★5月27日(木)1日目★
七ツ石小屋の小屋番お手伝いさんより、かゑるが営業してると情報があり寄って、ご主人と山話♫
絶品のチーズトーストとコーヒー
*通常は木曜は休みです
											
											
											
									
									
											
											11
									 
																		5/27 13:52
																											
								 
								
								
										★5月27日(木)1日目★
七ツ石小屋の小屋番お手伝いさんより、かゑるが営業してると情報があり寄って、ご主人と山話♫
絶品のチーズトーストとコーヒー
*通常は木曜は休みです
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											木曜は雨&強風だったので(T_T)、計画を変更して初日は七ツ石小屋までの歩き											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		5/27 15:28
																											
								 
								
								
										木曜は雨&強風だったので(T_T)、計画を変更して初日は七ツ石小屋までの歩き								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											16:30七ツ石小屋到着♪
ネコのげんさんがお出迎え❤
											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		5/27 18:53
																											
								 
								
								
										16:30七ツ石小屋到着♪
ネコのげんさんがお出迎え❤
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この日の宿泊者は私達2人だけ
小屋番お手伝いさんから温かいカフェラテをいただく
*通常は出ません(^-^;
											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		5/27 17:12
																											
								 
								
								
										この日の宿泊者は私達2人だけ
小屋番お手伝いさんから温かいカフェラテをいただく
*通常は出ません(^-^;
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											私からは小屋番お手伝いさんの分の夕食を用意していきました!
まずは、おつまみを準備し・・											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		5/27 18:41
																											
								 
								
								
										私からは小屋番お手伝いさんの分の夕食を用意していきました!
まずは、おつまみを準備し・・								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											3人で乾杯!!
あまり酒を飲めない(笑)小屋番お手伝いさんとは・・											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		5/27 18:42
																											
								 
								
								
										3人で乾杯!!
あまり酒を飲めない(笑)小屋番お手伝いさんとは・・								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小屋Tシャツを着ていたwildwindさん!!(本当の小屋番さん留守のためお手伝い)
初めて会ったsunさん「wwさん、いい人でしたね〜」と翌日に言ってましたよ♪
											
																																					
											
											
									
									
											
											10
									 
																											
								 
								
								
										小屋Tシャツを着ていたwildwindさん!!(本当の小屋番さん留守のためお手伝い)
初めて会ったsunさん「wwさん、いい人でしたね〜」と翌日に言ってましたよ♪
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											メインは豚バラ肉と野菜のキムチ鍋
〆は巾着餅											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		5/27 19:16
																											
								 
								
								
										メインは豚バラ肉と野菜のキムチ鍋
〆は巾着餅								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											食後はwwさんが作ってくれたフルーツ杏仁豆腐♪											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		5/27 19:37
																											
								 
								
								
										食後はwwさんが作ってくれたフルーツ杏仁豆腐♪								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											★5月28日(金)2日目★
おはようございます!朝ごはんは和風パスタとコーンスープ											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		5/28 3:24
																											
								 
								
								
										★5月28日(金)2日目★
おはようございます!朝ごはんは和風パスタとコーンスープ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											外は晴れてて富士山も見える!
小屋番wwさんに見送ってもらい出発!(`・ω・´)											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		5/28 4:05
																											
								 
								
								
										外は晴れてて富士山も見える!
小屋番wwさんに見送ってもらい出発!(`・ω・´)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											本日は七ツ石小屋から雁坂小屋までCT14時間のコース💦巻ける山は巻きながら進みます!
ブナ坂											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		5/28 4:39
																											
								 
								
								
										本日は七ツ石小屋から雁坂小屋までCT14時間のコース💦巻ける山は巻きながら進みます!
ブナ坂								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ダンシングツリー											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		5/28 4:48
																											
								 
								
								
										ダンシングツリー								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ミツバツツジが綺麗											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		5/28 4:52
																											
								 
								
								
										ミツバツツジが綺麗								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ワーイ!
私が撮っているのは・・											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										ワーイ!
私が撮っているのは・・								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											富士山♪											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		5/28 5:03
																											
								 
								
								
										富士山♪								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											地図に載ってない雲取山を巻く道を進んだけど・・											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		5/28 5:20
																											
								 
								
								
										地図に載ってない雲取山を巻く道を進んだけど・・								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											道が荒れてて不明瞭なので💦引き返して雲取山に登る(^-^;											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		5/28 5:23
																											
								 
								
								
										道が荒れてて不明瞭なので💦引き返して雲取山に登る(^-^;								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小雲取山分岐から振り向くと、、											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		5/28 5:39
																											
