨笑
2025年09月27日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 10:23
次は南峰へ!南峰のほうが高いところにある😨笑
尾根をつたってあっという間に着きました!
2025年09月27日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/27 10:37
尾根をつたってあっという間に着きました!
振り返って、大下りからの不帰ノ嶮
2025年09月27日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 10:38
振り返って、大下りからの不帰ノ嶮
お次は不帰3峰
ゆるやかなみち
2025年09月27日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 10:46
お次は不帰3峰
ゆるやかなみち
不帰3峰からもいい景色〜✨
2025年09月27日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 11:01
不帰3峰からもいい景色〜✨
唐松岳についたよ!
この先不帰ノ嶮
2025年09月27日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 11:15
唐松岳についたよ!
この先不帰ノ嶮
7月に来た時に倒れていた標柱は、立てられていました!
2025年09月27日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 11:16
7月に来た時に倒れていた標柱は、立てられていました!
唐松岳から先は大賑わい✨
2025年09月27日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 11:16
唐松岳から先は大賑わい✨
唐松岳頂上山荘が見えております
2025年09月27日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 11:16
唐松岳頂上山荘が見えております
山荘の上にきました!
2025年09月27日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 11:32
山荘の上にきました!
ちょっと休憩して、八方尾根を下ります…なんかすごい渋滞してる!
2025年09月27日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 11:38
ちょっと休憩して、八方尾根を下ります…なんかすごい渋滞してる!
今歩いてきた道!
2025年09月27日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 11:40
今歩いてきた道!
丸山ケルン
2025年09月27日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 12:05
丸山ケルン
こちらも大賑わい!
2025年09月27日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 12:06
こちらも大賑わい!
サクサク下るよ!
2025年09月27日 12:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 12:09
サクサク下るよ!
扇雪渓
7月は雪が多かったけど、だいぶ減りましたね
2025年09月27日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 12:18
扇雪渓
7月は雪が多かったけど、だいぶ減りましたね
モヤモヤしてきた
2025年09月27日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/27 12:35
モヤモヤしてきた
八方池見えてきました!
2025年09月27日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 12:45
八方池見えてきました!
ケルン
2025年09月27日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 12:48
ケルン
池ドーン!
2025年09月27日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 12:48
池ドーン!
トイレ見えてきました
2025年09月27日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/27 12:51
トイレ見えてきました
第二ケルン
2025年09月27日 12:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 12:52
第二ケルン
足に優しい木道から戻りましょうかね
2025年09月27日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 13:00
足に優しい木道から戻りましょうかね
町がよく見えています!
2025年09月27日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 13:04
町がよく見えています!
八方池山荘につきました!
2025年09月27日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 13:14
八方池山荘につきました!
やっぱこれだねー!冷たくて美味しい😋
2025年09月27日 13:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 13:18
やっぱこれだねー!冷たくて美味しい😋
下りは楽してリフト乗っちゃいます!
2025年09月27日 13:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/27 13:31
下りは楽してリフト乗っちゃいます!
黒菱平
2025年09月27日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 13:37
黒菱平
リフト乗り換えて…
2025年09月27日 13:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 13:38
リフト乗り換えて…
きもちいいぜー!
2025年09月27日 13:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 13:39
きもちいいぜー!
ゴンドラリフトに乗り換えます
2025年09月27日 13:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/27 13:46
ゴンドラリフトに乗り換えます
最高だぜぇ!
2025年09月27日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 13:50
最高だぜぇ!
下界に下り立ちました
2025年09月27日 13:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 13:59
下界に下り立ちました
八方バスターミナル!
2025年09月27日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 14:09
八方バスターミナル!
台湾から来られる方が多いみたい
2025年09月27日 14:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/27 14:15
台湾から来られる方が多いみたい
14時20分のバスに乗って栂池高原に戻ってきました!
2025年09月27日 14:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/27 14:44
14時20分のバスに乗って栂池高原に戻ってきました!
おそば…
2025年09月27日 14:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 14:48
おそば…
「つがのそば」さんて、とり天そばをいただきます!とり天3個のってて見た目よりボリューム有り✨美味しかった!
2025年09月27日 14:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 14:52
「つがのそば」さんて、とり天そばをいただきます!とり天3個のってて見た目よりボリューム有り✨美味しかった!
駐車場に戻りました
2025年09月27日 15:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/27 15:17
駐車場に戻りました
道の駅白馬に寄って帰りましたとさ✨
2025年09月27日 15:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/27 15:52
道の駅白馬に寄って帰りましたとさ✨

感想

やってみたかった白馬縦走!
しかし自宅から車2時間走らせたところでヘルメットを忘れたことに気づく😨不帰ノ嶮に行くのに…朝7時、長野市街地のワークマンでヘルメット購入🤣

そんなこんなで栂池高原の駐車場に着いたのは8時半!出遅れた!
しかも雨降ってる…ゴンドラに乗っても全く景色が見えません😨上が晴れていることを祈りながらロープウェイに乗り換え…なんと晴れました☀️やったね!

栂池自然園の右手に登山口があります⛰️
登山道は水浸し!雨が降っていたんだろうな😳滑らないように注意しながら登って行きました。
森林限界をこえると天狗原!3日前に歩いた火打山の天狗の庭のような景色が広がっていました!
紅葉も始まっていて綺麗🍁

そこから岩ゴロゴロ帯を登っていくと白馬乗鞍岳、ケルンが立っていました。その先には白馬大池✨きれい✨
白馬大池山荘付近は大賑わいでした!

さて、ここからいくつかの山を越えて白馬岳へ!
まずはハイマツの隙間を登って船越の頭!気持ちの良い稜線を歩いて小蓮華山!ここからも緩やかな稜線歩きかと思いきや、結構しっかり下ってからの白馬岳でした😊

山頂直下には白馬山荘、でかい!
そしてさらに下って、本日のお宿白馬頂上宿舎に到着です!
お部屋は「白馬」、宿泊者が少ないので広々とスペース使えました✨
しかしまだ夜でもないのに寒い…🥶
夕飯はバイキング!豚の角煮とトンカツがメインでした!プチケーキがあるのが嬉しい☺️
とても寒かったのでお味噌汁がすすみましたw
お湯は有料だと思って水筒持ってこなかったのですが、ご飯どきの時間に無料でいただけるみたいでした!

翌朝の準備して寝ます…お布団も薄めで寒い🥶持ってきた衣服を総動員したらぬくぬく☺️よかった~
4時に出発しようと思ったけど風強そうで…5時過ぎまで待ってから出発しました!ヘッドライトもいらないし、ゆっくり日の出を見ながら歩きました☀️

まずは白馬三山2座目の杓子岳!雲海に太陽、朝日に照らされる白馬岳と素晴らしい景色でした♪
お次は白馬鑓ヶ岳!こちらも360度展望で最高でした⛰️杓子岳の登り下りはかなりガレザレしていて歩きづらかったです。白馬鑓ヶ岳もガレザレしているものの、歩きやすかった!

下っていって天狗山荘🏠
天狗池を見ながらお湯を沸かしてラーメンを食べました🍜水場は出ていませんでした。

さて、待ちに待った不帰ノ嶮へ!
天狗の頭の少し先まで緩やかな稜線歩き、天狗の大下りで急坂を下っていきます。鎖場、ザレ場を一気に300mほど…これ登りにしたら大変だなぁ😳下り切ってトラバース気味に登るとそこが不帰1峰のようでした。落石を起こさないように歩くことが重要!

また高度を下げていき、不帰2峰へ!岩岩しくなってきてテンション上がる!
垂直に見える岩場もちゃんと掴めるか、踏めるかを確認しながら進めば鎖がなくても大丈夫🙆‍♀️
よく画像で見かける崖にかけられた橋を通過し、さらに上に登っていくとスポンと不帰2峰北峰に出ました!この先を見ると険しいところはもうなさそう。あっという間に核心部を通過していたようです😳

不帰2峰南峰~不帰3峰と上り下りすると本日最後のピーク唐松岳はもう目の前!山頂に人がたくさんいるのが見えていてわかりやすいw
唐松岳から先は平和な世界が広がっておりました⛰️土曜ということもあってか、八方尾根は大渋滞!いたるところですれ違い待ちとなりました!

それでもサクサク下って、八方池山荘ではソフトクリームいただき✨つい毎回食べちゃう🍦😋
ここからは文明の利器リフトを乗り継いで下山です!速い!笑
そして八方バスターミナル14:20発のバスで栂池高原の駐車場に戻ったのでありました!
栂池高原行きのバスは約1時間おきに走っています🚌(最終15:15)

おなかが減ったのでつがハウスでお蕎麦いただき😋とり天柔らかくて美味しかった!
そして道の駅白馬に寄り道して、ゆるゆると帰りましたとさ🚗

前回の白馬岳は大雪渓ピストンで眺望もまずまず。今回はルートも変わってお天気も良くて、違った角度から楽しむことができて大満足でした😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら