記録ID: 2662443
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								朝日・出羽三山
						日暮沢小屋から10年振りの以東岳
								2020年10月18日(日)																		〜 
										2020年10月19日(月)																	
								
								
								
- GPS
 - 32:00
 - 距離
 - 28.2km
 - 登り
 - 2,693m
 - 下り
 - 2,681m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 8:00
 - 休憩
 - 1:35
 - 合計
 - 9:35
 
| 天候 | 一日目は、晴れのち曇り 二日目は、小雨でガスのち曇り、  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						小屋前の木々の伐採作業をしていた。下山してみると、切り株は抜かれて整地作業中だった。駐車場の整備であろうか。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					良く踏まれた登山道である。 | 
| その他周辺情報 | 大井沢の「ゆったり館」に入湯した。一人300円也。 | 
写真
										 小屋に入って、雨具の整理と行動食を食べて出発です。我々と同じく日暮沢小屋から登って以東岳小屋で一緒になった単独登山者と話をしましたが、彼は大朝日小屋に向かうそうです。ここからならゆっくりと行けます。								
						
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																防寒着
																雨具
																靴
																ザック
																行動食
																地図
																コンパス
																ヘッドランプ
																筆記用具
																巻紙
																保険証
																スマホ
																スマホ用充電器
																時計
																タオル
																ストック
																ナイフ
																カメラ
																シェラフ
																マット
																水筒
																替え下着
																ライター
															 
												 | 
			
|---|---|
| 共同装備 | 
														 
																ガスカートリッジ
																コンロ(2)
																ラジボン(2)
																コッヘル
																フライパン
																ロールペーパー
																テントマット 医薬品
															 
												 | 
			
感想
					 10年振りの以東岳に立てて、嬉しかったですね。山頂からの大鳥池を見て実感が湧きました。今度以東岳に登る時は、大鳥池経由で登りたいものです。
 また、障子ヶ岳と天狗角力取山にも登ってみたい。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1194人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する