								 
								
								
										小雲取山分岐から振り向くと、、								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あっ!丹沢だ!!(p)
えっ!?どうして分かるの?(s)											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		5/28 5:41
																											
								 
								
								
										あっ!丹沢だ!!(p)
えっ!?どうして分かるの?(s)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											これから向かう飛龍山(左)への稜線!
奥に甲斐駒ヶ岳も見える!!(p)
何の山か全然わからない💦(s)
											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		5/28 5:52
																											
								 
								
								
										これから向かう飛龍山(左)への稜線!
奥に甲斐駒ヶ岳も見える!!(p)
何の山か全然わからない💦(s)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雲取山!
ここから私もsunさんも大弛峠までの赤線を繋ぐため歩きます!
											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		5/28 6:15
																											
								 
								
								
										雲取山!
ここから私もsunさんも大弛峠までの赤線を繋ぐため歩きます!
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											三条タルミ											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/28 6:36
																											
								 
								
								
										三条タルミ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											狼平											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		5/28 7:14
																											
								 
								
								
										狼平								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											道ばたの小さな花には癒されます❤											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		5/28 7:22
																											
								 
								
								
										道ばたの小さな花には癒されます❤								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											黄色いタチツボスミレ											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		5/28 7:55
																											
								 
								
								
										黄色いタチツボスミレ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											わぁ!シャクナゲ!!
花は大きく色が濃くて目立ちます♪											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		5/28 7:48
																											
								 
								
								
										わぁ!シャクナゲ!!
花は大きく色が濃くて目立ちます♪								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											薄いピンクのシャクナゲ											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		5/28 7:52
																											
								 
								
								
										薄いピンクのシャクナゲ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											シャクナゲいっぱい!!(*゜∀゜*)											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		5/28 8:13
																											
								 
								
								
										シャクナゲいっぱい!!(*゜∀゜*)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											たくさん咲いてるシャクナゲ見て喜んでます(*゜∀゜*)											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		5/28 7:52
																											
								 
								
								
										たくさん咲いてるシャクナゲ見て喜んでます(*゜∀゜*)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											手書きの「山頂近道」
ここから山頂へ破線ルートで登ります											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		5/28 9:01
																											
								 
								
								
										手書きの「山頂近道」
ここから山頂へ破線ルートで登ります								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											飛龍山山頂											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		5/28 9:13
																											
								 
								
								
										飛龍山山頂								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											wwさんオススメの禿岩は巻かずに寄ってみます♪											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/28 9:35
																											
								 
								
								
										wwさんオススメの禿岩は巻かずに寄ってみます♪								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こちらも薄ピンクのシャクナゲ											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		5/28 9:36
																											
								 
								
								
										こちらも薄ピンクのシャクナゲ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											わぁー!!
想像以上に素晴らしい景色!											
											
											
									
									
											
											12
									 
																		5/28 9:39
																											
								 
								
								
										わぁー!!
想像以上に素晴らしい景色!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											これから歩く山々の稜線、奥に甲武信ヶ岳、左に伸びる国師ヶ岳!(p)
えっ!あんなに遠くまで歩くの?(s)
											
											
											
									
									
											
											11
									 
																		5/28 9:39
																											
								 
								
								
										これから歩く山々の稜線、奥に甲武信ヶ岳、左に伸びる国師ヶ岳!(p)
えっ!あんなに遠くまで歩くの?(s)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											右から南アルプスの鋸岳、甲斐駒、仙丈ヶ岳、鳳凰、北岳、間ノ岳
南アルプス南部まで見えました/(^o^)\
											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		5/28 9:39
																											
								 
								
								
										右から南アルプスの鋸岳、甲斐駒、仙丈ヶ岳、鳳凰、北岳、間ノ岳
南アルプス南部まで見えました/(^o^)\
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここは300度くらい見渡せる景観です!
正面に富士山を見ながらお菓子タイム♫											
											
											
									
									
											
											14
									 
																		5/28 9:40
																											
								 
								
								
										ここは300度くらい見渡せる景観です!
正面に富士山を見ながらお菓子タイム♫								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											その先も気持ちの良い稜線を進みます!											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		5/28 10:25
																											
								 
								
								
										その先も気持ちの良い稜線を進みます!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											でも崩落箇所あり💦
ここは気を付けながらそのまま進む											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		5/28 10:41
																											
								 
								
								
										でも崩落箇所あり💦
ここは気を付けながらそのまま進む								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こちらは高巻く											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		5/28 10:44
																											
								 
								
								
										こちらは高巻く								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											左側が崖なので落ちないように気を付けながらの倒木越え											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		5/28 11:10
																											
								 
								
								
										左側が崖なので落ちないように気を付けながらの倒木越え								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											将監小屋
コーヒー休憩&トイレ&水を確保
											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		5/28 11:53
																											
								 
								
								
										将監小屋
コーヒー休憩&トイレ&水を確保
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											将監峠の雰囲気が素敵♪											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/28 12:08
																											
								 
								
								
										将監峠の雰囲気が素敵♪								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											芝生?の山に可愛らしい木											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/28 12:26
																											
								 
								
								
										芝生?の山に可愛らしい木								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											西御殿岩は巻く💦											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/28 13:00
																											
								 
								
								
										西御殿岩は巻く💦								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											唐松尾山											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		5/28 13:28
																											
								 
								
								
										唐松尾山								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こちらもシャクナゲ🌸											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		5/28 13:34
																											
								 
								
								
										こちらもシャクナゲ🌸								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツボミは赤い♪											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		5/28 13:34
																											
								 
								
								
										ツボミは赤い♪								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											急斜面を降りてから・・											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		5/28 13:44
																											
								 
								
								
										急斜面を降りてから・・								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											急斜面を登る💦
行動時間が10時間以上になり疲れてきた(;´д`)
											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		5/28 14:10
																											
								 
								
								
										急斜面を登る💦
行動時間が10時間以上になり疲れてきた(;´д`)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											でもシャクナゲの群生に癒されながら進む											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		5/28 14:12
																											
								 
								
								
										でもシャクナゲの群生に癒されながら進む								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											富士山からも元気をもらう♪											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		5/28 14:23
																											
								 
								
								
										富士山からも元気をもらう♪								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											笠取山は巻く											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		5/28 15:03
																											
								 
								
								
										笠取山は巻く								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											水干
多摩川の源流
東京湾まで138km
											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/28 15:04
																											
								 
								
								
										水干
多摩川の源流
東京湾まで138km
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雁峠分岐
以前にも来た事あるけど、この雰囲気好き!
											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		5/28 15:17
																											
								 
								
								
										雁峠分岐
以前にも来た事あるけど、この雰囲気好き!
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											多摩川、荒川、富士川の分水嶺											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		5/28 15:19
																											
								 
								
								
										多摩川、荒川、富士川の分水嶺								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											15:37雁峠
疲れ果ててるのに雁坂小屋まで残りコースタイム3時間(ヤバい!反省文どころではない💦)
											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		5/28 15:37
																											
								 
								
								
										15:37雁峠
疲れ果ててるのに雁坂小屋まで残りコースタイム3時間(ヤバい!反省文どころではない💦)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											もちろん燕山は巻きますっ!											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		5/28 16:12
																											
								 
								
								
										もちろん燕山は巻きますっ!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											歩きやすい道で良かった(^-^;											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/28 16:26
																											
								 
								
								
										歩きやすい道で良かった(^-^;								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											古礼山も巻きます!											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		5/28 16:53
																											
								 
								
								
										古礼山も巻きます!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											水晶山											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/28 17:22
																											
								 
								
								
										水晶山								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											17:54雁坂小屋到着!
(予約時に「遅くなる」とは伝えてありましたが)
遅くなってごめんなさい!(p)(s)
											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		5/28 17:54
																											
								 
								
								
										17:54雁坂小屋到着!
(予約時に「遅くなる」とは伝えてありましたが)
遅くなってごめんなさい!(p)(s)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											「いえいえ長いコースを歩いてきたんですからお疲れでしょう。まずはコーヒー飲んで休んでください」と小屋番のゴロさん。
他に女性の小屋番さんもいました、最後まで温かいおもてなしでした♪
											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		5/28 18:02
																											
								 
								
								
										「いえいえ長いコースを歩いてきたんですからお疲れでしょう。まずはコーヒー飲んで休んでください」と小屋番のゴロさん。
他に女性の小屋番さんもいました、最後まで温かいおもてなしでした♪
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小屋泊まりは本日も私達2人だけ。
ストーブに火が入って暖かく過ごせました(*^_^*)
											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		5/28 18:05
																											
								 
								
								
										小屋泊まりは本日も私達2人だけ。
ストーブに火が入って暖かく過ごせました(*^_^*)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											夕方の天体ショー!											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		5/28 18:53
																											
								 
								
								
										夕方の天体ショー!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											空にピンク色がどんどん広がっていく!											
											
											
									
									
											
											18
									 
																		5/28 18:55
																											
								 
								
								
										空にピンク色がどんどん広がっていく!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											素晴らしい夕焼けでした♫											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		5/28 18:57
																											
								 
								
								
										素晴らしい夕焼けでした♫								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小屋の横にもシャクナゲが素敵に咲いてました🌸											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/28 18:57
																											
								 
								
								
										小屋の横にもシャクナゲが素敵に咲いてました🌸								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											七ツ石小屋と雁坂小屋の小屋番さんからの差し入れをおつまみに乾杯♫											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		5/28 19:15
																											
								 
								
								
										七ツ石小屋と雁坂小屋の小屋番さんからの差し入れをおつまみに乾杯♫								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											メインは、クスクスのトマトチーズソース
sunさん大絶賛でした(^o^)											
											
											
									
									
											
											11
									 
																		5/28 19:36
																											
								 
								
								
										メインは、クスクスのトマトチーズソース
sunさん大絶賛でした(^o^)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											★5月29日(土)3日目★
おはようございます!
朝食は豆乳味の雑炊											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		5/29 3:32
																											
								 
								
								
										★5月29日(土)3日目★
おはようございます!
朝食は豆乳味の雑炊								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											4:15出発!
小屋番ゴロさんが見送って下さいました!
大弛峠まで足がもつだろうか?と不安を抱えながらのスタートです(^-^;
											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		5/29 4:15
																											
								 
								
								
										4:15出発!
小屋番ゴロさんが見送って下さいました!
大弛峠まで足がもつだろうか?と不安を抱えながらのスタートです(^-^;
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雁坂峠
日の出の時間だけど見えませんでした💦
											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		5/29 4:30
																											
								 
								
								
										雁坂峠
日の出の時間だけど見えませんでした💦
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雁坂嶺
風が強くて寒いです💦											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		5/29 5:07
																											
								 
								
								
										雁坂嶺
風が強くて寒いです💦								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											枯れた木々の先は急坂を登ります(>_<)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/29 5:31
																											
								 
								
								
										枯れた木々の先は急坂を登ります(>_<)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											うっすらと富士山!
											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/29 5:35
																											
								 
								
								
										うっすらと富士山!
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											東破風山											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/29 5:58
																											
								 
								
								
										東破風山								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											岩稜帯は歩きにくい💦											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/29 6:18
																											
								 
								
								
										岩稜帯は歩きにくい💦								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											西破風山											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		5/29 6:26
																											
								 
								
								
										西破風山								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											甲武信ヶ岳の手前は凄い切れ落ちてて💦思わず苦笑い(^◇^;)
											
											
											
									
									
											
											17
									 
																		5/29 6:39
																											
								 
								
								
										甲武信ヶ岳の手前は凄い切れ落ちてて💦思わず苦笑い(^◇^;)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											急斜面の岩場を降りて、破風山避難小屋
中は綺麗でした。
											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		5/29 7:05
																											
								 
								
								
										急斜面の岩場を降りて、破風山避難小屋
中は綺麗でした。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											甲武信ヶ岳に向かって登り返します(`・ω・´)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/29 7:12
																											
								 
								
								
										甲武信ヶ岳に向かって登り返します(`・ω・´)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											奥多摩より標高が高いのでほとんどがツボミだったけど少し咲いてました🌸
											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/29 7:39
																											
								 
								
								
										奥多摩より標高が高いのでほとんどがツボミだったけど少し咲いてました🌸
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											岩岩
この先は樹林帯											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		5/29 7:47
																											
								 
								
								
										岩岩
この先は樹林帯								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											甲武信小屋											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/29 8:35
																											
								 
								
								
										甲武信小屋								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											コーヒー休憩											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		5/29 8:41
																											
								 
								
								
										コーヒー休憩								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											甲武信ヶ岳山頂!											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		5/29 9:14
																											
								 
								
								
										甲武信ヶ岳山頂!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											とうとう最終目的の国師ヶ岳が見えました!遠い!(°_°)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		5/29 9:16
																											
								 
								
								
										とうとう最終目的の国師ヶ岳が見えました!遠い!(°_°)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											国師ヶ岳の右に、金峰山に続く稜線と五丈石も見えた!											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/29 9:16
																											
								 
								
								
										国師ヶ岳の右に、金峰山に続く稜線と五丈石も見えた!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											樹林帯の稜線											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		5/29 9:29
																											
								 
								
