記録ID: 1128659
全員に公開
ハイキング
丹沢
檜洞丸〜蛭ヶ岳
2017年05月04日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 2,258m
- 下り
- 2,243m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
檜洞丸〜蛭ヶ岳間は鎖、ハシゴ |
写真
感想
西丹沢自然教室〜檜洞丸〜蛭ヶ岳 片道約10km
連休なので思い切ってチャレンジ
蛭ヶ岳の登りと帰りの檜洞丸への登りがとにかくキツい
臼ヶ岳からの蛭ヶ岳が良かった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:420人
はじめまして。
このコースの往復、キツイですよね!共感してしまいました。
自分試しにはもってこいだし、自分はなんか好きなコースなので、毎年初夏に一度はチャレンジしたいと思ってます。
丹沢でも、西丹沢は、大倉方面とはだいぶ雰囲気違いますよね。そこが好きです。
お疲れさまでした。
コメントありがとうございます。
距離も長いのでなかなか挑めなかったのですが
アップダウンが思ったより激しくて参りました。
蛭ヶ岳はどこから行ってもキツイですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する