記録ID: 8754385
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
2025白馬三山・不帰の嶮・唐松岳縦走
2025年09月26日(金) 〜
2025年09月28日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:57
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 2,470m
- 下り
- 2,494m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:21
距離 3.7km
登り 610m
下り 89m
2日目
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 8:09
距離 11.5km
登り 1,222m
下り 877m
3日目
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 7:22
距離 10.4km
登り 638m
下り 1,528m
12:32
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
2025年おそらく最後のアルプス縦走。
3、4年前と同じルート。
終始晴天に恵まれ、これでもかというぐらい美しい稜線を堪能できた。満足。
■備忘録
・ザック:あらたにRabのmuon 50を導入。たしかに本体は軽かったが、いつものカトマイ55と比べ劇的に勝っていたという点はなかった。チェストベルトを2カ所欠ける必要があり、かなり面倒だった。個人的にはベスト型は息苦しいのでいまいち。サイドのポケットが大きいががばがばなので、いつものカトマイでないことをすっかり忘れ、大下りで水筒を落としてしまった。反省。
・シューズ:トポトレイルベンチャー2。軽くて歩きやすいが、やはり安定度はいまいち。とくに大下りのような急坂のくだりは不安だった。あとやはり下山後の筋肉痛がえげつない。自分には重いしっかりした登山靴が合うと思う。
・頭痛薬:日にち×2セットは持っていこう。念のため。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する