ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8768329
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳🍁錦秋…雷鳥親子と遭遇

2025年10月03日(金) 〜 2025年10月04日(土)
 - 拍手
mimo その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:14
距離
15.4km
登り
1,588m
下り
1,670m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:31
休憩
2:48
合計
9:19
距離 10.3km 登り 1,586m 下り 334m
6:27
23
6:50
6:59
28
7:27
7:33
27
8:00
8:08
35
8:43
8:58
23
9:21
9:22
49
10:11
10:46
5
10:51
14
11:05
9
11:14
11:23
15
11:38
12:14
10
12:24
12:25
8
12:33
12:34
15
12:49
12:51
6
12:57
13:10
37
13:47
14:19
55
15:14
2日目
山行
2:31
休憩
1:16
合計
3:47
距離 5.1km 登り 3m 下り 1,336m
7:29
27
7:56
8:03
12
8:15
8:35
19
8:54
20
9:14
9:22
20
9:42
10:00
19
10:19
10:20
24
10:44
11:06
0
11:06
10
11:16
天候 1日目:曇り時々晴れ
2日目:小雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:2305新宿バスタ~0427穂高@高速バス
   穂高~中房登山口@タクシー
宿泊:燕山荘
復路:1418有明荘~穂高@定期バス
   1632穂高~2030新宿バスタ@高速バス

日帰り風呂:有明荘(燕山G割引券で650円)
予約できる山小屋
中房温泉登山口
3年ぶり5度目の燕岳
予報は曇り☁️なので陽がさすと嬉しい
2025年10月03日 06:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 6:45
3年ぶり5度目の燕岳
予報は曇り☁️なので陽がさすと嬉しい
第二ベンチで軽く立ち休憩
むいていった梨をほうばる
2025年10月03日 06:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 6:54
第二ベンチで軽く立ち休憩
むいていった梨をほうばる
ゴゼンタチバナの実
もうお花の季節は終わり…
2025年10月03日 07:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 7:25
ゴゼンタチバナの実
もうお花の季節は終わり…
視界が開けてくる
2025年10月03日 07:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 7:33
視界が開けてくる
この度の“バディ”C子さん
月例お山のM会メンバーで、今回初めて単独でご一緒いただくことに…
どうぞよろしくお願いいたします!
2025年10月03日 07:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 7:47
この度の“バディ”C子さん
月例お山のM会メンバーで、今回初めて単独でご一緒いただくことに…
どうぞよろしくお願いいたします!
シラタマ
2025年10月03日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 7:56
シラタマ
かわいらしい
2025年10月03日 07:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 7:57
かわいらしい
いつもながら富士山は見えない
富士見ベンチ
2025年10月03日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 8:01
いつもながら富士山は見えない
富士見ベンチ
急登が続くけど、こまめにベンチがあるのは
それだけでありがたい
2025年10月03日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 8:08
急登が続くけど、こまめにベンチがあるのは
それだけでありがたい
稜線が見えてくる
手前はいい感じに色づいている
2025年10月03日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 8:20
稜線が見えてくる
手前はいい感じに色づいている
ナナカマドの赤
2025年10月03日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 8:24
ナナカマドの赤
合戦小屋まで10分
2025年10月03日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 8:27
合戦小屋まで10分
曇り空ぬけの紅葉の色は少し哀愁があって
何だか妙にしみます
2025年10月03日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 8:30
曇り空ぬけの紅葉の色は少し哀愁があって
何だか妙にしみます
空に青みが少しさすだけで
その色味は変わります
2025年10月03日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 8:32
空に青みが少しさすだけで
その色味は変わります
合戦小屋
名物のスイカは終了で、おしるこへシフト…していました
