記録ID: 8752270
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
五竜岳〜鹿島槍ヶ岳 八峰歩いて🐤に会いに
2025年09月27日(土) 〜
2025年09月28日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 19:14
- 距離
- 25.7km
- 登り
- 2,593m
- 下り
- 3,124m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:36
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 7:27
距離 9.6km
登り 1,365m
下り 517m
2日目
- 山行
- 9:47
- 休憩
- 3:08
- 合計
- 12:55
距離 16.2km
登り 1,228m
下り 2,608m
16:56
北尾根ノ頭からキレット小屋手前までログが切れてました
天候 | 両日ほぼ晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
大谷原下山後あっちゃん🐤に送ってもらいました |
コース状況/ 危険箇所等 |
1歩間違えればアボーンヶ所はあります 基本普通の登山道 |
その他周辺情報 | 薬師の湯 岳 |
写真
撮影機器:
感想
しばらく山をお休み中でしたが、🐤隊山行の予定だった日曜
百高山のチャレンジを始めたあっちゃんが、前回悪天候で辿り着けなかった鹿島槍を、赤岩尾根で日帰りするということでついてゆきたい!
けど、貧脚ハイカーがいると迷惑だと思い悩んでました
ならば1日早く赤線繋ぎをしながら待ち合わせできないだろうか?
おそらくかなーーりゆっくり登って来てくれたのでしょう、それでも山頂ピッタリとは行かなかったけど、無事に待ち合わせ出来ました\(^o^)/
いつか行けたらと思っていた八峰キレットも歩け、山頂ヤッホーもできたし、紅葉は綺麗だし、1人じゃなくなって心強かったし
サイコーやん
🐤のみんなありがとう
次の🐤山行はidatenも行こうね!
お疲れ様でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する