鳩打峠から3日間の物語が始まります。
earielさん、今回もよろしくです♪ t
tsuyoponさん、よろしくです〜〜♪ e
1
8/10 6:14
鳩打峠から3日間の物語が始まります。
earielさん、今回もよろしくです♪ t
tsuyoponさん、よろしくです〜〜♪ e
しかし…
当たり前ですが暑いですね(笑) t
暑いです( ̄▽ ̄;)
暑さに弱い私にはキツすぎる・・・( ̄▽ ̄;) e
さすがの私にも…今回はキツイ( ̄▽ ̄;) t
1
8/10 6:16
しかし…
当たり前ですが暑いですね(笑) t
暑いです( ̄▽ ̄;)
暑さに弱い私にはキツすぎる・・・( ̄▽ ̄;) e
さすがの私にも…今回はキツイ( ̄▽ ̄;) t
むむ〜…
まだ念丈岳はほど遠いゾw t
遠いですねぇ。。。e
1
8/10 8:50
むむ〜…
まだ念丈岳はほど遠いゾw t
遠いですねぇ。。。e
でも綺麗な森ですね♪
tsuyoponさん、ザックぱんぱん。。。e
こういう森は好きです♪
ん?今回はぱんぱんだよ〜
earielさんもぱんぱんだね(笑) t
3
でも綺麗な森ですね♪
tsuyoponさん、ザックぱんぱん。。。e
こういう森は好きです♪
ん?今回はぱんぱんだよ〜
earielさんもぱんぱんだね(笑) t
暑い中、私のわがままwで小一郎から小七郎看板ゲットにピークまでお付き合いいただき、ありがとうございます(汗) t
いえいえ(笑)どうなっていくのかちょっと気になったので(笑)e
見事に成長していきましたね(笑) t
4
暑い中、私のわがままwで小一郎から小七郎看板ゲットにピークまでお付き合いいただき、ありがとうございます(汗) t
いえいえ(笑)どうなっていくのかちょっと気になったので(笑)e
見事に成長していきましたね(笑) t
お、セキナギってどんな感じなのかなぁ t
ナギってありますからね。。。e
1
8/10 10:32
お、セキナギってどんな感じなのかなぁ t
ナギってありますからね。。。e
おお〜、かなり崩落してますね〜! t
これは大規模な(^^; e
1
8/10 10:32
おお〜、かなり崩落してますね〜! t
これは大規模な(^^; e
お、レコとかで見たやつだ!
重い荷物でここ登るのか(^^; t
登るしか・・・ないですね(^^; e
登らないと先に進みませんしね(^^; t
2
8/10 12:03
お、レコとかで見たやつだ!
重い荷物でここ登るのか(^^; t
登るしか・・・ないですね(^^; e
登らないと先に進みませんしね(^^; t
まずはtsuyoponさんGO! e
よいしょっと。。。
ザック重いw t
1
まずはtsuyoponさんGO! e
よいしょっと。。。
ザック重いw t
荷物軽ければ楽しめるのにね(笑) t
そうなんですよね〜〜。なんか、このセリフってデジャブ・・・(笑)e
岩場あるあるです(笑) t
1
8/10 12:11
荷物軽ければ楽しめるのにね(笑) t
そうなんですよね〜〜。なんか、このセリフってデジャブ・・・(笑)e
岩場あるあるです(笑) t
あれ?! 上級者コースは行かないんですか?! e
ええと…
行きたい気持ち満々なのだけど今回はパス(笑) t
1
あれ?! 上級者コースは行かないんですか?! e
ええと…
行きたい気持ち満々なのだけど今回はパス(笑) t
earielさ〜ん、もう少しですよ〜! t
お! 山頂が見えてきた! e
1
8/10 12:14
earielさ〜ん、もう少しですよ〜! t
お! 山頂が見えてきた! e
烏帽子岳に到着〜♪ t
到着〜〜♪ e
5
8/10 12:57
烏帽子岳に到着〜♪ t
到着〜〜♪ e
まずはひとつめ♪ t
たっち♪ e
1
8/10 12:20
まずはひとつめ♪ t
たっち♪ e
まだまだ遠いぞ(笑) t
遠いですねぇ(笑)
今日は予定通りの場所まで行けるのか。。。(笑)e
ここまで時間かかっちゃったしね(^^;
よし、頑張りましょ! t
1
8/10 13:00
まだまだ遠いぞ(笑) t
遠いですねぇ(笑)
今日は予定通りの場所まで行けるのか。。。(笑)e
ここまで時間かかっちゃったしね(^^;
よし、頑張りましょ! t
ここらへんはアップダウン少なめだから楽チン♪ t
ですね♪
なだらかって幸せ(笑)e
ですです♪ t
1
8/10 13:06
ここらへんはアップダウン少なめだから楽チン♪ t
ですね♪
なだらかって幸せ(笑)e
ですです♪ t
池ノ平山着いた〜 t
なんかトーテムポールちっくなことに(笑)e
あら、ホントだ(笑) t
1
8/10 13:57
池ノ平山着いた〜 t
なんかトーテムポールちっくなことに(笑)e
あら、ホントだ(笑) t
ず〜っとこんな平らな感じだったら良いのに(笑) t
ですねぇ(笑)これだったらお散歩気分(笑)e
1
8/10 13:54
ず〜っとこんな平らな感じだったら良いのに(笑) t
ですねぇ(笑)これだったらお散歩気分(笑)e
笹藪が段々深くなってきたw t
おお・・・そろそろ藪ゾーンですかね。。。e
噂のゾーン…っぽいですね。。。 t
2
8/10 15:21
笹藪が段々深くなってきたw t
おお・・・そろそろ藪ゾーンですかね。。。e
噂のゾーン…っぽいですね。。。 t
念丈岳到着〜♪
毎回ポーズ変えてみようかな(笑) t
到着〜♪
え?! ネタ切れになりそうな。。。(笑)e
なんとかなりますw t
7
8/10 16:02
念丈岳到着〜♪
毎回ポーズ変えてみようかな(笑) t
到着〜♪
え?! ネタ切れになりそうな。。。(笑)e
なんとかなりますw t
三角点に。。。 t
だぶるたっち〜♪ e
1
8/10 15:44
三角点に。。。 t
だぶるたっち〜♪ e
おや、earielさんどうされました? t
雲行きを・・・雷だけは怖いのでww e
雷さんはイヤですもんね(^^; t
1
8/10 15:43
おや、earielさんどうされました? t