								
										樹林帯の稜線								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											以前に歩いた千曲川源流の道への分岐点											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/29 9:33
																											
								 
								
								
										以前に歩いた千曲川源流の道への分岐点								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											富士見
木が生い茂ってて富士山は見えませんでした(笑)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		5/29 10:19
																											
								 
								
								
										富士見
木が生い茂ってて富士山は見えませんでした(笑)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											両門ノ頭手前の展望所											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/29 10:52
																											
								 
								
								
										両門ノ頭手前の展望所								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											東梓
お腹空いた〜(´Д` )											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/29 11:39
																											
								 
								
								
										東梓
お腹空いた〜(´Д` )								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											行動食でエネルギー補給
疲れてる時の生野菜とマヨネーズはご馳走です!											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		5/29 11:44
																											
								 
								
								
										行動食でエネルギー補給
疲れてる時の生野菜とマヨネーズはご馳走です!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											倒木越えは数え切れないほどありました(;´д`)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		5/29 12:34
																											
								 
								
								
										倒木越えは数え切れないほどありました(;´д`)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											国師のタル											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/29 12:36
																											
								 
								
								
										国師のタル								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											国師ヶ岳まで標高差400mの最後の登り!!											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		5/29 13:57
																											
								 
								
								
										国師ヶ岳まで標高差400mの最後の登り!!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											バイカオウレン
疲れててもお花に癒される♪											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		5/29 13:59
																											
								 
								
								
										バイカオウレン
疲れててもお花に癒される♪								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											国師ヶ岳が見えた所で休憩
ここから少し下ってからの登り返し💦
											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		5/29 14:04
																											
								 
								
								
										国師ヶ岳が見えた所で休憩
ここから少し下ってからの登り返し💦
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											もう少し!!											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		5/29 14:37
																											
								 
								
								
										もう少し!!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											縦走最後の山、国師ヶ岳登頂!
やったー!!!(≧∇≦)											
											
											
									
									
											
											27
									 
																		5/29 14:50
																											
								 
								
								
										縦走最後の山、国師ヶ岳登頂!
やったー!!!(≧∇≦)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											富士山も見えて嬉しい!
さて下山です!											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		5/29 14:51
																											
								 
								
								
										富士山も見えて嬉しい!
さて下山です!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あっ!まだ山があったわ(^-^;
前国師岳											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		5/29 15:02
																											
								 
								
								
										あっ!まだ山があったわ(^-^;
前国師岳								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											歩きやすい木の階段で助かります!											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		5/29 15:08
																											
								 
								
								
										歩きやすい木の階段で助かります!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大弛峠に到着!
ここでおやつ休憩											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		5/29 15:36
																											
								 
								
								
										大弛峠に到着!
ここでおやつ休憩								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											でも柳平ゲートまで15kmの車道歩きが始まります(;´д`)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		5/29 15:40
																											
								 
								
								
										でも柳平ゲートまで15kmの車道歩きが始まります(;´д`)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											車道歩きは苦行だった💦
しかも予約したタクシーの時間に間に合わなくなり最後の2kmは走った(´Д` )
											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		5/29 16:10
																											
								 
								
								
										車道歩きは苦行だった💦
しかも予約したタクシーの時間に間に合わなくなり最後の2kmは走った(´Д` )
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											温泉♨に入ってサッパリし、特急かいじに乗って乾杯!
お疲れ様でした!!											
											
											
									
									
											
											12
									 
																		5/29 20:24
																											
								 
								
								
										温泉♨に入ってサッパリし、特急かいじに乗って乾杯!
お疲れ様でした!!								
						 							
										
		 
		
		