2025年10月03日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 8:37
合戦小屋
名物のスイカは終了で、おしるこへシフト…していました
2025年10月03日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 8:57
グッズがかわいい
2025年10月03日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 8:58
グッズがかわいい
小屋を越えると徐々に紅葉が広がってきます
2025年10月03日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 9:05
小屋を越えると徐々に紅葉が広がってきます
ヤマハハコ
がんばってるな〜数少ないお花でした
2025年10月03日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/3 9:13
ヤマハハコ
がんばってるな〜数少ないお花でした
燕山荘まで1.3km
2025年10月03日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 9:17
燕山荘まで1.3km
槍の頭も見えてくる
2025年10月03日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/3 9:18
槍の頭も見えてくる
常念〜大天井の稜線も…
2025年10月03日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 9:18
常念〜大天井の稜線も…
向こうに立山も見えました
2025年10月03日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 9:19
向こうに立山も見えました
UPで
2025年10月03日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 9:19
UPで
分け入っていきます
2025年10月03日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 9:24
分け入っていきます
ナナカマド
2025年10月03日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/3 9:24
ナナカマド
この色合い!
2025年10月03日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/3 9:27
この色合い!
きらきらしています✨
2025年10月03日 09:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 9:29
きらきらしています✨
進めば…
2025年10月03日 09:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 9:29
進めば…
紅葉ごしに幾重にも山波
2025年10月03日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 9:33
紅葉ごしに幾重にも山波
C子さん、がんばれ〜
1
C子さん、がんばれ〜
自然のパッチワーク…
2025年10月03日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 9:35
自然のパッチワーク…
稜線の向こうに槍ヶ岳の”身体”が見えてくる
2025年10月03日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 9:38
稜線の向こうに槍ヶ岳の”身体”が見えてくる
きれいだな
2025年10月03日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 9:38
きれいだな
こんな岩場を登りますが
2025年10月03日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 9:40
こんな岩場を登りますが
美しくて苦になりません
2025年10月03日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 9:41
美しくて苦になりません
鎖はさわらずに行けました
2025年10月03日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/3 9:50
鎖はさわらずに行けました
シラタマ
2025年10月03日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 9:53
シラタマ
槍を向こうに、大天井〜常念の稜線
2025年10月03日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/3 9:56
槍を向こうに、大天井〜常念の稜線
燕山荘が見えてくる
2025年10月03日 09:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/3 9:59
燕山荘が見えてくる
ほどなく、燕山荘に到着!
目の前に開けるパノラマは…(左から)
槍〜笠〜双六〜鷲羽〜水晶〜野口五郎〜烏帽子〜燕
2025年10月03日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 10:15
ほどなく、燕山荘に到着!
目の前に開けるパノラマは…(左から)
槍〜笠〜双六〜鷲羽〜水晶〜野口五郎〜烏帽子〜燕
槍ヶ岳→
2025年10月03日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/3 10:15
槍ヶ岳→