雲行きを・・・雷だけは怖いのでww e
雷さんはイヤですもんね(^^; t
さて…
奥念丈方面へ向かいましょうか〜 t
行きましょう〜〜。e
1
8/10 16:09
さて…
奥念丈方面へ向かいましょうか〜 t
行きましょう〜〜。e
ここは斜度があって滑りやすい(^^; t
でも降りは楽チン〜(笑)e
1
8/10 16:13
ここは斜度があって滑りやすい(^^; t
でも降りは楽チン〜(笑)e
お、tsuyoponさん絵になりますね〜〜♪
今日の目的地が見えましたね♪ e
「颯爽と笹原を行くtsuyopon」(笑)
見えましたね♪ t
3
お、tsuyoponさん絵になりますね〜〜♪
今日の目的地が見えましたね♪ e
「颯爽と笹原を行くtsuyopon」(笑)
見えましたね♪ t
乗越に水場って書いてあるけど。。。 t
ちょっと分け入ってみましたが・・・
背丈以上の藪で・・・( ̄▽ ̄;) e
進出困難でしたね( ̄▽ ̄;)
これは無理〜〜! t
1
8/10 16:34
乗越に水場って書いてあるけど。。。 t
ちょっと分け入ってみましたが・・・
背丈以上の藪で・・・( ̄▽ ̄;) e
進出困難でしたね( ̄▽ ̄;)
これは無理〜〜! t
今日は天気が期待できそうですね♪ t
ですね♪
朝焼けが綺麗♪ e
1
8/11 5:19
今日は天気が期待できそうですね♪ t
ですね♪
朝焼けが綺麗♪ e
御来光〜〜♪ t
おお〜〜ヽ(´▽`)/ e
2
8/11 5:24
御来光〜〜♪ t
おお〜〜ヽ(´▽`)/ e
朝からこの登りはしんどい(;´Д`) t
ですね( ̄▽ ̄;)
でも朝一涼しいときで良かったとも・・・e
まだ涼しめの時間帯ですからね(笑) t
1
8/11 5:25
朝からこの登りはしんどい(;´Д`) t
ですね( ̄▽ ̄;)
でも朝一涼しいときで良かったとも・・・e
まだ涼しめの時間帯ですからね(笑) t
あ、鋸と甲斐駒かな? t
ですね♪
あそこも行ってみたいな〜〜♪ e
行ってみたいですよね〜〜♪ t
1
8/11 5:32
あ、鋸と甲斐駒かな? t
ですね♪
あそこも行ってみたいな〜〜♪ e
行ってみたいですよね〜〜♪ t
お、これもレコで見た水溜まりみつけた〜 t
池・・・でもないですね。。。e
池・・・やっぱり水溜まり(^^; t
1
8/11 5:37
お、これもレコで見た水溜まりみつけた〜 t
池・・・でもないですね。。。e
池・・・やっぱり水溜まり(^^; t
ここらへんはまだ道が良いですね〜 t
登山道が見えます♪ e
登山道を普通に歩ける幸せ♪ t
1
8/11 5:43
ここらへんはまだ道が良いですね〜 t
登山道が見えます♪ e
登山道を普通に歩ける幸せ♪ t
奥念丈岳着きました♪ t
到着〜〜♪ e
本日の一座目♪ t
4
8/11 6:15
奥念丈岳着きました♪ t
到着〜〜♪ e
本日の一座目♪ t
おお〜!
南アオールスターズがどーん♪ t
これは凄い!! e
1
8/11 6:23
おお〜!
南アオールスターズがどーん♪ t
これは凄い!! e
南越百山が見えてきましたね〜♪ t
まだまだ遠いぞww e
ここから籔漕ぎ3時間ですもんねww t
藪漕ぎ3時間…w e
1
8/11 6:23
南越百山が見えてきましたね〜♪ t
まだまだ遠いぞww e
ここから籔漕ぎ3時間ですもんねww t
藪漕ぎ3時間…w e
藪になってきましたね。。。( ̄▽ ̄;) e
籔に…なってきましたね。。。
しかも今までより濃いのは気のせい?( ̄▽ ̄;) t
1
藪になってきましたね。。。( ̄▽ ̄;) e
籔に…なってきましたね。。。
しかも今までより濃いのは気のせい?( ̄▽ ̄;) t
時々景色がいいところに出ますね♪ e
気持ちが落ち着けられるポイントですね(笑) t
2
時々景色がいいところに出ますね♪ e
気持ちが落ち着けられるポイントですね(笑) t
ここは枯木が多いですね〜 t
これだけ笹が茂ると栄養とられちゃうのかしら( ̄▽ ̄;) e
かわいそうだけどそうみたいね(^^; t
1
8/11 6:47
ここは枯木が多いですね〜 t
これだけ笹が茂ると栄養とられちゃうのかしら( ̄▽ ̄;) e
かわいそうだけどそうみたいね(^^; t
この登りはめっちゃバテたぞ(笑) t
薮をかき分けないと進めませんw e
2
8/11 7:32
この登りはめっちゃバテたぞ(笑) t
薮をかき分けないと進めませんw e
四つん這いでないと通れないとこ(汗) t
倒木もちょこちょこありましたが、これが一番大変だった(^^; e
本日の核心部でしたね(^^; t
1
8/11 7:37
四つん這いでないと通れないとこ(汗) t
倒木もちょこちょこありましたが、これが一番大変だった(^^; e
本日の核心部でしたね(^^; t
もはや登山道が何処だかわからないw t
わからないですねww
かき分けると足元には登山道あるんですけど(^^; e
1
8/11 8:18
もはや登山道が何処だかわからないw t
わからないですねww
かき分けると足元には登山道あるんですけど(^^; e
earielさ〜ん!
どこですかぁ〜? t
tsuyoponさんはどこ〜〜??
すぐにお互い藪の中に消えますww e
ここですよ〜〜! t
1
8/11 8:18
earielさ〜ん!
どこですかぁ〜? t
tsuyoponさんはどこ〜〜??
すぐにお互い藪の中に消えますww e
ここですよ〜〜! t
あ、tsuyoponさん、いた!! e
あ、earielさんもいた!!(笑) t
1
あ、tsuyoponさん、いた!! e
あ、earielさんもいた!!(笑) t
おお〜!
南越百山の先に越百山が見えてきましたね♪ t
なんかあまり近づいてないような・・・ww e
いや、大きく見えるようになりましたよ〜!
。。。ほんのちょこっとね( ̄▽ ̄;)w t
3
8/11 8:21
おお〜!