popieさん、こんにちは。
ロングトレイルお疲れ様でした。この距離をその重量担いで縦走してしまうとはkpからするとアンビリーバブルです。
それに、wildwindさんは七ツ石小屋の小屋番さんなの?!これが1番驚いたかも(笑)
kimipapaさん
本当に歩ききれるか?不安はあったしキツかったけど、2人とも気持ちを強く持って歩きゴール出来たので嬉しかったです/(^o^)\でもテント装備だったら無理だったねーと話してました(^-^;
それからwildwindさんの正体は小屋番さんではなく💦交代で小屋番のお手伝いをしてたんです!私の書き方が悪くて誤解させてしまい、ゴメンなさいm(_ _)m (レコの内容を少し変更しました)
奥秩父主脈はなかなか歩きごたえのある縦走ですね。シャクナゲがいっぱい咲いてるし展望も所々あるし楽しそうな稜線だと思いました。
食事は相変わらず美味しそうでなによりです。豆乳味の雑炊が普段食べたことが無いので気になります笑。
kitakenさん
長野県から山梨県(県境で埼玉県も含む)を通って東京都まで続いている稜線って、よく考えたら凄いですよね!
5月末は山の雪が溶けて暑くなる前のちょうどいい時期かなーと思ってましたが、シャクナゲが綺麗に咲いている時期とは知らなかったのでラッキーでした♫
豆乳味の雑炊は、豆乳鍋の素を使っただけです(^-^;まろやかな味でした!
こんばんは〜
またまたすごいコースにチャレンジされましたね✨✨✨
レベルがすごく違うので当たり前ですが
こんなコースがあるなんて✨✨
シャクナゲもめちゃくちゃ沢山咲いてて
そこにワープして行きたいとか思います😅
国師ケ岳に着いた時は感無量だった事時は思います🍀
popieさんのパワーが欲しいです♪
多摩川源流にも行かれだんですね。
私も今度境川の源流見に行こうかしら😊
baboさん
このコースは山と高原地図ですと2〜3枚必要なので、歩こうとはなかなか思い付かないかも、ですね😅
丹沢も檜洞丸から西に向かってずっと稜線を歩くと箱根や富士山にも繋がります!山を辿って行けるのは素敵な事ですよね⛰
偶然でしたが、シャクナゲが満開の時期に歩けたのは本当にラッキーでしたし、花が大きいので探さなくても目に入り、濃いピンクや薄いピンクのたくさんの花に癒されました❤
境川源流は高尾山から近いですし直近の山は景色も良いので、ぜひ機会を作って行ってみて下さい😊
シャクナゲがとってもキレイですね。
水元で紅茶を入れるのが夢です。
tomさん
ヤマレコを見ていただき、ありがとうございます
(今は他のSNSには山行の事を載せてないんです
tomさんもシャクナゲ咲くこの時期にテント縦走したら楽しいと思いますよ〜
そしてtomさんが入れる紅茶、きっととっても美味しいんでしょうね
私は全く踏み入れたことの無いエリアなんですが、ロングルート楽しまれていますね〜
マヨネーズと生野菜は確かにご馳走間違いなし😁
essanさん
そんな!essanさん(の方こそ凄い方なのに!)に凄いって書いて貰えるなんてビックリです😁
essanさん、関東のどこかを赤線で繋ぎたいってharuboさんに相談してませんでしたっけ?いつかはこのルートを歩かれるかもしれませんね!
野菜は味噌で食べるつもりでしたが、非常食用にカロリーが高いマヨネーズ持ってるのを思い出して食べました♪美味しかったです😊
haruboさんと比べると全然繋がってないのでお恥ずかしい限りで(汗)
親不知と田子の浦の両側だけ出来上がってます(爆)
TJARみたいに日本海と太平洋を繋げるのもいいなーと思った事があります😊
essanさん日本海は親不知なんですね!
そういえば私も親不知まで歩きましたし、何年もかけて繋げてみようかしら?
essanさんは日帰りで凄い距離を歩かれるので本気出したらすぐに繋がるのでは?(でも登山口までのアクセスが大変そうですね💦)
ロングトレイル! やっぱりテ〇の名に恥じない、歩きっぷりですね
(しかも最後の車道歩きは15km!?
禿岩からも、稜線上の要所要所からも、多くの山々が見れましたね! 他方、奥秩父らしいトレイル歩きもイイ感じです! 一部荒れた場所もあったのかもしれませんが、頻繁に出てくるシャクナゲが見事です!
今の私に同じことができるかな…、と思うと自信をなくしつつ、私もまだまだ頑張らねば、とも思えました!
wildwindさん
やっぱりテ◯って書かれてしまった(^-^;(笑)
28日(2日目)はsunさんが朝から弱音吐いてたし雁坂小屋到着後はビッコ引いてたので、やめて道の駅みとみにエスケープしようと思いながら寝たんです💦
でも最終日はsunさん元気になり決行したら私の方が疲れてしまって荷物を持ってもらいました(^-^;
でも歩ききれたのはwildwindさんからの「軽装なら・・」のアドバイスと、雁坂小屋の予約など、wildwindさんのおかげです!ありがとうございました!!
wildwindさんだって「歩ききりたい!」と思うコースがあったら歩けますよ〜😉
禿岩とシャクナゲは良かったですし、予想よりも歩きやすい道で縦走は楽しかったです!
ただ今、疲労回復に努め中💦💦
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する