2025年10月03日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/3 10:16

2025年10月03日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/3 10:16
→燕岳
2025年10月03日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/3 10:16
→燕岳
燕山荘でひとまず受付を済ませた頃、
C子さんも到着…おつかれさまでした!
2025年10月03日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 10:21
燕山荘でひとまず受付を済ませた頃、
C子さんも到着…おつかれさまでした!
燕山荘に荷物を置かせていただき、軽身になります
まずは、いるか岩
槍が見えるうちに写真ですね!
2025年10月03日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/3 10:52
燕山荘に荷物を置かせていただき、軽身になります
まずは、いるか岩
槍が見えるうちに写真ですね!
そして燕岳へ…
花崗岩のこの白い世界が何度来ても異世界感を醸して、うっとりしますね💓
2025年10月03日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 11:02
そして燕岳へ…
花崗岩のこの白い世界が何度来ても異世界感を醸して、うっとりしますね💓
燕山荘をバックにC子さん
2025年10月03日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/3 11:04
燕山荘をバックにC子さん
紅葉のパッチワーク越しの山波
2025年10月03日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 11:07
紅葉のパッチワーク越しの山波
つかの間の登りですがひと踏ん張りして…
2025年10月03日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 11:08
つかの間の登りですがひと踏ん張りして…
燕岳山頂です!
居合わせたお嬢さんに撮っていただきました
2
燕岳山頂です!
居合わせたお嬢さんに撮っていただきました
ぐるりと
2025年10月03日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 11:19
ぐるりと
2025年10月03日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 11:19
2025年10月03日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 11:19
2025年10月03日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 11:19
2025年10月03日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 11:19
燕岳山頂は限られたスペース
写真を撮ったら北燕岳へ
2025年10月03日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 11:25
燕岳山頂は限られたスペース
写真を撮ったら北燕岳へ
惑星さんぽをしているような、素敵な空間
2025年10月03日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 11:31
惑星さんぽをしているような、素敵な空間
程なく、北燕岳
3年前はこんな山頂標なかったな、年々進化してるんだな
2025年10月03日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/3 11:38
程なく、北燕岳
3年前はこんな山頂標なかったな、年々進化してるんだな
ゆったりとした静かな空間…
2025年10月03日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 11:40
ゆったりとした静かな空間…
2025年10月03日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 11:40
パノラマで
2025年10月03日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 11:40
パノラマで
落ち着くね、この山頂
2
落ち着くね、この山頂
ここで、C子さんが、お茶屋さんを営むご一家のお友だちから託された玉露を、特許取得済のすてきなカップで淹れてくださいました。
2025年10月03日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/3 11:51
ここで、C子さんが、お茶屋さんを営むご一家のお友だちから託された玉露を、特許取得済のすてきなカップで淹れてくださいました。
なんと一煎目をいただき…贅沢なひととき
ふくよかで新鮮な味わいが沁み渡り…
この旅の思い出のNo.1になりました
思い出は、五感の掛け合わせで作られるのですね…
2025年10月03日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 12:04
なんと一煎目をいただき…贅沢なひととき
ふくよかで新鮮な味わいが沁み渡り…
この旅の思い出のNo.1になりました
思い出は、五感の掛け合わせで作られるのですね…
戻る道…見上がれば燕岳山頂に、たくさんのシルエット
2025年10月03日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 12:21
戻る道…見上がれば燕岳山頂に、たくさんのシルエット
めがね岩
なぜこんな形になったのか、改めて不思議です
2025年10月03日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/3 12:32
めがね岩
なぜこんな形になったのか、改めて不思議です
C子さん、憧れの槍ヶ岳と対面できてよかった、No.1の思い出になったと、後から教えてくれました
2025年10月03日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/3 12:38
C子さん、憧れの槍ヶ岳と対面できてよかった、No.1の思い出になったと、後から教えてくれました
いるか岩、再び
私は「崖の上のポニョ」を彷彿とさせるこの画角が気に入りました
2025年10月03日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/3 12:48
いるか岩、再び
私は「崖の上のポニョ」を彷彿とさせるこの画角が気に入りました
おまけ:登ろうとする人が…いるんですね💦
2025年10月03日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 12:49
おまけ:登ろうとする人が…いるんですね💦
帰り道…気づけばどんどんガスが上がってきます