南越百山の先に越百山が見えてきましたね♪ t
なんかあまり近づいてないような・・・ww e
いや、大きく見えるようになりましたよ〜!
。。。ほんのちょこっとね( ̄▽ ̄;)w t
まだまだ藪漕ぎは続くよ(汗) t
木の薮をかき分けるのは大変〜〜( ;∀;) e
ラッセルと違って後続だからって楽じゃないところが大変w t
1
8/11 9:01
まだまだ藪漕ぎは続くよ(汗) t
木の薮をかき分けるのは大変〜〜( ;∀;) e
ラッセルと違って後続だからって楽じゃないところが大変w t
藪漕ぎはやっと終わりかな?w t
わーい♪ 終わったかな? e
終わりましたよ〜〜♪
。。。今のところw t
1
8/11 9:04
藪漕ぎはやっと終わりかな?w t
わーい♪ 終わったかな? e
終わりましたよ〜〜♪
。。。今のところw t
やっとふつーに歩けますね(笑) t
薮を抜けるとこんなにいいところなのに・・・(笑)e
ホント素晴らしいところですよね〜♪
…でも籔がホント大変ww t
1
8/11 9:04
やっとふつーに歩けますね(笑) t
薮を抜けるとこんなにいいところなのに・・・(笑)e
ホント素晴らしいところですよね〜♪
…でも籔がホント大変ww t
あ、レコ友さん命名wの「オコジョ岩」はっけーん♪ t
雷鳥にも見えます( ̄▽ ̄) e
でわ「雷鳥岩」と呼びましょうw t
2
8/11 9:09
あ、レコ友さん命名wの「オコジョ岩」はっけーん♪ t
雷鳥にも見えます( ̄▽ ̄) e
でわ「雷鳥岩」と呼びましょうw t
あ、越百山だ♪ t
ザレが面白い模様になってる♪ e
南から縦走しないと見れないアングルですもんね〜♪ t
2
8/11 9:13
あ、越百山だ♪ t
ザレが面白い模様になってる♪ e
南から縦走しないと見れないアングルですもんね〜♪ t
南駒ヶ岳と仙涯嶺も綺麗に見えますねー! t
本当だ♪
それにしてもまだまだ先は長い・・・(^^; e
あの2つを越えないとですもんね(^^; t
2
8/11 9:29
南駒ヶ岳と仙涯嶺も綺麗に見えますねー! t
本当だ♪
それにしてもまだまだ先は長い・・・(^^; e
あの2つを越えないとですもんね(^^; t
南越百山登頂〜〜♪ t
到着〜♪ e
5
8/11 9:43
南越百山登頂〜〜♪ t
到着〜♪ e
ここ、こんなに素晴らしいのに…来るのに難儀しますね(^^; t
ですね(^^;
おかげで貸切ですが(笑)e
ですね(笑) t
2
8/11 9:47
ここ、こんなに素晴らしいのに…来るのに難儀しますね(^^; t
ですね(^^;
おかげで貸切ですが(笑)e
ですね(笑) t
さぁ…
越百山へ向かおう♪ t
行きましょう♪
もうこの先は藪はないかな?? e
たぶん大丈夫ですよ〜〜♪ t
1
8/11 9:48
さぁ…
越百山へ向かおう♪ t
行きましょう♪
もうこの先は藪はないかな?? e
たぶん大丈夫ですよ〜〜♪ t
あ、また藪に入ったw t
あれれ〜( ̄▽ ̄;) e
1
8/11 9:48
あ、また藪に入ったw t
あれれ〜( ̄▽ ̄;) e
そして深くなるww t
まだまだかき分けエリアだった。。。(T▽T) e
籔漕ぎはまだまだ続くのであった(T▽T) t
1
8/11 9:50
そして深くなるww t
まだまだかき分けエリアだった。。。(T▽T) e
籔漕ぎはまだまだ続くのであった(T▽T) t
振り返って南越百山
皆に登りに来てもらいたい山ですね〜 t
本当です!
是非! e
2
8/11 10:14
振り返って南越百山
皆に登りに来てもらいたい山ですね〜 t
本当です!
是非! e
あそこに着いたら心満タンになるかな?(笑) t
なるはず〜(笑)
あともうちょっと、コスモを燃やすのだ〜〜(笑)e
燃やせば元気でるぞ〜〜(笑) t
燃やすと奇跡が起きるんですよ〜(笑)←w e
1
8/11 10:36
あそこに着いたら心満タンになるかな?(笑) t
なるはず〜(笑)
あともうちょっと、コスモを燃やすのだ〜〜(笑)e
燃やせば元気でるぞ〜〜(笑) t
燃やすと奇跡が起きるんですよ〜(笑)←w e
あ、道標みえた♪ t
わーいヽ(*´∀`)ノ e
1
8/11 10:39
あ、道標みえた♪ t
わーいヽ(*´∀`)ノ e
越百山着いた〜〜♪
earielさん、心満タンになれました? t
多分・・・(笑)
tsuyoponさんは満タンになりました?(笑)e
多分・・・(笑)
カラダは。。。もう(略)ww
というか…このポーズ…
足が上がらないですw t
ガンバ!(笑)e
2
8/11 11:14
越百山着いた〜〜♪
earielさん、心満タンになれました? t
多分・・・(笑)
tsuyoponさんは満タンになりました?(笑)e
多分・・・(笑)
カラダは。。。もう(略)ww
というか…このポーズ…
足が上がらないですw t
ガンバ!(笑)e
タッチは何個目かな?(笑) t
えーっと・・・4つめ?? e
3つめ??
かな(笑) t
1
8/11 11:12
タッチは何個目かな?(笑) t
えーっと・・・4つめ?? e
3つめ??
かな(笑) t
今日のゴールはまだ遠いぞ(汗) t
なかなか着きませんね(^_^;) e
1
8/11 10:41
今日のゴールはまだ遠いぞ(汗) t
なかなか着きませんね(^_^;) e
むむ、ガスってきた(^^; t
ありゃ(^^;
ま、でもそのほうが涼しいかも。。。e
陽射しが抑えられますしね〜 t
1
8/11 11:29
むむ、ガスってきた(^^; t
ありゃ(^^;
ま、でもそのほうが涼しいかも。。。e
陽射しが抑えられますしね〜 t
稜線をガスが越えられないのかな? t
越えられなさそうですね〜。
夏山はこういうのも楽しい〜〜。e
稜線の半分ガス…
迫力あって好きです♪ t
1
8/11 11:43
稜線をガスが越えられないのかな? t
越えられなさそうですね〜。
夏山はこういうのも楽しい〜〜。e
稜線の半分ガス…
迫力あって好きです♪ t
ガスると涼しい♪(笑) t
ですね(笑)e
1
8/11 11:57
ガスると涼しい♪(笑) t
ですね(笑)e
ラスボスではないのに妙に迫力ある仙涯嶺w t
大好きな岩々エリアですよ♪ e
そうだった〜〜!
楽しそ(´ρ`)♪ t
1
8/11 12:50
ラスボスではないのに妙に迫力ある仙涯嶺w t
大好きな岩々エリアですよ♪ e
そうだった〜〜!
楽しそ(´ρ`)♪ t
ピークと思って登ったとこは… t
違ってましたw
一番高かったのにね(笑)e
でしたね(笑) t
1
8/11 13:08
ピークと思って登ったとこは… t
違ってましたw
一番高かったのにね(笑)e
でしたね(笑) t
こちらがピークの仙涯嶺〜〜♪ t
到着〜♪ e
姿勢を低くしないと写らない(笑) t
2
8/11 13:34
こちらがピークの仙涯嶺〜〜♪ t
到着〜♪ e
姿勢を低くしないと写らない(笑) t
さぁ…
今度こそ、本日のラスボス南駒ヶ岳! t
もうあと一つ! e
1
8/11 13:45
さぁ…
今度こそ、本日のラスボス南駒ヶ岳! t
もうあと一つ! e
あれ? 岩々エリア・・・tsuyoponさん、楽しくないですか?! e
え?た、たのしいよ〜〜(汗)
ほ〜ら♪…
ゼイゼイ(汗)(汗)w t
なんか目が虚ろですよ〜^^; e
1
あれ? 岩々エリア・・・tsuyoponさん、楽しくないですか?! e
え?た、たのしいよ〜〜(汗)
ほ〜ら♪…
ゼイゼイ(汗)(汗)w t
なんか目が虚ろですよ〜^^; e
あれ?! 今日はロープ使用ですか?? e
だってー、ザレザレなんですもん…
疲れてるから使っちゃいますよ〜(笑) t
1
あれ?! 今日はロープ使用ですか?? e
だってー、ザレザレなんですもん…
疲れてるから使っちゃいますよ〜(笑) t
岩岩あるけど疲れて楽しめない(^^; t
疲れましたね・・・(^^;
さすがに午前中ずーーっと藪かき分けてると。。。e
ジャブのように効いてきました( ̄▽ ̄;) t
1
8/11 15:37
岩岩あるけど疲れて楽しめない(^^; t
疲れましたね・・・(^^;
さすがに午前中ずーーっと藪かき分けてると。。。e
ジャブのように効いてきました( ̄▽ ̄;) t
あ、earielさん!
眼下に摺鉢窪避難小屋見えてますよ〜♪ t
ああ! ようやく今日の目的地が見えた!!
って・・・テントあるってことは。。。小屋はいっぱいかしら(^^; e
かもしれないですね(^^; t
2
8/11 15:43
あ、earielさん!
眼下に摺鉢窪避難小屋見えてますよ〜♪ t
ああ! ようやく今日の目的地が見えた!!
って・・・テントあるってことは。。。小屋はいっぱいかしら(^^; e
かもしれないですね(^^; t
ガスが抜けて南駒がすご〜い! t
綺麗〜!! e
1
8/11 15:45
ガスが抜けて南駒がすご〜い! t
綺麗〜!! e
カッコいいですね! t
ですね〜♪
仙涯嶺もカッコよかったけど、こっちもいい♪ e
1
8/11 15:48
カッコいいですね! t
ですね〜♪
仙涯嶺もカッコよかったけど、こっちもいい♪ e
ふぅ(;´Д`)…
ラスボスクリア(笑)
南駒ヶ岳到着です! t
ようやく着いた〜〜(^^;
というわけで疲れたのぽーず(笑)e
4
8/11 16:10
ふぅ(;´Д`)…
ラスボスクリア(笑)
南駒ヶ岳到着です! t
ようやく着いた〜〜(^^;
というわけで疲れたのぽーず(笑)e
私たち頑張りましたね〜〜! t
頑張りました!!
想定外に(笑)e
はい、想定外にね(笑) t
1
8/11 16:16
私たち頑張りましたね〜〜! t
頑張りました!!
想定外に(笑)e
はい、想定外にね(笑) t
あ、空木岳はあまり見えないや(^^; t
見えませんね。。。あちらは結構厚い雲に・・・(^^; e
明日に期待♪ t
1
8/11 16:18
あ、空木岳はあまり見えないや(^^; t
見えませんね。。。あちらは結構厚い雲に・・・(^^; e
明日に期待♪ t
さぁ…もうひと踏んばり!
避難小屋へ行きましょう〜〜 t
あとは降りるだけのはず〜〜 e
1
8/11 16:24
さぁ…もうひと踏んばり!
避難小屋へ行きましょう〜〜 t
あとは降りるだけのはず〜〜 e
お、小屋が見えたよ♪ t
でもまだ遠い〜(^^; e
まだ…ですね(^^; t
1
8/11 16:27
お、小屋が見えたよ♪ t
でもまだ遠い〜(^^; e
まだ…ですね(^^; t
なんかいい感じですね〜〜♪ e
ですね〜〜♪ t
1
なんかいい感じですね〜〜♪ e
ですね〜〜♪ t
ガスで幻想的に♪ t
うっすら見えてる感じがこれもまたいいですね♪ e
1
8/11 16:44
ガスで幻想的に♪ t
うっすら見えてる感じがこれもまたいいですね♪ e
ここからですね〜! t
あともうちょっとでゆっくりできますね♪ e
はい♪ t
1
8/11 16:47
ここからですね〜! t
あともうちょっとでゆっくりできますね♪ e
はい♪ t
意外と降りづらい(^^; t
ですね(^^;
道っていうか・・・これ枯沢みたいなところです(^^; e
1
8/11 16:48
意外と降りづらい(^^; t
ですね(^^;
道っていうか・・・これ枯沢みたいなところです(^^; e
でもお花いっぱい♪
tsuyoponさん、イブキトラノオちゃんがたくさんですよ〜♪ e
おお〜!
伊吹山以来かも〜♪ t
1
でもお花いっぱい♪
tsuyoponさん、イブキトラノオちゃんがたくさんですよ〜♪ e
おお〜!
伊吹山以来かも〜♪ t
ひと多いかなぁ?… t
多そうです(^^;
駒峰は混んでそうだからこっちにしたんですが・・・(^^; e
1
8/11 16:54
ひと多いかなぁ?… t
多そうです(^^;
駒峰は混んでそうだからこっちにしたんですが・・・(^^; e
やっと着いた〜〜! t
わーい♪ ようやく休める〜〜♪ e
2
8/11 17:14
やっと着いた〜〜! t
わーい♪ ようやく休める〜〜♪ e
飲み水作りながらの、楽しい晩ごはん♪ t
お腹すきましたね〜〜♪ e
たくさん食べちゃいましたね♪ t
2
8/11 18:11
飲み水作りながらの、楽しい晩ごはん♪ t
お腹すきましたね〜〜♪ e
たくさん食べちゃいましたね♪ t
夜明け前の綺麗なグラデーション♪ t
綺麗〜〜♪
今日もお天気良さそうですね♪ e
1
8/12 4:52
夜明け前の綺麗なグラデーション♪ t
綺麗〜〜♪
今日もお天気良さそうですね♪ e
あ、earielさん!
カールの上部がモルゲンですよ♪ t
あ、ほんとだ〜♪ e
1
8/12 5:10
あ、earielさん!
カールの上部がモルゲンですよ♪ t
あ、ほんとだ〜♪ e
おお〜!
南アどーんですね〜〜! t
凄〜い!!
どれがどれか・・・南はよくわからないのが残念( ̄▽ ̄;) e
私にも。。。わかりませんw t
2
8/12 5:33
おお〜!
南アどーんですね〜〜! t
凄〜い!!
どれがどれか・・・南はよくわからないのが残念( ̄▽ ̄;) e
私にも。。。わかりませんw t
お世話になりました〜〜! t
ありがとうございました♪ e
1
8/12 5:43
お世話になりました〜〜! t
ありがとうございました♪ e
擂鉢窪カールはお花もいっぱいですが、虫も多いですね。。。( ̄▽ ̄;) e
虫がいなければ最高なお花畑なのですが(^^; t
2
擂鉢窪カールはお花もいっぱいですが、虫も多いですね。。。( ̄▽ ̄;) e
虫がいなければ最高なお花畑なのですが(^^; t
御来光〜〜♪ t
わーい(*´∀`*)♪ e
1
8/12 5:44
御来光〜〜♪ t
わーい(*´∀`*)♪ e
クルマユリも陽を浴びて元気いっぱい♪ t
綺麗〜♪ e
1
8/12 5:48
クルマユリも陽を浴びて元気いっぱい♪ t
綺麗〜♪ e
昨日に続き、朝イチの登りはしんどいですね( ̄▽ ̄;) t
ですね( ̄▽ ̄;)
2日とも朝一登りになっちゃった。。。( ̄▽ ̄;) e
1
8/12 5:32
昨日に続き、朝イチの登りはしんどいですね( ̄▽ ̄;) t
ですね( ̄▽ ̄;)
2日とも朝一登りになっちゃった。。。( ̄▽ ̄;) e
ふぅ(;´Д`)
稜線でました〜〜 t
稜線復帰です♪ e
ここからは気持ち良いですよ♪ t
1
8/12 5:52
ふぅ(;´Д`)
稜線でました〜〜 t
稜線復帰です♪ e
ここからは気持ち良いですよ♪ t
あ、いきなり御嶽と乗鞍見えた〜〜! t
おお〜〜!! e
1
8/12 5:52
あ、いきなり御嶽と乗鞍見えた〜〜! t
おお〜〜!! e
南アオールスターズもすご〜い♪ t
ほんとこれは凄かった! e
1
8/12 5:53
南アオールスターズもすご〜い♪ t
ほんとこれは凄かった! e
さて…まずは赤梛岳ですね! t
まだまだ登りは続くよww e
まだまだ登りww t
1
8/12 5:53
さて…まずは赤梛岳ですね! t
まだまだ登りは続くよww e
まだまだ登りww t
南駒ヶ岳さん
また会いましょう♪ t
いい山でした♪
またいつか来ますね♪ e
来ましょうね♪ t
3
8/12 6:13
南駒ヶ岳さん
また会いましょう♪ t
いい山でした♪
またいつか来ますね♪ e
来ましょうね♪ t
今日は空木もよく見えてます♪
快晴♪ t
空木も久しぶりです♪
向こう側から登るのよりはこっちのほうが楽かしら? e
そんな感じですね〜〜 t
1
8/12 6:13
今日は空木もよく見えてます♪
快晴♪ t
空木も久しぶりです♪
向こう側から登るのよりはこっちのほうが楽かしら? e
そんな感じですね〜〜 t
1天空の稜線あるき…
最高ですね♪ t
ですね♪ しかも快晴! e
2
8/12 6:19
1天空の稜線あるき…
最高ですね♪ t
ですね♪ しかも快晴! e
ゴールの空木がだんだん近づいてきましたね♪ t
これぞ縦走の醍醐味・・・e
ですね♪ t
1
8/12 6:19
ゴールの空木がだんだん近づいてきましたね♪ t
これぞ縦走の醍醐味・・・e
ですね♪ t
八ヶ岳もどーん♪ t
綺麗に全山見えてます♪ e
1
8/12 6:19
八ヶ岳もどーん♪ t
綺麗に全山見えてます♪ e
快晴の南駒のすがた見れてホント良かった♪ t
ですね♪ e
1
8/12 6:20
快晴の南駒のすがた見れてホント良かった♪ t
ですね♪ e
貸しきりの赤梛岳に到着〜♪ t
到着〜〜♪ e
2
8/12 6:24
貸しきりの赤梛岳に到着〜♪ t
到着〜〜♪ e
相棒たちも気持ちよく陽を浴びてますね♪ t
朝日は気持ちいいね♪ e
お、しゃべった(笑) t
1
8/12 6:22
相棒たちも気持ちよく陽を浴びてますね♪ t
朝日は気持ちいいね♪ e
お、しゃべった(笑) t
よし…
ゴールの空木岳目指しましょう〜〜! t
もうちょっとでゴールですね! e
頑張りましょ♪ t
1
8/12 6:34
よし…
ゴールの空木岳目指しましょう〜〜! t
もうちょっとでゴールですね! e
頑張りましょ♪ t
むむ、まだまだ登りだぞ(笑) t
ですね(笑) でも寝たら復活したのでまだいいかも(笑)e
1
8/12 7:02
むむ、まだまだ登りだぞ(笑) t
ですね(笑) でも寝たら復活したのでまだいいかも(笑)e
でも快走路区間は気持ちイイですね♪ t
はい♪
なにより木や笹をかき分けなくていい(笑)e
たしかに(笑) t
1
8/12 7:10
でも快走路区間は気持ちイイですね♪ t
はい♪
なにより木や笹をかき分けなくていい(笑)e
たしかに(笑) t
おや? tsuyoponさんどうしました? e
ん?楽しそうな岩岩どれかなぁって探してたのw t
残念ながらあまり岩岩ではなさそうですよ〜(笑) e
1
おや? tsuyoponさんどうしました? e
ん?楽しそうな岩岩どれかなぁって探してたのw t
残念ながらあまり岩岩ではなさそうですよ〜(笑) e
あのコルからは最後の登りですね! t
ですね!
そんなに急でもなさそう〜。e
1
8/12 7:20
あのコルからは最後の登りですね! t
ですね!
そんなに急でもなさそう〜。e
あ、恵那山も見えた♪ t
あ、ほんとだ。あそこはまだ行ったことないんですよね。。。e
そういえばそうでしたね〜
私は行っちゃった( ̄▽ ̄)←w t
いいな〜〜 e
1
8/12 7:30
あ、恵那山も見えた♪ t
あ、ほんとだ。あそこはまだ行ったことないんですよね。。。e
そういえばそうでしたね〜
私は行っちゃった( ̄▽ ̄)←w t
いいな〜〜 e
コルからまた八見えた♪ t
おおお♪ e
1
8/12 7:31
コルからまた八見えた♪ t
おおお♪ e
いよいよラストスパートですね! t
はい♪ 本当にもう少し! e
1
8/12 7:31
いよいよラストスパートですね! t
はい♪ 本当にもう少し! e
この壮大な絶景…
ホント来て良かった〜〜♪ t
ですね〜! こういうのが見れるからたまらない♪ e
1
8/12 7:40
この壮大な絶景…
ホント来て良かった〜〜♪ t
ですね〜! こういうのが見れるからたまらない♪ e
絶景をバックにearielさん♪ t
わーい♪ e
1
8/12 7:42
絶景をバックにearielさん♪ t
わーい♪ e
ギザギザが素敵♪w t
ですね♪
萌えますね(笑)e
ホント。。。
萌えますね(笑) t
1
8/12 7:45
ギザギザが素敵♪w t
ですね♪
萌えますね(笑)e
ホント。。。
萌えますね(笑) t
119
tsuyoponさん、元気復活ですかね? e
昨日寝たから復活です〜〜!
今日は岩岩楽しい〜〜♪w t
1
119
tsuyoponさん、元気復活ですかね? e
昨日寝たから復活です〜〜!
今日は岩岩楽しい〜〜♪w t
おや?「南」ってことは空木の南峰ってことかな? t
みたいですね〜。e
1
8/12 7:55
おや?「南」ってことは空木の南峰ってことかな? t
みたいですね〜。e
あ、南アの向こうに富士山チラリ♪ t
富士山見えるとテンションあがりますよね〜♪ e
ですね〜〜♪ t
2
8/12 7:57
あ、南アの向こうに富士山チラリ♪ t
富士山見えるとテンションあがりますよね〜♪ e
ですね〜〜♪ t
ピークが近づいてきたね♪ t
この稜線はきもちいいですね〜♪ e
1
8/12 7:58
ピークが近づいてきたね♪ t
この稜線はきもちいいですね〜♪ e
まもなく。。。 t
着きますね。。。e
1
8/12 8:01
まもなく。。。 t
着きますね。。。e
縦走ゴールの空木岳に着きました〜〜! t
わーい♪ ゴール♪ e
4
8/12 8:06
縦走ゴールの空木岳に着きました〜〜! t
わーい♪ ゴール♪ e
ゴールの三角点に。。。 t
だぶるたっち♪ e
そしてラストたっち♪ t
1
8/12 8:06
ゴールの三角点に。。。 t
だぶるたっち♪ e
そしてラストたっち♪ t
相棒たちも頑張ったね♪ t
お疲れ様♪ e
1
8/12 8:07
相棒たちも頑張ったね♪ t
お疲れ様♪ e
あ、earielさん
木曽駒の向こうに槍さま見えますね〜〜! t
槍穂が見えるのって素敵♪ e
ホントですね〜♪ t
2
8/12 8:09
あ、earielさん
木曽駒の向こうに槍さま見えますね〜〜! t
槍穂が見えるのって素敵♪ e
ホントですね〜♪ t
しかし長かったですね〜〜!
ここまで私たち頑張ったと思うと感慨深くなります t
ですね!
今回はなかなかしんどかった。。。e
コラボ史で一番かも(笑) t
2
8/12 8:22
しかし長かったですね〜〜!
ここまで私たち頑張ったと思うと感慨深くなります t
ですね!
今回はなかなかしんどかった。。。e
コラボ史で一番かも(笑) t
数年前歩いた木曽駒からの道程も楽しかったですね〜〜♪ t
ですね♪
またそのうち行きたいな〜♪ e
またいつか歩きましょ♪ t
1
8/12 8:08
数年前歩いた木曽駒からの道程も楽しかったですね〜〜♪ t
ですね♪
またそのうち行きたいな〜♪ e
またいつか歩きましょ♪ t
お、岩スキー族のお約束だ(笑) t
でも、ちょっとお疲れモードなので座ってます(笑)e
1
8/12 8:24
お、岩スキー族のお約束だ(笑) t
でも、ちょっとお疲れモードなので座ってます(笑)e
あ、tsuyoponさんもお約束(笑)e
私は立っちゃう(笑) t
1
あ、tsuyoponさんもお約束(笑)e
私は立っちゃう(笑) t
さて…と
名残惜しいですが下山しますか t
ほんと名残惜しいですね〜〜。
この景色ずっと見ていたい! e
1
8/12 8:31
さて…と
名残惜しいですが下山しますか t
ほんと名残惜しいですね〜〜。
この景色ずっと見ていたい! e
earielさ〜ん!
駒峰ヒュッテで買ってきましたよ〜〜♪ t
わーい炭酸炭酸♪ e
1
8/12 8:40
earielさ〜ん!
駒峰ヒュッテで買ってきましたよ〜〜♪ t
わーい炭酸炭酸♪ e
あ、earielさんの帰省先だ♪ t
市川さ〜〜ん! e
お〜〜!
頑張ってるね〜〜!(byいちかわ)w t
あ、市川さんの声が聞こえた(笑) e
1
8/12 8:50
あ、earielさんの帰省先だ♪ t
市川さ〜〜ん! e
お〜〜!
頑張ってるね〜〜!(byいちかわ)w t
あ、市川さんの声が聞こえた(笑) e
名残惜しく振り返る(笑) t
降りたくないですね(笑)e
戻りますか?(笑) t
1
8/12 8:52
名残惜しく振り返る(笑) t
降りたくないですね(笑)e
戻りますか?(笑) t
樹林に入るまではご褒美快走路ですね♪ t
はい♪ 楽しいですね〜♪ e
1
8/12 8:57
樹林に入るまではご褒美快走路ですね♪ t
はい♪ 楽しいですね〜♪ e
あ〜、ピークはもう見えませんね〜 t
ですね。でもここの景色もいいですよね〜。e
ほんと♪ t
1
8/12 9:09
あ〜、ピークはもう見えませんね〜 t
ですね。でもここの景色もいいですよね〜。e
ほんと♪ t
あ、駒石はっけーん♪ t
あ、tsuyoponさん、登らなくていいですか?!
私は膝が痛くなってきたので今日はパスですが(^^; e
でわ、お言葉に甘えて。。。♪ t
1
8/12 9:16
あ、駒石はっけーん♪ t
あ、tsuyoponさん、登らなくていいですか?!
私は膝が痛くなってきたので今日はパスですが(^^; e
でわ、お言葉に甘えて。。。♪ t
tsuyoponさん駒石のうえにて♪
登るのめっちゃ早かった(笑)e
やっぱり岩の上は気持ちイイ〜♪
前回より楽に登れました(笑) t
2
tsuyoponさん駒石のうえにて♪
登るのめっちゃ早かった(笑)e
やっぱり岩の上は気持ちイイ〜♪
前回より楽に登れました(笑) t
駒石は存在感ありますね〜 t
大きいですよね〜! e
1
8/12 9:37
駒石は存在感ありますね〜 t
大きいですよね〜! e
まだまだ南ア見えてますね〜 t
これももうすぐ見えなくなっちゃいますね(T▽T) e
残念〜(T▽T) t
1
8/12 9:24
まだまだ南ア見えてますね〜 t
これももうすぐ見えなくなっちゃいますね(T▽T) e
残念〜(T▽T) t
あ、とうとう樹林帯に入っちゃった(笑) t
森林限界よさようなら。。。e
1
8/12 9:43
あ、とうとう樹林帯に入っちゃった(笑) t
森林限界よさようなら。。。e
earielさん、大地獄堪能ちう♪ t
でも荷物が重い〜〜(^^; e
1
8/12 11:29
earielさん、大地獄堪能ちう♪ t
でも荷物が重い〜〜(^^; e
tsuyoponさんも堪能ちう♪ e
下りだから重くても楽しめた♪ t
1
tsuyoponさんも堪能ちう♪ e
下りだから重くても楽しめた♪ t
お次は小地獄♪
…であってるのかな? t
多分・・・(笑)e
1
8/12 11:33
お次は小地獄♪
…であってるのかな? t
多分・・・(笑)e
tsuyoponさんもお楽しみちう(笑)e
るんるん♪ t
1
tsuyoponさんもお楽しみちう(笑)e
るんるん♪ t
平坦なみちは眠くなる(笑) t
ですね(^^; 疲れてると眠くなる〜〜(笑)e
1
8/12 12:53
平坦なみちは眠くなる(笑) t
ですね(^^; 疲れてると眠くなる〜〜(笑)e
おお〜、池山小屋だ〜〜! t
わーい♪ 水場だ!! e
1
8/12 13:04
おお〜、池山小屋だ〜〜! t
わーい♪ 水場だ!! e
久々に手や顔を洗えますね♪ t
気持ちいい〜!!! e
1
8/12 13:05
久々に手や顔を洗えますね♪ t
気持ちいい〜!!! e
tsuyoponさんもざばざば洗い中〜〜 e
ホントに…
気持ちいい〜!!! t
1
tsuyoponさんもざばざば洗い中〜〜 e
ホントに…
気持ちいい〜!!! t
物語のゴールです♪ t
ようやく着いた〜〜ヽ(;▽;)ノ e
1
8/12 14:15
物語のゴールです♪ t
ようやく着いた〜〜ヽ(;▽;)ノ e
earielさん、お疲れ様でした〜〜!
やっぱりがっつりでしたね(笑) t
tsuyoponさんお疲れ様でした〜!
今回は・・・いつもにもまして、がっつりでしたね(笑)e
1
8/12 14:16
earielさん、お疲れ様でした〜〜!
やっぱりがっつりでしたね(笑) t
tsuyoponさんお疲れ様でした〜!
今回は・・・いつもにもまして、がっつりでしたね(笑)e
番外編:縦走中会ったお花ちゃんたち♪
(たくさんありすぎて、一部です)
ホトトギス♪ e
この子は丹沢でも見かけました♪ t
1
8/10 6:37
番外編:縦走中会ったお花ちゃんたち♪
(たくさんありすぎて、一部です)
ホトトギス♪ e
この子は丹沢でも見かけました♪ t
ママコナちゃん♪ e
おっと。。。
いきなりわかりません(汗) t
1
8/10 6:50
ママコナちゃん♪ e
おっと。。。
いきなりわかりません(汗) t
マツムシソウ♪ e
鮮やかですね♪ t
1
8/10 7:09
マツムシソウ♪ e
鮮やかですね♪ t
キンレイカ e
可愛い♪ t
1
8/10 9:04
キンレイカ e
可愛い♪ t
コイチヨウラン♪ e
凛としてます♪
1
8/10 13:34
コイチヨウラン♪ e
凛としてます♪
トウヤクリンドウ e
この子見たかったの♪ t
1
8/11 8:56
トウヤクリンドウ e
この子見たかったの♪ t
ゴゼンタチバナ e
清楚なお花ですね♪ t
1
8/11 9:45
ゴゼンタチバナ e
清楚なお花ですね♪ t
ツマトリソウ e
花びらが整ってますね♪ t
1
8/11 9:46
ツマトリソウ e
花びらが整ってますね♪ t
ウスユキソウ e
谷川でも別の種類見ました♪ t
1
8/11 10:24
ウスユキソウ e
谷川でも別の種類見ました♪ t
ミヤマダイコンソウ e
有名どころがたくさん♪ t
1
8/11 12:16
ミヤマダイコンソウ e
有名どころがたくさん♪ t
ミヤマダイモンジソウ e
大の字が目立ちます♪ t
1
8/11 12:16
ミヤマダイモンジソウ e
大の字が目立ちます♪ t
ヤマハハコ e
よく見かける子ですね♪ t
1
8/11 12:19
ヤマハハコ e
よく見かける子ですね♪ t
ミヤマホツツジ e
花びらのカールが良いですね♪ t
1
8/11 12:19
ミヤマホツツジ e
花びらのカールが良いですね♪ t
シナノオトギリ e
名前は知ってるけど…
黄色いお花は私には難しいです(笑) t
1
8/11 12:54
シナノオトギリ e
名前は知ってるけど…
黄色いお花は私には難しいです(笑) t
モミジカラマツ e
花びらが細かくてきれい♪ t
1
8/11 13:49
モミジカラマツ e
花びらが細かくてきれい♪ t
エゾシオガマ e
くるっとしてて特徴ありますね〜♪ t
1
8/11 14:37
エゾシオガマ e
くるっとしてて特徴ありますね〜♪ t
ハクサンフウロ e
久々にお会いできました♪ t
1
8/11 14:37
ハクサンフウロ e
久々にお会いできました♪ t
トリカブト〜 e
この子はわかります♪ t
1
8/11 14:53
トリカブト〜 e
この子はわかります♪ t
チングルマ♪ e
ふさふさが好きです♪ t
1
8/11 15:20
チングルマ♪ e
ふさふさが好きです♪ t
タカネツメクサ e
たくさ〜ん♪ t
1
8/11 15:33
タカネツメクサ e
たくさ〜ん♪ t
ヨツバシオガマ e
この子も谷川で会いました♪ t
1
8/11 16:37
ヨツバシオガマ e
この子も谷川で会いました♪ t
朝露含んだチングルマ♪ これ大好き♪ e
露がアクセントに♪ t
1
8/12 5:11
朝露含んだチングルマ♪ これ大好き♪ e
露がアクセントに♪ t
ヒメウスユキソウ! 中ア固有種です♪ e
おお〜!
そーなんですね〜〜♪ t
2
8/12 7:33
ヒメウスユキソウ! 中ア固有種です♪ e
おお〜!
そーなんですね〜〜♪ t
ニッコウキスゲ 残ってた♪ e
カールに咲いてましたね♪ t
1
8/12 9:45
ニッコウキスゲ 残ってた♪ e
カールに咲いてましたね♪ t
シャクナゲも♪ e
まだまだ元気に咲いてます♪ t
1
8/12 10:44
シャクナゲも♪ e
まだまだ元気に咲いてます♪ t
キョウカノコ e
小さくて可愛らしい♪ t
1
8/12 10:49
キョウカノコ e
小さくて可愛らしい♪ t
センジュガンピ♪ e
earielさんはホントお花のせんせいですね♪
ありがとうございました♪ t
いえいえ、私はまだまだ…知らないお花もまだたくさん〜←知らないのは載せてない(笑) e
そうなんだ(笑) end
1
8/12 13:28
センジュガンピ♪ e
earielさんはホントお花のせんせいですね♪
ありがとうございました♪ t
いえいえ、私はまだまだ…知らないお花もまだたくさん〜←知らないのは載せてない(笑) e
そうなんだ(笑) end
ツヨポンさん、アリエルさんこんばんはー
中ア懐かしいなー
岡山に赴任してからはもっぱら北アと南アばかりで・・・
摺鉢窪避難小屋、なつかしー 重たい荷物とともに下りで一回転した・・・
南駒 なぜか山頂付近で道をロストしてたどり着けず・・・
池山尾根下り 長かったねー
思いで深いです
空木より南の世界は山を楽しめるいい山域ですね〜
また中アにもお邪魔したいと思いました
ueharuさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます♪
中アもいいところですよね♪
私は今回擂鉢窪は初めてでしたが、ここも良かったです♪
是非、南部縦走して藪をかき分けてください
ueharuさん、こんにちは〜
中ア、私も久しぶりに訪れましたが、越百から空木までの稜線歩きは格別でしたね♪
南越百もとても素晴らしい山頂でしたので、是非籔を漕いで(笑)いただき訪れてみてください♪
そこから南部の籔漕ぎもオススメですよ(笑)
皆さん、遅コメ失礼します。
マイナーなルートで空木までこの暑さの中無茶凄いっw
ハイマツ漕ぎも大変ですし、水場がないこのルート
さぞかし大変だったと思います。
池山の水場は天国でしたねっw
neonさん、おはようございます♪
コメントありがとうございます〜〜!
やっぱりオコジョ岩?!(笑)
neonさんとggさんのコラボレコで知ったので、これは絶対見なければ〜と思い楽しみのひとつにしていたので、見つけたときは嬉しかったです♪
暑いなかあのルートは、ホント大変でした
奥念丈から南越百までが特に(笑)
でもこんな変わったルートが好きな私たちですので、大変ながらも楽しんだりしてましたよ←変○コンビw
池山の水場に着いたときは、嬉しかったですね〜〜!
まさに天国♪
水のありがたみを感じました〜〜♪
もうしばらくは籔漕ぎはお腹いっぱいです(笑)
お腹空いたらしたくなるかもですがww
neo-nさん、こんばんは。
こちらこそ遅いレスですみません
本当に暑かったです(^^;
もう少し涼しい時期にやるべきですね〜〜
池山の水場はまさにオアシスでした!!
earielさん、tsuyopon412さん、こんにちは。
中央アルプス。ハードな縦走ですね。
真夏のギラギラ太陽が思い出されました。
青空いっぱいのご褒美景色が素敵です
中央アルプスの縦走は、密かな目標ですが、
水の確保も肝要ですね。
お疲れ様でした〜
fujimonさん、こんばんは〜
以前木曽駒から空木までを縦走したときより、はるかにキツかったです(汗)
暑さに加えて、水をたくさん背負ってたので。
あと籔漕ぎがしんどかったです(笑)
でも、その甲斐あって稜線にでたらご褒美が待ってました♪
いつか是非縦走してみてください〜
。。。南部を(笑)
ありがとうございます〜〜!
fujimonさん、こんばんは。
遅いレスですみません
予想以上にハードな縦走でした( ̄▽ ̄;)
もうちょっと普通に歩けるかと思ったのですが・・・
もうすっかり山は秋になってきましたが、この頃はほんとうにギラギラでした。
でも景色が楽しめて良かったです♪
あの笹藪の中の水場の場所がわかれば・・・もう少し楽なのですが・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する