記録ID: 1968898
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
折立〜薬師岳〜高天原温泉〜水晶岳〜黒部五郎岳周回
2019年08月04日(日) 〜
2019年08月09日(金)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 117:25
- 距離
- 62.5km
- 登り
- 5,063m
- 下り
- 5,055m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 3:50
距離 6.3km
登り 1,009m
下り 43m
11:20
11:30
17分
1575m地点
14:40
2日目
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 6:43
距離 14.0km
登り 793m
下り 1,221m
3日目
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 3:50
- 合計
- 10:10
距離 11.5km
登り 924m
下り 713m
6:10
6:22
62分
2110m
9:46
10:00
23分
雲ノ平分岐
11:10
11:20
25分
2420m
15:45
4日目
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 9:04
距離 11.6km
登り 1,405m
下り 1,120m
5日目
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 6:58
距離 11.8km
登り 872m
下り 885m
6日目
- 山行
- 2:11
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 2:24
距離 6.3km
登り 41m
下り 1,016m
5:49
15分
宿泊地
8:13
ゴール地点
天候 | 毎日、快晴のち夕立 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備が行き届いている。唯一、温泉沢の河原沿いの道が雨のため、少し荒れている。 |
その他周辺情報 | 帰路、富山駅で食べた「しろえび丼」が美味だった。1260円。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
毎日、快晴。とても気持ちのいい360度の大展望だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する