2025年10月03日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 12:54
帰り道…気づけばどんどんガスが上がってきます
一旦、燕山荘に戻り…
2025年10月03日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 12:55
一旦、燕山荘に戻り…
まだまだ時間はあるので、大天井岳へ続く稜線を歩いてみようかと出発
2025年10月03日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/3 13:14
まだまだ時間はあるので、大天井岳へ続く稜線を歩いてみようかと出発
美しい稜線
草紅葉の紅が良いアクセント
2025年10月03日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/3 13:17
美しい稜線
草紅葉の紅が良いアクセント
ご機嫌なC子さん
2025年10月03日 13:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/3 13:20
ご機嫌なC子さん
足元を見れば…
繊細な“盆栽”の世界観です(by C子さん)
2025年10月03日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 13:21
足元を見れば…
繊細な“盆栽”の世界観です(by C子さん)
これも
2025年10月03日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 13:21
これも
こちらも…
2025年10月03日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 13:22
こちらも…
刻一刻と変わるアングルが楽しい稜線歩き
2025年10月03日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 13:35
刻一刻と変わるアングルが楽しい稜線歩き
ガスも上がってきて、山波の眺めも移ろいます
2025年10月03日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 13:35
ガスも上がってきて、山波の眺めも移ろいます
ほどなく、蛙岩(げえろいわ)
これまでに2度来て、正直「どこがカエルなの?」と思っていましたが…
2025年10月03日 13:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 13:44
ほどなく、蛙岩(げえろいわ)
これまでに2度来て、正直「どこがカエルなの?」と思っていましたが…
こんな岩の隙間を通って…
2025年10月03日 14:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 14:21
こんな岩の隙間を通って…
越えて振り返って、やっとわかりました
越えて振り返って、やっとわかりました
確かに、カエルですね🐸
C子さん、ありがとう!
確かに、カエルですね🐸
C子さん、ありがとう!
蛙岩を超えてしばし歩いたところで…出会いました
雷鳥
2025年10月03日 13:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/3 13:55
蛙岩を超えてしばし歩いたところで…出会いました
雷鳥
ちょうど羽が夏羽→冬羽と切り替わる時期
足元はふかふかの白いブーツのよう
2025年10月03日 13:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/3 13:55
ちょうど羽が夏羽→冬羽と切り替わる時期
足元はふかふかの白いブーツのよう
これが父鳥と母鳥
2
これが父鳥と母鳥
こちらが子鳥
のんびりとついばみながら歩く子鳥を
2025年10月03日 14:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/3 14:13
のんびりとついばみながら歩く子鳥を
父鳥がじっと見守っている姿が印象的でした
2025年10月03日 14:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 14:06
父鳥がじっと見守っている姿が印象的でした
錦秋と雷鳥
かけがえのない時間でした
4
錦秋と雷鳥
かけがえのない時間でした
ぼちぼち引き返します
2025年10月03日 14:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 14:16
ぼちぼち引き返します
遠景だけでなく、足元にすてきな色彩が広がる帰り道
2025年10月03日 14:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 14:22
遠景だけでなく、足元にすてきな色彩が広がる帰り道
ハイマツの松ぼっくり
2025年10月03日 14:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 14:36
ハイマツの松ぼっくり
岩と草紅葉の紅とのコントラスト
2025年10月03日 14:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 14:43
岩と草紅葉の紅とのコントラスト
どこを切り取っても
2025年10月03日 14:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 14:44
どこを切り取っても
美しい…
2025年10月03日 14:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 14:45
美しい…
葉っぱのシェイプも
2025年10月03日 14:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 14:45
葉っぱのシェイプも
幾何学模様です
2025年10月03日 14:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 14:46
幾何学模様です
ほどなく、燕山荘に戻り…
2025年10月03日 14:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 14:52
ほどなく、燕山荘に戻り…
数年の間に拡張していたんだな〜
2025年10月03日 15:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 15:37
数年の間に拡張していたんだな〜
夕食は一番早い、16:50組でいただきました
メインのハンバーグからデザートの杏仁豆腐に至るまで、とても美味しかった!
2025年10月03日 16:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/3 16:58
夕食は一番早い、16:50組でいただきました
メインのハンバーグからデザートの杏仁豆腐に至るまで、とても美味しかった!
食堂脇の談話室にあった模型…
食後に燕山荘オーナーのお話をVTRで聴いたこともあり、しみじみ眺めました

