記録ID: 8749818
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
蓮華温泉から登る白馬岳、絶景の稜線歩き
2025年09月27日(土) 〜
2025年09月28日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:44
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 2,109m
- 下り
- 2,076m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:49
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 10:27
距離 13.4km
登り 1,813m
下り 419m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 蓮華温泉(日帰り温泉) 内湯と露天風呂で1,000円(露天風呂のみは500円) ※ドライヤーは使えません |
予約できる山小屋 |
蓮華温泉ロッジ
|
写真
感想
友人から、長年、「坂の上の雲」のドラマエンディングの景色が見たいと思っていたので、白馬に行こう!と誘われて行ってきました。
小蓮華山から白馬岳への稜線が、ドラマのエンディングに使われているそうです。
夜中に車で蓮華温泉に向かう途中、少し雨がぱらついたり、ウリ坊が道路を横断していたり、午前3:30時点で近くの駐車場がいっぱいだったり、着くまでいろいろありましたが、登山を開始する頃には空は晴れ渡っていて、気持ちのいい秋晴れの中、最高の2日間になりました。
蓮華温泉から登るのは初めてでしたが、白馬大池まではずっと樹林帯ですが、天狗の庭では少し休憩できるスペースがあり、雪倉方面の絶景を楽しむことができます。
白馬大池から白馬山荘までは、ずーっと気持ちの良い稜線歩きで、この時期、紅葉も楽しみながらゆっくり歩くことができて、本当に素晴らしかったです。
白馬山荘は、800人泊まれる大きな山小屋で、スカイプラザからは剣の絶景を見ながら飲食を楽しむことができ、とても素敵でした。
小屋のすぐ前から夕日や、星空も楽しむことができて、ロケーションは最高です。
下山後は、蓮華温泉で湯めぐりも楽しめて、とってもいいコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
ご安全に!
蓮華温泉から登る白馬岳の絶景の稜線歩き🍁もうすっかり秋ですね🤗
写真📷️が素晴らしいやないですか🤩
表紙の雲をまとった白馬岳の一枚いいですね😍
40枚目はどうなったんですかね?幻想的で不思議な感じが素敵です☀
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する