記録ID: 1977044
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								甲斐駒・北岳
						仙丈・甲斐駒
								2019年08月08日(木)																		〜 
										2019年08月09日(金)																	
								
								
								
- GPS
 - 26:30
 - 距離
 - 16.9km
 - 登り
 - 2,221m
 - 下り
 - 2,210m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 5:25
 - 休憩
 - 1:35
 - 合計
 - 7:00
 
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																				自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					仙丈:特に危険個所はなし 甲斐駒:頂上直下直当コースは注意が必要  | 
			
| その他周辺情報 | 北沢峠に宿泊施設・テント場あり | 
| 予約できる山小屋 | 
							 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					週末の北アルプスに向けて体慣らしのために小屋泊装備で登ってきました。しかしながらそこは3000m級の南アルプス。3年ぶりの本格登山でもあり、体慣らしどころか疲労が溜まる結果となってしました。
ただ、天候にも恵まれ仙丈・甲斐駒頂上からの眺望は最高。標高No.1, 2, 3の富士山・北岳・間ノ岳がワンショットに入る眺めは圧巻でした。いつかは北岳から南下し南アルプスの山々を経験したいと思います。
コース状況等は他の皆さんが公開されている通りですので、詳細は触れません。特に危険個所はないですが、甲斐駒頂上直下の直登コースは少しだけ注意が必要です。三点確保で確実に進みましょう。仙丈小屋直下と仙水小屋の水が大変おいしかったです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:167人
	
										
										
							













					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する