ちなみにVTRは本当によく出来ていて…燕山荘の紆余曲折の歴史に加えて
・登山に必要な水は4cc×体重×時間
・風速1mは体感温度1度
・ストレスを抱えて吐く息は温暖化の一因
・雷鳥が人を恐れないことのすごさ(千年をかけて築かれた)
・(もちろん)燕岳の四季折々のお花、風景など
と、盛りだくさんでした
2025年10月03日 20:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/3 20:11
食堂脇の談話室にあった模型…
食後に燕山荘オーナーのお話をVTRで聴いたこともあり、しみじみ眺めました

ちなみにVTRは本当によく出来ていて…燕山荘の紆余曲折の歴史に加えて
・登山に必要な水は4cc×体重×時間
・風速1mは体感温度1度
・ストレスを抱えて吐く息は温暖化の一因
・雷鳥が人を恐れないことのすごさ(千年をかけて築かれた)
・(もちろん)燕岳の四季折々のお花、風景など
と、盛りだくさんでした
手ぬぐいなどグッズはどれもかわいくて…
スタッフのお兄さんもバンダナとエプロン着用ですね
2025年10月04日 04:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 4:58
手ぬぐいなどグッズはどれもかわいくて…
スタッフのお兄さんもバンダナとエプロン着用ですね
食後もにぎわっていました
食後もにぎわっていました
翌朝…朝食は3回転の2回目、0510に
お味噌汁のお味噌は昨夜の赤だしとは違う信州みそ、鮭もふっくら焼かれていておいしかった!
2025年10月04日 05:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/4 5:07
翌朝…朝食は3回転の2回目、0510に
お味噌汁のお味噌は昨夜の赤だしとは違う信州みそ、鮭もふっくら焼かれていておいしかった!
さて、昨日撮り忘れた燕山荘の外観
まさか今日、こんな天気になるなんて…💦
2025年10月04日 06:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 6:01
さて、昨日撮り忘れた燕山荘の外観
まさか今日、こんな天気になるなんて…💦
テント泊の方たちも撤収大変だろうな
2025年10月04日 06:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/4 6:01
テント泊の方たちも撤収大変だろうな
朝6時、大天井の方へ出発する人たち
2025年10月04日 06:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 6:01
朝6時、大天井の方へ出発する人たち
とにかく真っ白で日の出も何もない💦
2025年10月04日 06:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 6:02
とにかく真っ白で日の出も何もない💦
私たちは、予定していた大天井ピストンをやめて、サンルームにて、まったりケーキとコーヒーをいただきました
和栗のモンブラン、美味しかった✨
どうやって運んでいるの?このロケーションでこのサービスはすごいな〜!テーブルに敷かれた雷鳥のバンダナ可愛い!と、思いは尽きず…
2025年10月04日 06:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/4 6:48
私たちは、予定していた大天井ピストンをやめて、サンルームにて、まったりケーキとコーヒーをいただきました
和栗のモンブラン、美味しかった✨
どうやって運んでいるの?このロケーションでこのサービスはすごいな〜!テーブルに敷かれた雷鳥のバンダナ可愛い!と、思いは尽きず…
何はともあれ、7時過ぎ、雨装備を整えて、出発しました
2025年10月04日 07:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 7:18
何はともあれ、7時過ぎ、雨装備を整えて、出発しました
何だか名残り惜しい、幻想の世界
2025年10月04日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 7:35
何だか名残り惜しい、幻想の世界
2025年10月04日 07:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 7:53
2025年10月04日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 7:54
雨粒を携えた草花たち
2025年10月04日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 7:54
雨粒を携えた草花たち
可憐でついつい…撮ってしまう
2025年10月04日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 7:54
可憐でついつい…撮ってしまう
2025年10月04日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 7:55
2025年10月04日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/4 7:55
2025年10月04日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/4 7:55
眺めのよいこの分岐点
2025年10月04日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 7:56
眺めのよいこの分岐点
雲海をまとう山波が美しい
2025年10月04日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 7:58
雲海をまとう山波が美しい
こんな看板もありました
2025年10月04日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/4 7:59
こんな看板もありました
これから程なく樹林帯に潜るので…
2025年10月04日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 7:59
これから程なく樹林帯に潜るので…
見納めかな〜
2025年10月04日 08:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 8:02
見納めかな〜
2025年10月04日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 8:03
もう天気のことはあきらめていたけど、時折り陽がさしたりする
2025年10月04日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 8:12
もう天気のことはあきらめていたけど、時折り陽がさしたりする
嬉しい瞬間✨
2025年10月04日 08:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 8:13
嬉しい瞬間✨
秋の差し色
2025年10月04日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/4 8:19
秋の差し色
合戦小屋ふたたび…しばし小休憩
この眺めも見納めです
2025年10月04日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 8:33
合戦小屋ふたたび…しばし小休憩
この眺めも見納めです
有明荘
燕山荘でいただいた割引券でさらにリーズナブルに入浴
2025年10月04日 14:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/4 14:11
有明荘
燕山荘でいただいた割引券でさらにリーズナブルに入浴
お風呂上りには、意外とおなか空いていたね~と「燕定食」!

・山賊焼き丼
・ぶっかけ蕎麦
・温泉玉子
・山菜の和え物
・野沢菜のお新香
・りんごのコンポート

美味しかった〜ごちそうさまでした😋
2025年10月04日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/4 12:55
お風呂上りには、意外とおなか空いていたね~と「燕定食」!

・山賊焼き丼
・ぶっかけ蕎麦
・温泉玉子
・山菜の和え物
・野沢菜のお新香
・りんごのコンポート

美味しかった〜ごちそうさまでした😋
2025年10月04日 14:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 14:11
穂高神社⛩️
少し時間があったので穂高駅周辺を散策
2025年10月04日 16:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 16:02
穂高神社⛩️
少し時間があったので穂高駅周辺を散策
欅の御神木
2025年10月04日 16:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/4 16:06
欅の御神木
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人

コメント

mimoさん

錦秋の燕岳と白いブーツをはいたかわいい雷鳥の親子を見るコトが出来て最高でしたねー!
ステキな雷鳥の写真を見せてもらって…
自分も幸せな気持ちになりましたーありがとうございました❗️😀
2025/10/6 9:26
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら